My Hobby Life

今まで別のサイトでブログやっていました。
よろしくお願いします。

アオガエル(TKK旧5000)の動力追加

2011-02-14 20:12:02 | インポート
 この3連休、OERクヤ31を仕上げたあと、そろそろ曲のコピーをやらねば。。。と思っていたのですが、
なんかやる気持ちにならず(モチベーション低下??)、のんびりとCD作成をやりながら、合間に模型を
いじることにしました。

 先日購入した、エンドウ製のTKK旧5000系は、基本3両(先頭車1両がM付き)に中間車では5100を2両加えた
大井町線5両編成の構成としたので、M車が1両では少々力不足と思い、不安だったので、もう片方の先頭車を
M車化することを計画しておりました。

 動力化するための部品は
画像

おっと、 撮影時忘れてしまいましたが、ウエイトも必要です!!

 この先頭車はM車化出来るように、モーター取り付け様の穴が始めから空いています。台車の軸受けも
プレーンなので、簡単に動力搭載できる・・・と思っていましたが。。。
 よく見て見ると、台車周り止めのピンが、なんとカシメ止めされているではないですか!!!
画像

ちょっと中途半端ですよ!製造上手間を省いたのでしょうが、顧客サービスが悪いですね!

 このピンを抜かないと動力が取り付けられません!
しかたなく、カシメでつぶされているほうを、ピンより少し細めのドリルで穴を開けて、ピンの
カシメ部分をつぶして抜きました。少し床板の塗装をはがしてしまいました(泣;;;)
抜いた後の穴は、2mmのタップを切って、2x2ネジで穴をふさぎました。(あとでT車の戻す
ことを考慮)
画像


モーターはLN-15です。そのままでは、金属むき出しで目立ちますので、黒い紙を巻いておきます。
モータ-に専用のモーターホルダーを取り付けました。
画像


このモータを床板に取り付けて、台車にMPギヤを付けて、ジョイントでつなごうとしたら。。。
画像


長すぎます!!ぶつかってしまいました!!ジョイントは短いタイプⅡを買わないと
いけなかった様です(泣;;;)先頭M車のジョイントと比べてみると。。。
ギヤ側(2φの方)が長すぎます。
画像


並べてみまして。。。
画像

結構違います!!

購入しに行くと作業が止まってしまうので、同じぐらいの長さにカットしまして、
つないで見ますと。。
画像

なんとかうまくいきました。

最後にウエイトをネジ止めします。
画像


台車からのラグ板にモータからの配線をつなぎます。
ここで逆につなぐと逆に走るので要注意です。先頭M車と並べて走らせて
同じ方向に走ればOK!
画像


 。。と、簡単にはできませんでしたが、なんとか完成しました!

せっかくボディーをはずしたので、すこし手を入れることにしました。
(続く)