goo blog サービス終了のお知らせ 

Keep on smiling ... 明日も笑顔で

波乱万丈の歳月を経て
尚、落ち着けないシニアの日々

金銭感覚

2013-12-09 19:10:33 | つぶやき

今日の私は辛口よ~

写真は内容と全く関係ないからね~

                                    公園のモミジです

 

毎日 スタジオレッスンとお風呂で

2~3時間近くをスポクラで過ごす私ですが

その間にレッスンの案内のほかに

利用法などのアナウンスが入ります

その中の一つが

『高額な現金や貴重品はお持ちにならないようにし、

ロッカーは短時間でも施錠し・・・』

 

高額な現金って

幾ら位の事なんだろう

アナウンスに相反するように

クラブにはいろんな業者がいろんなものを売りに来る

プロテイン飲料だのグルコサミンだのサプリだったり

美容・健康グッズだったり・・・

5,000円くらいから3~4万位のものを売ることが多い

 

で、私は思うのです

3~4万って高額な現金じゃないんだ・・・って。

それとも そういうものはカード決済で

現金では買わないってことかな

でもカードは貴重品だよね?

 

例えば一万円の価値観も

人によって様々だよね

牧場時代は今よりはずっと経済的に恵まれていたから

週末っていったら焼肉だったりしたけど

離婚してからは焼肉回数が激減・・・

一緒に買い物に行った息子に

ごめんね、こんな高いお肉は買えなくなったよ・・・

 

同じ人間でも置かれた環境で

価値観は変わるんだなって思った瞬間でした

 

だからね、

私なら5000万円も貸してくれる人がいたら

それが何十年前でも絶対に忘れない

全ての詳細をありがたく記憶して

間違っても 記憶があいまいです…だとか

よく思い出せないのですが・・・

なんてありえない

 

百歩譲って

ついこの間のことが

本当に記憶があやふやであったなら

病院へ行きますね

だって認知症が疑われるもん

 

いえいえ、誰の事とかじゃなくて

ホンノたとえ話なんだけどね…

年末なので私的今年の漢字

『潔』

 

      

今朝の 0655

月曜日なのでタナクジをやってみました

やっぱり断捨離だね(笑)