てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

奥多摩のフジミドリシジミなど

2023-06-25 17:42:56 | 撮影記録

2023年6月24日

アイノミドリシジミの飛び立ちは、かなり撮影しました。

それでも、良い感じで写っているのは少ないですね。

飛び立ち直後ですが、右翅は止まり切っていません。

アイノミドリシジミ(飛翔)

こちらは、しっかりと飛んでいる状態で、背景も抜けて良い感じです。

アイノミドリシジミ(飛翔)

卍飛翔も何度か観察できましたが、ピンボケの量産でした。

昨年はフジミドリシジミの新鮮な雄を撮影できました。

今年は撮影は無理かと思っていたフジミドリシジミですが雌ですが近くに止まってくれました。

回り込めないので、翅裏の撮影はこれが精一杯です。

アイノミドリシジミが良い位置に止まるのが気になっていたこともあります。(笑)

フジミドリシジミ(静止)

しばらくすると開いて翅表も撮影できました。

新鮮で縁毛も綺麗ですが、少し欠けているのが残念です。

フジミドリシジミ(静止)

今年は良い写真が撮れているゼフも何種かありますが、苦戦している種も多いです。

証拠写真も多いですが12種類目になります。

今年は何度も観察はしていますが、なかなか撮影できなかったミスジチョウをやっと写せました。

ミスジチョウ(静止)

 

移動してメスアカミドリシジミを探しますが成果なしでした。

群馬で再挑戦でしょうか。

今日は近場でオオムラサキや甲虫を撮影しました。

秩父のメスアカミドリシジミも考えましたが、確率が低いので早めに戻って休養です。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hemlenx)
2023-06-25 20:26:26
いやはや綺麗ですね(*^^*)
昔はこんなショット素人では考えられなかったですねー。うーん、すごい😆⤴️
メスアカいませんでしたか。このあたりでは少ないのでしょうか。今日、ウラクロのところでもメスアカは遠くにひとつだけしか見られませんでした。(ま、昔からそんなに多いわけではないですが)
返信する
hemlenxさんへ (banyan)
2023-06-26 05:06:02
飛び立ちは撮りやすくなりましたね。
アイノは適度な静止時間なので、重いレンズでも苦になりませんでした。
メスアカは偶然撮れるくらいで確実な場所がなくなってしまいましたね。
返信する
Unknown (naoggio)
2023-06-26 19:35:06
もうアイノもフジも最盛期なんですね。
↓前回の記事の写真も素晴らしかったですが飛び立ちも綺麗ですね。
フジメスの白い縁毛が可愛らしいです。
返信する
Unknown (yurinBD)
2023-06-26 22:22:03
大変ご無沙汰しております。
アイノミドリシジミの飛び立ちの瞬間をとらえられ、素晴らしいですね!
フジミドリシジミは未見ですので、いずれ見てみたいものです。
返信する
naoggioさんへ (banyan)
2023-06-27 05:19:43
フジの雄はチャンスなしでしたが、雌とアイノは新鮮な個体を撮影できました。
あまり開かない条件でも飛び立ちで撮影できそうです。
フジの雌は縁毛が綺麗なだけに欠けているのが残念でした。
返信する
yurinBDさんへ (banyan)
2023-06-27 05:23:18
ご無沙汰しています。コメントありがとうございます。
アイノは新鮮で、飛び立ちの輝きも綺麗でした。
フジは広く分布していますが、撮影は難しいので、機会があるといいですね。
返信する
Unknown (霧島緑)
2023-06-27 21:47:42
アイノミドリシジミは美しい翅表のみならず、飛び立つ瞬間まで撮影され、見事ですね。
フジミドリシジミは雌を見つける方が難しいと思います。雄は昨年素晴らしい場面を撮影されているので十分ではないでしょうか。
返信する
霧島緑さんへ (banyan)
2023-06-29 16:25:30
この日はアイノは活動時間が終わるまで撮影させてくれたので、飛び立ちを狙う余裕もありました。
フジは確かに雌の方が貴重かもしれませんね。雌ももちろん魅力ありますが、やはり雄を撮りたい蝶です。
指摘のように昨年撮影しているのと、吸水には条件も悪いので気持ち的には余裕がありました。
返信する

コメントを投稿