今日はぽかぽか暖かでした
春も近いな~
今日は久しぶりのソープカービング
いつもどおりランチから・・・
午前中にスポクラに行ったこともあって
おなかペコペコ
で、 写真を撮る前にパクついた・・・(^^;)
いつもお任せのランチ、 今日は
サンドイッチとポタージュ
自家製パンが美味しいから最高です
デザートはロールケーキとフルーツ
エスプレッソのカップ&ソーサーがキレイ~
さて、 本日の課題はこれ
小さな小さなケーキです
すっごく可愛くて大喜びで着手
・・・・・
と、 同時に心折れた・・・(-_-;)
だって バラの花のスタートサイズは
これまでの一円玉よりはるかに小さい このサイズ
10円玉じゃなくて
カービングナイフの蓋のサイズ・・・
先生は これより更に小さい〇から始めたりしますが
こんな小さな丸の中にバラの花びらを3重に彫るなんて・・・
あ~ もう無理・ムリ・むり・・・
心が折れました
とは言うものの
仕上げないわけにはいかず
目をショボショボさせながら頑張りました
白い石鹸はナイフ跡が見えにくいから
私たちはチョコレートの石鹸を使いました
本当にフォンダンショコラの香りです
ちなみに葉っぱのサイズはお米2粒分くらいです
ナイフのキャップサイズから作ったバラでも
こんなに大きく見えるのだから
↑ の先生の作品のバラがいかに小さいか分かります
しかも先生のバラは小さいだけでなく
花びらがいかにも柔らかそうな薄さ・・・
今回で6回目のレッスン
この程度で仕方ないのかな・・・
また毎日一個ずつ彫りますよ
そうそう!
行きつけの動物病院で
練習した石鹸を『ご自由にどうぞ』って置いてもらったら
『お金を払おうとした人がいましたよ~』って。
ならば・・・
ということで今後は練習作の横に募金箱を置き
50円でも100円でも入れてもらって
未だに飼い主さんの元に戻れない被災地のワンコたちへの
微々たる応援にしようということになりました
少しはお役に立てられれば嬉しいのですが・・・
お気持ちのある方、 よろしくお願いします
不出来ですが、 石鹸としては使えますから。
ともちんさんって心から憧れます!!
ワンコやスポクラの共通ヽ(^o^)丿
ご近所だったらいつでも会いたくなってしまう憧れの女性となるの間違いなしです。
すてきすぎる石鹸、使うのもったいなさそう・・
募金箱、いいアイデアですね☆
募金箱とは別にわたしも欲しくなってしまうー・・・
仕上げる技術もさながら石鹸でこういうものを作ろうと考えた方に拍手、です。
私なんて老眼で眼鏡をかけてもきっと細かい作業はムリでしょう。
ともちんさんの目がショボショボすると言うのもよくわかります。比べるとホントに小さいのですね。
ワンコへの支援、ステキです!
今自分にできることを実践するともちんさん、応援していますヨー!
春めいてきましたね
わんこたちとのお出かけが楽しくなります
今年も海浜公園のネモフィラや
たんばらのラベンダーを見に行きたいです!
身に余るお褒めの言葉に恐縮しています
わんこが好きな人に対してはぐっと垣根が低くなり、
更にスポクラ仲間だと一緒に遊びたくなります(笑)
今は仕事をしていないのでスポクラに真面目に通っています
体力を落としてはチャンスが巡ってきても活かせませんからね。
身体が鍛えられるに伴って自分を好きになれる気がしませんか?
ソープカービングは余り自分に向かない気がします。
才能的に…という意味です
でも無駄がないという点では自分向きで(実用的なものが好き)
楽しい趣味となっています。
彫りあげるまでの集中した時間が最高です
上手になるまでに何百個 彫るんだろう・・・(^^;)
練習作でよければ是非 貰ってください(笑)
ソープカービングを始めて眼鏡を買い替えました。
それくらい見えにくいです。
フルーツカービングの方が楽かも・・・
先生の作品は本当に細かくて繊細で美しいです。
先生の先生の作品は人間業じゃないですよ(笑)
石鹸を削ろうなんて誰が最初に考えたのでしょうね
殆どが花が題材だからケーキは新鮮に感じます
三段にしてウエディングケーキも作れるそうですよ