My Hobby Life

今まで別のサイトでブログやっていました。
よろしくお願いします。

鉄道模型はんだ付け教室 3月度(小田急1800)

2012-03-20 20:58:03 | インポート
 今月も空きがあったので、ちょこっとお邪魔して作業してきました。


そんな状況なので、あまり作業は進んでいません。


 まず、先月仮止めで終わってしまった、次期作成アイテムのドアの本付を行い、久しぶりの

感覚を取り戻そうとしましたが・・

画像

 はんだが多いですね・・・今後のキサゲ作業が多くなります(泣;;)


 その後、OER1800の作業を進めました。妻板補強板を2両ともに取り付け、デハの方の妻板に

ステップを取り付けました。妻面はこれで作業終了です。

画像

 ここで時間切れでした。次はデハのパンタ周りあたりを・・・



次回の運転会へ向け

2012-03-13 22:46:51 | インポート
 車両の整備を始めました。

 96年製のOER4000形3連の整備です。
当時の製品は室内インテリアがありません、運転台もです。

とりあえず運転台を付けることにしました。
目黒店で販売していた2600用の運転台を使います。
画像


 缶スプレーで塗装しました。プライマー吹いてからです。
画像


 取り付けて見ましたが。。。あまり目立ちませんね・・・
ワイパーは付属の物は使わず、マッハのを使用。前面の行き先はモリヤスタジオのものを
フィルムにコピーしたものを付けてみました。ほんとは背面から光らせたかったのですが、
画像


今回はこれまでにし、他の車両の整備を行います。
この当時、ライトは昼間は点灯しておらず、夜間の点灯は両方だったような記憶が。。。
ここもとりあえずこのままとします。


鉄道模型運転会(3/4 拝島)

2012-03-05 22:01:00 | インポート
年に一度の模型店主催の運転会へ行ってきました。

 寒かったのに、10時前に到着したのにすでに予約がかなり入っていて、最初の予約は11時40分になりました。
それまでに間、新製品の紹介を観察しました。

 まずは、まだ試作品も出ていないものから。。
画像

画像

 近鉄、ちょっと高すぎませんかね~。よほど近鉄が好きでないと・・・

 次に試作品
画像

画像

画像

画像


 そして私が期待している203系
画像

画像

 予約が予定数量までいかないと製造されないそうです。
台車は新規には作成しなようで、T車の台車がね~・・踏面ブレーキでないと。。。
といって後期車のDT50じゃね。。。悩むところです。

 そして商品化決定の発売前製品
画像

 と、盛りだくさんです。

 さて、予約時間になり、小田急の5200(D社製)と9000(U社製)の10連を走行させました。
画像

画像


 走行後、次の予約を取りにいきましたが、高架線は人気があって、15時~となり、一度昼食に。
15時からは12系高崎所属車6両の前後にEF55とEF64-1000をつなげて走行させのですが、トラブルが多発。
今後メンテが必要です!!
画像
画像


 なかなか予定通りには行かないものです(泣)。次は4月に別の運転会へ行く予定です。