Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

虹の橋へ・・・

2022-11-25 16:00:53 | ワンコたち

五月に腎不全の診断を受け

毎日の点滴で

命を繋いでいたディディエは

 

11月4日 金曜日の未明に

マイロが待つ場所へと

旅立ちました

 

あれから3週間を経て

寂しさは深まるばかりです

 

亡くなる4日前

最後のドライブで

昭和記念公園に行った時の写真です

 

 

前日に高気圧酸素治療を受けたので

この日は気分が良さそうに

バギーよりも歩きたがりました

 

 

15歳と一ヵ月

よく頑張りました

 

 

人が大好きで

人にとって

とても都合よい位

行儀が良く

15年間もの間

一切のトラブルがなく

何処へ連れて行っても大丈夫

 

長年にわたり

トリマーさんの養成校で

モデル犬として貢献し

その事は同時に

高額なアメリカンコッカースパニエルの

トリミング料を免除されて

私にも優しいコとして過ごしました

その扱いやすさから

本来なら引退する10歳を過ぎても

十分な配慮をするからと

学校から依頼されて

11歳まで勤め上げました

 

本犬が沢山の人といることを

楽しんだから出来たことです

本当に自慢のコでした

 

 

癒し系のディディエは

孫の親友でもありました

叱られてしょんぼりした時は

孫は決まってディディエの元へ・・・

 

 

 

ディディエもまた

家族の希望通り

家族全員が家に居る時間に

静かに旅立ちました

 

 

泣き続ける3週間でした

 

でも

お世話になった獣医さん方から

10~14歳の寿命とされる

アメリカンコッカースパニエルで

15歳まで生きたのは立派だと言われ

 

しかも

亡くなった日まで

自力で歩き

自分用は足していたディディエ

私もそうありたいと願う時

延命をしなかったことは

正しかったと確信し

 

長生きしてくれて

最期まで笑顔で過ごしてくれたこと

(食べられなくなって辛かったに違いないのに)

私に最高の歳月をくれたことに

感謝するばかりです

 

 

今 私が流す涙は

ありがとうと寂しさの涙です

 

 

ディディエはマイロと会えたかな

 

 

 

マイロ

ディディエ

いつまでも大好きだよ

 

いつか私が逝く時には

揃って迎えに来てね・・・

 

 

Mahalo~


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2022-11-25 17:02:12
2020年に逝ったキャバリアのプリンも15歳と1ヶ月と11日のうちの子記念日に逝きました。
私に尻尾振って逝ったの
大声で泣いたわ
まだ3週間なら
涙が枯れるはず無い
気持ちが痛いほど分かります。
時が経っても記憶は薄れないです。
うちの子になってくれて有り難うだよね❤
返信する
みゆきんさま (ともちん)
2022-11-25 19:43:42
コメントをありがとうございます。

みゆきんさんも辛い別れがあったのですね(泣)

私はコロナ直前に先住犬のビーグルを
一年間の介護の末に18歳一カ月で老衰で看取りました。
やっと笑って思い出話が出来るようになったところで
ディディエが発病・・・

ホントは優等生のディディエと二人なら
どこでも旅行できるから
(マイロも空気を読むコだったけど
独りで二匹は時として大変。。。)
のんびりと国内旅行をしようと思ったのに・・・
それが心残りです。

点滴をしていた夕方から朝までが
ディディエ恋しくて
あの柔らかだった被毛に触れたくて
たまらなく寂しくなります・・・

いつまで経っても恋しさは変わらないと思います
返信する
Unknown (くりくり2)
2022-11-28 07:56:20
ディディエちゃんどうしてるかな~と
時々訪問していました
3週間前でしたか・・・
マイロくんもディディエちゃんも
長生きしたとは思うけど
心の支えになっていた相棒たちが旅立つのは
寂しいですね
沢山の癒しをくれたディディエちゃんは
役目を終えてマイロくんと仲良く柔らかい地で
ともちんさんを見守っていると思います
愛してるからこその涙は出し惜しみしないでね
素敵な写真を届けてくれてありがとう
返信する
Unknown (くりくり2さま)
2022-11-28 15:54:25
コメントをありがとうございます。
スマホの契約会社を替えてから
スマホで撮った写真はアップ出来なくなり
この3年間の記録は使い勝手の良い
アメーバーブログにあげていました。

何度かの危機的状態を乗り越えて
私に半年もの時間をくれました。
下手くそな私の点滴でも
キャンと鳴いたのは3回だけ。
太くて長い針で痛いはずなのに・・・
ディディエだから治療できたと思ってます。

火曜日の夜と木曜日の夜に
尿毒症による痙攣発作を起こし
用意してあった点鼻薬で落ち着いたから
大丈夫だと思ったのですが
金曜日の未明に静かに旅立ちました。

最期まで立派なコでした。
マイロ亡き後、二人旅をたくさん考えていたのに
私が病気になったりコロナ禍で動けなかったり・・・
そのことが悔やまれます。
もう一度、一緒に北海道へ行きたかったです😭

でも家族大好きなディディエは
二人旅よりも皆と賑やかに自宅で
過ごすほうが幸せだったのかも。

本当に癒やしのコだったので
寂しくて寂しくて
どこを歩いても思い出ばかりで切ないです。
返信する
Unknown (くりくり2さま)
2022-11-28 15:56:46
追伸です

アメーバブログは

マイロとディディエとアロハな日々

のタイトルで書いてます。
返信する
Unknown (くりくり2)
2022-11-28 16:14:54
マイロとディディエとアロハな日々にお邪魔してきました
リンクさせてください~
返信する

コメントを投稿