My Hobby Life

今まで別のサイトでブログやっていました。
よろしくお願いします。

小田急1000形の作成の続き

2010-10-17 22:08:52 | インポート
さて、本日朝から、先頭車にワイパーを取り付けようとしました。

付属のワイパーは左右に開いた状態ではまだいいのですが、内側に閉じた状態にすると
長さが合いません。そこで、手持ちのワイパーを探したところ、エンドウのワイパーAが近い感じ
になるので、コレを選択。しかし、近年は銀色ではなく黒なので、塗装しました。
少々手荒に塗装したため、表面はでこぼこでになってしまいましたが、それほど目立たないので
取り付けました。
 お天気が良くなって来たので、残りの午前中は、先日塗装始めた椅子の肘掛け部分の外側に
タミヤのレーシングホワイトを吹き付けました。

画像


半分も行かないうちにお昼前になったので、乾かしておいて、買い物へ・・・

午後は、模型店のはんだ付け教室が空いていたので、作業させて頂きました。
まだ予備加工が終わっていない車両は作業進められないので、未組み立ての車両であるモハ200とクハ103
のドアを貼り付けました。あまり時間もなく、ここまでです。

画像


帰宅後、小田急1000形の先頭車1両にインレタ貼り付けて・・・

画像


まだライトのレンズが入っていません。。。。

そろそろ、来月のバンドメンバーの結婚パーティーでの演奏練習を始めるので、模型の活動は抑えなければ
なりません{%泣くwebry%}
今年中にどこまで出来るのだろう・・・




鉄道模型運転会(10/16)

2010-10-17 10:34:28 | インポート
師匠のお誘いで、模型店招待の鉄道模型運転会へ行ってきました{%びっくり2webry%}。

 師匠は用事で参加できなくなり、私一人で50分の運転となりました。

なんでも、レイアウトが不調で、春と秋の年二回の運転会が今は春一回になっているのですが、直営店
の店員さんの強い要望で、超お得意様のみのご招待運転会を試験的にやることになったそうです。

 さて、今回最初に走らせたのはエンドウ製E233中央線10両編成です。

画像


 EN22モータ搭載のM車が3両あるので、力強く問題無く走行しました。
まだインレタもワイパーも何も付けていません{%泣くwebry%}。

 次に走らせたのは、でんてつ工房製東急8000系の6両編成です。

画像


 でんてつ工房製の車両は初めて走らせます。LN14搭載のM車が2両ですが、事前に聞いていた話で
LED点灯開始とモーター始動開始を近づけるため、モーターへの電圧を落としているそうで、それが
原因か、最高スピードが少々低く、レイアウト一週時間が少しかかります。音や走行には問題ありません
でした。

 次にエンドウ製京王8000系の6両編成を走らせる予定でしたが、中間車の連結器の爪がかけており
連結できず、5両での走行となりました{%がっかりwebry%}。

画像


こちらはEN22搭載のM車が2両なので、力強く走行しました。
基本4両セットはインレタ付けていますが、増結中間2両はまだインレタも付けていません(汗;;)

 最後にエンドウ製の東武スペーシア6両編成を走らせました。

画像


こちらはLN14搭載のM車が2両ですが、最高速度は東急8000より速く、やはりこの程度のスピードは欲しい
ものです。こちらもインレタ未貼り付けです(汗;;)

 今回50分もの長い時間大きなレイアウトで走行させていただき、楽しい時間を満喫させていただきました。
インレタののりが今にダメになってしまうなぁ・・・・

 さて、また小田急1000形の仕上げ作業にもどらないと。。。年内完成があやしくなってきました(汗;;)



連休の模型作業(小田急1000形)

2010-10-11 23:11:28 | インポート
 この連休、駐車場の移動の契約や、首の牽引等の医者通い、BASS弦の交換など行い、

その他は90年代J-POPのCD制作の続きと、模型の走行調整と、工作を行っていました。


調整は、今週末の運転会で走行させる車両の車軸にグリスを入れて、車輪を磨き

2m程の短い線路で試験走行を行いました。


 模型工作ですが、記事にしていなかったのですが、小田急1000形の室内椅子の塗装は終わっていまして、

今日は朝から その椅子の横に付ける肘掛け部分の塗装を行い始めました。


 まずは、ランナーから切り出してバリをけずり、超音波洗浄機で汚れを落としてから、サーフェイサーを

吹き付けました。


画像


これ、先頭車で14個、中間車で16個と合計30個もあり、かなり目が痛くなりました(笑)


その後、優先席と通常椅子に分けて内側部分を塗装しました。


画像


 作業の途中で、Uトレインさんへ行って、パーツを買ってきました。


画像


 この中のATS車止子ですが。。

画像


 営団3000の先頭車の前面床下につかないかなぁ~っと思って買って来ちゃいました。

画像


 帰宅後、残りの肘掛けを塗装しました。

内側が終わったので、ここをマスキングして、外側を塗装したかったのですが、日没となりました。。。

まだまだ完成までは遠い。。。。



タイヤが・・・

2010-10-04 00:15:37 | インポート
 昨日の運転会の帰りにガソリンを入れにスタンドへ。

 前輪の空気圧が低いとのことで、タイヤを見てもらったら・・・

ねじ釘見たいな釘が、思いっきり刺さっていました(汗;;)

刺さっている場所が悪く、チューブレスタイヤでのワイヤーが入っていない部分とのことで、
修理不能。徐々に空気が抜けてしまうらしい。おまけにめくれも始まっており(06年製のブリジストン)、
いつかは破裂する・・と言われ(買わせたかったのだろうが。。。)てしまい、16日に高速道路を少し
走る予定もあるので。。。

 本日、カーショップへ!

 タイヤサイズが195の55の60 と言う一般的では無いタイヤだったので、在庫の種類も
一つで、選びようもあいません(泣;;)

 かなりの臨時出費が・・・・ へそくりから まかなわないと、模型ライフに影響が出てしまいます。

 帰宅後、出かける気持ちにならず、昨日走行させた模型の車輪まわりの清掃をひたすら
やって一日終わりました。。。




鉄道模型運転会へ(10/2)

2010-10-02 22:39:00 | インポート
本日(102)、模型店主催の今年最後の公開運転会へ行ってきました。

 会場到着は10時過ぎてしまい、最初の予約は10時30分から。。。

 まずは、久しぶりに小田急2600形冷房改造の旧色復刻の6両編成です。引退前の最後の姿を
模型化された物です。インレタも未だに貼り付けていません(汗;;)

画像


 2回目の予約は12時30分がとれました。
ここでは、このブログで制作過程を報告していた、はんだ付け教室でのご指導を元に作成した第一番目の作品
小田急1000形4両と、第三番目の作品 小田急検測車クヤ31形の 5両編成を走らせました。
昨晩まで作成を続けていましたが、クヤ31は電装できず!、1000形は椅子取り付けやインレタ貼り付けが
できず。。(泣;;)。まさに試運転状態でしたが、問題無く15分走行できました!!

画像
画像


 お昼過ぎるとだいぶ混雑してきて、3回目の予約は15時30分となり、その間 模型制作での師匠と昼食へ!
戻って走行させたのは、国鉄301系の7連です。こちらも購入後、ステップ取り付けだけ取り付けましたが
インレタは間に合いませんでした(泣;;)

画像


 今回はこれ以上予約が入れられず、16時30分ごろ退却しました。

 下記は、10月末(おそらく11月だろう。。)発売予定の東急8090系の展示見本品です。
こちらも購入予定です!!

画像


なお、 師匠のご厚意で別の運転会のお誘いをうけたので、今月もう一回運転出来るようになりました!!