BBの覚醒記録 

無知から覚醒に至る一つの記録です。「是々非々」がモットーで必要なら、
支持する政治家や弥栄を願う皇室への批判も厭わず。

「天皇陵荒らし」でなければよいが、仁徳天皇陵発掘

2018-10-18 | 皇室問題

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

<宮内庁>仁徳天皇陵を発掘へ 今月下旬から堺市と共同で

 

一番内側の堤を3カ所発掘し、ハニワなどの遺物や遺構の有無を調べ、調査期間は10月下旬~12月上旬。宮内庁が発掘費用を負担し、堺市は職員1人が発掘や報告書作成に加わるそうです。宮内庁に電話して訊いてみたら「非公開」とのこと。
だったら、本当にそこだけの調査かどうか表からは解らないわけだし、税金を使って行われることが非公開というのも釈然としません。

今まで不敬に当たるので調査はせずと言い貫いて来たものを、「生前退位」と「即位」が重なるこの時期になんでわざわざ? という不審感があります。

しかも一説には世界遺産登録のための調査がらみである、という報道。

 


▼仁徳天皇陵含む百舌鳥・古市古墳群が世界文化遺産国内候補に 大阪府
https://www.sankei.com/west/news/170731/wst1707310072-n1.html

アメリカが未払いの現在、日本が世界一高い分担金を払わせられながら、軍艦島の強制連行を登録させてしまった岸田文雄元外相と、佐藤地外務省ユネスコ大使の愚挙があったばかりなのに? なぜ遺産登録のために、宮内庁がお金を使うのでしょうか?もし、登録のためとしたら、ですが。

また、世界遺産に登録されると現地が即商売化するのが通例です。世界最大の墳墓を売りに、天皇の墓がビジネス化されませんか?


仁徳天皇陵かどうか考古学者の間で諸説はありますが、宮内庁の見解は「元禄年間に朝廷が仁徳天皇の墓と指定した。宮内庁もこの見解を支持する」としています。

発掘してお宝探し? というのは妄想ですが、ヤフオクの一件があるので疑心暗鬼になるのも仕方がないと思います。反日国連にパイプがある小和田恒氏と、その手引きで国連と密着した皇太子殿下と皇太子妃の存在もあるし。
ユネスコと共にユニセフも国連の一機関であり、小和田家はそのユニセフとも関わりが深いのです。

皇后陛下の多摩御陵からの脱出計画にも、その先頭で密かに動いているのが小和田恒氏です。

河野太郎氏の「保存」することを大切にという主張そのものに反対はないし、考え過ぎとは思うのですが調査の唐突なタイミングと、非公開という秘密裏に、ひっかかるのです。その外交手腕も刮目すべきものがあるし、全否定などしませんが、記憶に間違いなければたまたま国民の一人が写した写真で、雅子妃のなんちゃって祭祀の嘘がバレた時、外部からの唯一の漠然とした「証言者」が河野太郎外務大臣ではなったでしたっけ?⇒過去記事を調べて記憶違いなら訂正します。

⇒やはり河野氏でした。当日の証言者は掌典職という「身内」と外部では唯一河野太郎氏のみです。

皇室から祭祀が消え果てる日 

以下は、陵墓を守る、とする河野氏のブログです。

h ttps://www.taro.org/2016/07/陵墓を守る.php

なぜ門外漢の河野氏が? 一市井の人の言葉と違い大臣の言葉には影響力があります。宮内庁とどう結びついているのか、いないのかは今の所不明です。

あと勘ぐれば、仁徳天皇陵の世界遺産登録で新天皇と皇后にスポットライトを浴びせ、おそらく噴出するであろう諸々の疑義からの目そらし?

 

▼仁徳天皇陵などを世界遺産登録に推進する議員連盟

h ttps://ameblo.jp/datoushinzoabe/entry-12009230048.html

リストには、左翼議員の名が・・・・

仁徳天皇陵をダシに、皇室に尊崇の念が薄い安倍総理などというdisりも考えられます。

 

 菅官房長官と、安倍総理が皇室壊しと廃帝を望んでいるという説を主張する人もいます。h ttp://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/

天皇制廃止に至らしめる重大な先例づくりの最終仕上げが、今月の十月、安倍晋三内閣の式典大綱として云々。菅義偉官房長官は「凶悪共産党員」なのだそうで、安倍内閣sageの人たちには頼もしい論者。

 Gooブログ10月17日のアクセスレポート

  • 閲覧数46,506
  • 訪問者数22,299
  • 順位:3位 / 2,843,899ブログ中

         コメント欄投稿に当たってのお願い

 

無記名Unknown は読まぬままハネます。

内容要約のタイトルを入れ他とかぶる可能性のないHNを記名の上、ご参加ください。 

文章の一部をHNに代用すること禁止。「匿名」「通りすがり」「ななし」「あ」など
極力受け付けません。

異論・反論は歓迎しますが一定レベルの語彙とロジックに達していないコメントは、不毛なので原則として公開しません。

韓国・在日関連のコメントで、極端な侮蔑語句は受け付けません。

皇室関連記事に関するコメントの内容は、きちんとしたものであれば
賛否を問わず公開しますが、皇族への最小限の敬意はお忘れないようお願いします。
呼び捨ては避けてください。

 


皇室から祭祀が消え果てる日 《転載ご自由に》

2018-10-18 | 皇室問題

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

近年、皇室から祭祀の存在が日々に薄れ行くことを憂えています。

皇太子殿下と皇太子妃殿下が次代の天皇、皇后となられたらいよいよ、天皇陛下親修の
祭祀の火が皇居より消え果てます。

本来は、皇室と日本国にとって最も大事な祭祀を「天皇の私的行為」として貶め
位置づけたのはGHQです。
そのGHQの企みどおりに、皇室から祭祀が消え果て日本は神国からただの国へと格下げ天皇皇后は莫大な世俗的特権を享受しつつ、その本来の役目は放棄、単なる特権セレブとして日本にしばらくはあり続けるのでしょう。

祭祀を忘れた皇室を、日本の神々がお許しになるかどうか。ただ立ち去るのみかもしれません。

神域を忌避なさるのが雅子妃です。この点においては、小堀靖国神社宮司の放った言葉は正論でした。

雅子さまが祭祀をなさった、という過去報道がフェイクに拠るものではないか、という過去記事に手を入れて再アップしておきます。

2016年 神武天皇式年祭

 

>皇太子妃雅子さまは体調への負担が大きい伝統的な装束「五衣」「小袿」「長袴」に、髪を束ねて後ろに垂らす「おすべらかし」の髪形で臨まれた。(報道より)

 

宮内庁関係者は「神武天皇の式年祭を重く受け止め、体調を整えられた」としている。

http://www.sankei.com/life/news/160404/lif1604040004-n2.html

 

「重く受け止め」が事実でしょうか。皇族が海外に赴くとき、帰ってきたとき、宮中三殿へのご挨拶が決まりなのに、いっさいしなかったほど神事を軽んじている
お方が。

着物さえなぜか頑なに嫌がり、拒絶し通してきた雅子さまが、十二単を?

素人の体験十二単コスプレでも、お化粧、着替えて写真撮影、お化粧落とし、脱衣、再着替えだけで2~3時間です。

しかるに、雅子さま、神前へのゆったりとした足取りの参進、
それから十二単を脱がれ、
メークを落とされ、おすべらかしのつけ毛を取り、地毛の部分の
鬢付け油を落とし、メークをし直し、
洋服に着替えて、この間わずか1時間

まるでスーパー歌舞伎の早変わり

 「まずい」と気がついた宮内庁が、「簡略化された十二単で」と言い訳を考えたのかもしれませんが、それでも無理です。
それにしても「簡略化された十二単」というものが宮中にはあるのでしょうか。聞いたことがありません。報道にもこうあるじゃありませんか。宮内庁の広報を受けての記事でしょうに?

伝統的な装束「五衣」「小袿」「長袴」に、髪を束ねて後ろに垂らす「おすべらかし」の髪形で臨まれた。

以下は読者さんがたまたま、当日の雅子さまに遭遇した時の
コメントと、携帯で撮られた画像です。

11時05分に警護の車に先導され、半蔵門から出ていらしたそうな。

・・・・・・・10時に祭祀開始でこんなに早く十二単を脱いで、おすべらかしのつけ毛を取って、こんなに早く出て来るのは不可能です。報道機関各位への宮内庁からの事前の配布物には「伝統的な装束「五衣」「小袿」「長袴」に、髪を束ねて後ろに垂らす「おすべらかし」の髪形」とあったのでしょう。ところが、当日雅子妃が「ご体調」で拒否、時間の辻褄が合わなくなったので慌てた宮内庁が「簡易十二単」と発表、という道筋ではないかと想像します。

午前10時に、皇太子が参進なさり次に雅子妃が、というのが河野太郎氏の
レポート。そのわずか1時間後に、全てを済ませて退出はあり得ません。

またなぜ外部からの参加者が河野太郎氏だけ? 他の政府関係者がいないのはなぜ。

 

以下、読者様からの投稿コメント、コメ欄より転載。

4月3日半蔵門 2016-04-18 18:49:43 ちか      

BB様、

雅子妃が3日に宮中祭祀をされたということ。
私はその日、千鳥ヶ淵に桜を見に行きまして、偶然にも半蔵門から出てくる雅子妃に遭遇したのです。

スマホで撮った写真のデータによると11時05分です。

白っぽいクリーム色のドレスに帽子で、窓を開けて皆に手を振られました(20人くらいいたでしょうか)
皇太子殿下はご一緒じゃありませんでした

アホな私は「雅子さま公務じゃん!どこへおでかけ?」なんて思っていて、
後でネットで調べて半蔵門がどういう場所かを知った次第です。

で、一番上のてるさまのコメント、河野太郎氏のブログですが

>午前十時、天皇御名代として皇太子が参進され、拝礼の上、退下される。
次に皇后御名代として皇太子妃が参進され、拝礼の上、退下される。

雅子妃、この後洋服に着替えて午前11時にはもうお帰りになられたわけです。
十二単の簡略って、かなりの簡略だったんでしょうね

 ・・・・・・・・・・・・コメ欄からの転載はここまで

 

“祭祀”を終え、おすべらかしを取り、十二単を脱いで”半蔵門より退出 ↑

これは、新聞社撮影の、祭祀前に皇居に入る雅子妃。残念ながら、時間が不明です。

 

雅子妃が伝えられるごとく「回復基調」なら、皇霊殿に入る前の渡り廊下での雅子妃の十二単おすべらかしの姿を撮って、大々的に流しませんか? 宮内庁が。

100年ぶりの大式典に雅子妃の欠席はまずいので、国民騙しのアリバイが作られたとしか思えないのです。

 

 

 

目が・・・・

■一方、歴代天皇をまつる皇居内の皇霊殿で行われた二千六百年式年祭では、両陛下の名代として、皇太子ご夫妻が拝礼された。(と建前ではなっています)

療養中の皇太子妃雅子さまが心身を清める潔斎をへて、皇室の伝統的な装束を身につける宮中祭祀に臨まれるのは、平成21年1月7日の昭和天皇二十年式年祭以来7年ぶり。(事前の報道各位への資料では
http://www.sankei.com/life/news/160404/lif1604040002-n1.html

■ 神武天皇の命日とされるこの日は、皇居でも式年祭が行われ、皇太子ご夫妻が両陛下の名代として祭祀を行い、多くの皇族が出席。療養中の雅子さまが宮中祭祀に臨むのは、昭和天皇の没後20年の命日だった2009年1月7日以来となった。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016040301001154.html

療養とやら(この時点で)すでに10年間。
うち7年間、祭祀はさぼってらした、ということね。いえ、この7年ぶりという祭祀にさえご参加ではなく、ただ皇居に入られた、出られたという事実があるだけです。

こうしてなし崩しに皇居から祭祀が減じられて行き、神域が
狭められ、ついには消滅という道筋でしょうか。

 

>皇太子妃雅子さまは体調への負担が大きい伝統的な装束『五衣』 『小袿』 『長袴』に、髪を束ねて後ろに垂らす『おすべらかし』の髪型で臨まれた。宮内庁関係者は『神武天皇の式年祭を重く受け止め、体調を整えられた』としている」。

 >また、皇太子妃殿下が皇霊殿での祭祀に臨まれたことは大変喜ばしい。一部週刊誌などでは、雅子妃殿下は宮中祭祀がお嫌いで、意図的に避けておられる、などと報じられたことがあったが、そのようのことがあろうはずがない。

宮内庁関係者とやらは、「神武天皇の式年祭を重く受け止め、体調を整えられた」と重々しく発表していますが・・・

「ご体調を整える」って、何をなさるんですか? 精神の病なのに。

「適応障害」という病名が嘘っぱちだったのは、もう露見して久しいのですが。

「宮中祭祀がお嫌いで、意図的に避けておられる」、そのようなことがあろうはずがない。・・・って、なんで「あろうはずがない」のか、説明が欲しいですね。
(この時点で)7年間祭祀放り投げ。賢所へのご挨拶も無視。着物とか神域とか祭祀とかが異常なまでにお嫌い。

着物 日本人としての民族の証が苦痛。

神域 異教徒ですか?

祭祀 日本の神々の前に身を置くと苦しくなられる?

 

>女性皇族が祭祀に臨まれる場合は、湯殿での潔斎に始まり、装束にお着替えになり、髪を整えられるまで相当時間がかかるというから・・・(略)

雅子妃の、お出ましになった時刻、退出の時刻から推して、とてものことに
念入りな精進潔斎に加えて、2時間準備にかかるという十二単、おすべらかしでの祭祀は出来ません。神前のお作法まで加えると
計3時間は最低必要、ひょっとしたら4時間。

宮中三殿内は撮影できなくても、渡り廊下を歩く古代装束のお姿など、過去例で定番でした。

お二人共に画像がないのは、なにゆえに。別場所奈良で祭祀参列の皇后陛下、紀子妃のお写真があるのに皇霊殿での皇太子雅子妃のお姿は無し。

唯一証言が、掌典職という“身内”と河野太郎氏のみ。
今の掌典長は小和田恒氏経由の売国外務省からの人事だし、
河野太郎氏は(以前は)中韓寄りの国売り政治家、証言もどうなのやら。

当時の報道

神武天皇二千六百年式年祭 両陛下ご拝礼

https://www.sankei.com/life/news/160404/lif1604040002-n1.htm
奈良県を訪問中の天皇、皇后両陛下は、初代天皇である神武天皇の命日とされる3日、橿原市の神武天皇陵で、二千六百年式年祭の山陵の儀に臨まれた。神武天皇の御霊を慰める祭典は毎年行われるが、節目ごとの式年祭は大正5年以来100年ぶり

 儀式には、天皇陛下がモーニング、皇后さまがグレーのロングドレスの参拝服で臨まれた。陛下は墳丘前の祭壇に玉串をささげて拝礼した後、御霊への思いを表す「御告文(おつげぶみ)」を読み上げられた。続いて、皇后さまも拝礼された。

 陛下には秋篠宮さま、皇后さまには秋篠宮妃紀子さまがそれぞれ同行し、陛下、皇后さまのご拝礼に合わせて頭を下げられた。

 両陛下はその後、神武天皇が即位した橿原宮跡に創建され、神武天皇をまつる橿原神宮も参拝された。

 一方、歴代天皇をまつる皇居内の皇霊殿で行われた二千六百年式年祭では、両陛下の名代として、皇太子ご夫妻が拝礼された

 療養中の皇太子妃雅子さまが心身を清める潔斎をへて、皇室の伝統的な装束を身につける宮中祭祀(さいし)に臨まれるのは、平成21年1月7日の昭和天皇二十年式年祭以来7年ぶり。

・・・・・・・・ここまで

追記 

コメ欄に頂いて思い出したのですが、そう言えば春季・秋季皇霊祭に皇后陛下、雅子妃共に不参。
チェックしてみましたが、お二人ともその直後のお出かけとお遊びがあります。

 

祓え給い、清め給え、神(かむ)ながら守り給い、幸(さきわ)え給え 

            コメント欄投稿に当たってのお願い

  

無記名Unknown は読まぬままハネます。

内容要約のタイトルを入れ他とかぶる可能性のないHNを記名の上、ご参加ください。 

文章の一部をHNに代用すること禁止。「匿名」「通りすがり」「ななし」「あ」など
極力受け付けません。

異論・反論は歓迎しますが一定レベルの語彙とロジックに達していないコメントは、不毛なので原則として公開しません。

韓国・在日関連のコメントで、極端な侮蔑語句は受け付けません。

皇室関連記事に関するコメントの内容は、きちんとしたものであれば
賛否を問わず公開しますが、皇族への最小限の敬意はお忘れないようお願いします。
呼び捨ては避けてください。