goo blog サービス終了のお知らせ 

Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

パリ日記 16 パリでパンを作ったよ~

2012-02-29 07:43:17 | パリ便り

もうすぐパリは真夜中の0時

こんな時間にバゲットをバリバリ食べているわたし…

だってやっぱり焼いたその日に食べたいもん

 

生まれて初めて

実に重たい大きな袋に一杯のパンを運びました

まるでお米をしょって帰宅する気分でした…

この袋はかなり大きくて丈夫です

その中には

山ほどのパン

右上がパン・ド・ミ(食パン)であることから

他のパンもボリュームがあることを推測して下さい

今日 焼いたパンたち

行きますよ~

胡桃パン、 レーズンパン

ライ麦パン

サプライズパン

これは

中をくりぬいてあります

明日仕上げるのですが何が入るのでしょう…

カンパーニュ

レーズンパン

色々風味のパン・ド・ミ 

緑: ホウレン草

赤: トマト

黄色: カレー

バゲット

パン・ド・ミ

 

パン・ド・ミ以外は一人の取り分が多いのです

ケーキの時には自分で作っているものには名前を書きますが

量産するパンは生徒7人分 ごちゃ混ぜです

だから誰が成形したのか不明です

発酵させるためにたとえこだわったところで

必ずしも成形時と焼き上がりは同じではないしね。

あ…

写真と取り忘れたのがある

ゴマとケシの実のパンの写真がない…

とにかく持ち帰ったパンは7種類

バゲットもライ麦パンもカンパーニュも

大きいのがそれぞれ2個ずつあるし

ちびパンもたっくさん…

重かったし、 マジ疲れました…

明日の6時までで私が習う分は終わります

明日も沢山お持ち帰りになりそうです

 

今日の社食

サラダとクスクス

七面鳥のフライ

ウマウマでした…

五穀パン

フィナンシェ+チョコレートクリーム+チョコ+生クリーム+メレンゲ

誰かの誕生日だったらしくバースデーケーキが全員に!

ボケボケになってしまった…

サクサクのアーモンド+チョコレートケーキ+オレンジクリーム

この組み合わせ 美味しかったです~

 

今日のシェフディディエ

やっぱりディディエに似ているわ…(笑)

並べてみたくなりました(^o^)

 

 

ではサイド・バイ・サイドで…

 

………(絶句)

今度からは格上げして

『シェ~フ』って呼んであげよう…

 

 



最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suri-riba)
2012-02-29 10:14:13
ボンジュール!

思いっきり焼きましたね。
どれもパン好きにとってはたまらない物ばかり。早く帰国して腕をふるってください。

それにしても、ディディに似てる
返信する
おぉーパンが沢山♪ (美妃)
2012-02-29 14:28:42
パンが沢山ですね!! 前と少し変わった様な。

持ち帰りはほーーーんと重いですよね!! ストライキ中の歩き一時間の持ち帰りは 嬉しい反面重くて辛かった(笑)
フォストファミリー4人&私だけじゃ食べたべきれず 毎日 ご近所にもパン配ってました。
けど 本当は家族にも焼きたてを食べさせたかったなぁ…

それにしても社食 おいしそうでいいなぁ!!

スタージュは私 辛すぎて1日で辞めました。体がもたなかった(^_^ゞ
返信する
Unknown (suri-ribaさま)
2012-02-29 15:13:19
ボンジュール!
やっぱり夜の10時までパン作りは身体が辛いです。
もう一人若い日本人の女性がいるのですが
彼女は途中で一日休むようです。
私はデニッシュやブリオッシュなどは5年前に習ったので
今回は2日半で終わるので助かりました…
学校的には世界中から来る生徒たちの滞在日数が少なくなるように
集中的に教えるようにしたのでしょうが
むしろ滞在を楽しみながらゆっくり、じっくりと習いたいですね。

昨夜かじったバゲットはやはり美味しくて
全て焼き立てを食べたかったです…
返信する
Unknown (美妃ちゃんへ)
2012-02-29 15:23:49
ボンジュール!
そうだったね、あの秋のゼネストはひどかった…
美妃ちゃんが帰った後も続いていたのだから。
私もモンマルトルから徒歩通学でした。
私たちが終えた後で大幅変更をしたから
短期間で資格取得できるものの、負担も大きいし
内容的にも減った様子ですよ…
セオリーのクラスは無くなったしね。
パンのクラスのあの背の高い先生はいないようですよ。
パティセリーのスタージュは精神的にきつかったですね。
自己主張をキチッとしないとダラダラといつまでも使われちゃって最後は腰痛でした
今回は帰国がすぐなので今あまり疲れ果てると
14時間のフライトに自信が持てないので
無理は禁物かな…と弱気であります。
やはり5年分 歳を取ったのですね
返信する
Unknown (aduadu)
2012-02-29 19:49:15
わぁ~
美味しそうなパン、パン、パン♪
持ち帰り大変でしたね。
でも、ホント美味しそうです~

そして社食もなんて美味しそうなんでしょう!

シェフは本当にディディエ君、そっくりです。
由来を知って、ますますそう見えます(笑)
返信する
Unknown (aduaduさま)
2012-02-29 20:13:30
ホントにスゴイ量のパンで処分に困って
今朝は下のブラッサリーのお兄さんに1/3、
残りを語学学校に持って行って勉強仲間たちに食べてもらいました。
それでもかなり余っているので下宿屋の友人に持ち帰ってもらいます。
今日の分は先日ディナーに連れて行ってくれた友人に届けることになっています。
ちょっとしたペンション並み、いやそれ以上の量のパンを見ていると
むしろご飯が食べたくなるわたしです…

8時間の立ちっぱなし労働で腰と股関節に疲労が…
おデブなフランス人の生徒さん、膝とか大丈夫かしら…と余計な心配

私もシェフを見ているとディディエを思い出します。
ふとした表情が良く似ているのです。
目の色も一緒だし、クシャっとした感じの顔も…(爆)
シェフには絶対に言えないね、ワンコに名前を貰ったよなんて
返信する
追伸 (aduaduさま)
2012-02-29 20:40:56
より分かりやすいように
シェフディディエとワンコディディエを並べてみました(爆)
ダメだ…
授業中にニマニマしてしまいそう…
返信する
Unknown (aduadu)
2012-02-29 21:25:56
並べてくれてありがとう~♪
よりわかりやすくなりました(爆)

もう、笑いが止まりませぬ。
似過ぎです~(爆・爆・爆)
私もダメだ(笑)
このシェフが登場するたびに笑ってしまいそう。
また是非登場させてくださいね(爆)

パン、やっぱり食べきれないですよね。
私が代りに食べたいくらい~~っ^m^
返信する
Unknown (yoko)
2012-02-29 21:31:49
似てる!
本家ディディエとわんこディディエ。
そっくりだわ。
並べて正解です(笑)

パンパンパンパンだらけぇ。
全部美味しそう。
パン好きなので。
あーーどれから食べよう
パン・ド・ミにバケットにくるみパンにしておこう(笑)
返信する
Unknown (パール)
2012-02-29 23:08:38
ほんとにみなさんがいってるようにディちゃんはシェフによく似てますね。
目がポイントかな。

おいしそうなパンがいっぱいでしあわせですね。

今日は大雪でした。
2度目の雪かきでした。
寒かったですよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。