てくてく写日記G

蝶の撮影記録を中心に掲載

埼玉のモンキチョウ

2021-12-29 08:10:56 | 撮影記録

2021年12月25日

日曜は最高気温が6℃なので、土曜に入間川へ行きました。

北風は予報ほど強くなく、これならムラサキ兄弟も期待できたかもしれません。

小畔川ではベニシジミが観察できたようですが、こちらはモンキチョウが1個体だけでした。

それでも、先週は全く見れなかったので一安心です。

菜の花は多くはないですが、少し花が増えてきました。

最初の吸蜜はギリギリでしたが、飛び立つところが写っていました。

モンキチョウ(飛翔)

少しして吸蜜も撮影できました。

だいぶ破損が目立ちます。

モンキチョウ(吸蜜)

暖かかったので、他の蝶も探しましたが見つかりません。

30日が気温が高そうなので期待できそうです。

 

仕事は28日までで、午前中が早く終わったので三宝亭 与野本町店へ行きました。

三宝亭も新潟で人気の店で、かなりの店舗があるようです。

東京では中目黒と渋谷にありましたが、渋谷は閉店したようです。

与野本町店は少し前に確認していたのですが、HPに掲載されていなかったので名前が同じだけだと思っていました。

調べると支店で、メニューも同じようです。

目的は麻婆麺です。

以前の最寄駅の中華店でメニューにあって、好んで食べていました。

美味しいと思うのですが、坦々麺や酸辣湯麺に比べると出している店が少ないです。

お勧めは酸辣湯麺と全とろ麻婆麺のようです。

全とろ麻婆麺とサービスの半ライスです。

全とろ麻婆麺

半ライスは110円と高めなので単品で頼みましたが、日曜以外の昼はサービスで無料でした。

麺の上に麻婆豆腐を載せたメニューでした。

本格的な美味しい麻婆で満足ですが、麺だけ少し物足りないかもしれません。

ライスの方が美味しく感じました。(^^;

ここは早めに終わらないと空いている時間に来れないので、午前が早く終わった時は第一候補になりそうです。

酸辣湯麺は頼んでいる人がいませんでしたが、五目うま煮めんが人気のようで頼んでいる人が多かったです。

 

低水準でも収入が安定したので、ふるさと納税をしてみました。

購入したのは全てお酒です。(笑)

年内に届くか微妙だったウイスキーと日本酒が先に届きました。

ビールも翌日に到着です。

ウイスキーは知らない銘柄でしたが、美味しいですね。

かなり高いので美味しくなければ困りますが。

日本酒は3種類のセットで最初の1つは美味しいものの金額を考えると微妙です。

他の2本に期待です。


埼玉のラーメン

2021-12-25 08:35:33 | 撮影記録

先週の日曜は入間川へ行きましたが、蝶は全く飛んでいませんでした。

モンキチョウくらいは見れると思ったのですが残念でした。

今年は草刈りのタイミングの影響か菜の花もほとんど咲いていません。

昨年はモンキチョウが周年発生でしたが、今年は難しそうです。

異常な状況よりいいかとも思いますが、寂しい気もします。

今週末も晴れても北風で条件は悪いです。

入間川は少し確認に行ってみようと思います。

 

蝶の画像がないのでラーメンを掲載します。(^^;

最初は東川口の「みずさわ」です。

「生姜醤油ラーメン」が看板で、新潟の有名店の系列店です。

大宮にも店舗があるようですが、そちらは駐車場がありません。

「みずさわ」の「生姜醤油ラーメン」

生姜はそれほど強く感じませんでしたが、美味しいラーメンでした。

 

もう1つは岩槻方面の「玉も亭」です。

人気の「肉ナスつけ麺」を食べましたが、違うメニューを頼んでいる人が多かったです。

「玉も亭」の「肉ナスつけ麺」

光の条件が悪く右上が光ってしまいました。

つけ麺にしてはスープが多くラーメンに近い印象ですが、肉ナスラーメンもメニューにあります。(笑)

肉ナスのラーメンは他に提供している店を知りません。

面白い組み合わせで美味しかったですが、アクセスが悪いので再訪はないかもしれません。

 

プリンタのWi-Fi設定で苦労したことは書きました。

今度は宛名印刷のソフトの問題です。

近年は日本郵政が無料で提供している「はがきデザインキット」を使っていました。

ところが今年からPCのアプリの提供がなくなり、Web版だけになりました。

それで問題なければいいのですが、ptcという拡張子で保存している住所録データが読み込めません。

調べるとアプリからCSVで書き出して、それを読み込むということでした。

調子が悪く買い替えたMacBook Proにインストールしてあるので、起動してみました。

夏場は起動しないことが多かったのですが、寒いせいかスムーズに起動して一安心です。

CSVで書き出しましたが、MacBook Proも調子がいいので、こちらで宛名印刷を考えました。

ところが、古いアプリでもメッセージが出て印刷機能は使えなくなっていました。

そこまでする必要ないと思うのですけどね。

Web版は履歴の管理もできなくなっていますし、読み込んだデータから印刷しないものを削除して使わないとなりません。

仕方なく、その手順で印刷しましたが、スマホのアプリで管理できるなら移行した方がいいかもしれません。

有料も含めて完全に移行することも検討したいところです。


埼玉のムラサキツバメ

2021-12-19 11:28:46 | アゲハチョウ科

2021年12月12日

先週の日曜の残りの写真です。

マテバシイの小集団では雌雄が開いていましたが、日影なのでストロボがないと厳しそうです。

車まで取りに行きましたが、反対側も欠けてしまって本格的に駄目なようです。

雌の方は閉じてしまいましたが、コンデジで撮影しました。

ムラサキツバメ(静止)

サザンカの吸蜜は一度だけ低い位置で、他は高く撮影しにくい位置でした。

低い位置も逆光で暗めでしか撮影できません。

ムラサキツバメ(吸蜜)

雌はほとんど同じ個体ですが、何度も撮影チャンスがありました。

ムラサキツバメ(静止)

綺麗な雄とは別個体です。

まずまず綺麗です。

ムラサキツバメ(静止)

せっかくなので、綺麗な雄も掲載します。

ほとんど同じですが、少しだけ違う未掲載の画像です。

ムラサキツバメ(静止)

 

かなり遅いですが、マイナポイントを申請しました。

ギリギリのタイミングでマイナンバーカードを申請したのですが、自治体の方が蜜を避けるということで、受け取れたのは8月でした。

僕の携帯はアンドロイドが機能を絞った端末のためか未対応で、iPhoneは7以降なので使えません。

5千円ならと諦めモードだったのですが、特典が追加されました。

最初の特典は年末まで延長なので、一番手軽そうなセブン銀行で申請手続きです。

ところがサービスの検索で利用予定のクレジットカードが表示されません。

確認すると、今度はクレジットカードがセブン銀行の端末に未対応とのことでした。

仕方ないので郵便局の端末で申請しました。

局員も初めてとのことで、マニュアルを見ながら対応してくれました。

しかし、分かりにくい操作性は最悪のインターフェースです。(^^;

15分くらいかかって何とか申請終了です。

健康保険の登録はしようと思いますが、口座の紐付けは迷いますね。

 

今週末は晴れですが気温は低いです。

土曜は北風も強いので休養日で、プリンタを設定しました。

今まではUSBでの接続でしたがWi-Fiで接続です。

印刷は楽になりますが、設定で苦労しました。

日曜は風は収まるようなので、この後で少しだけ入間川へ行ってみようかと考えています。


埼玉のムラサキツバメ

2021-12-13 17:45:12 | 撮影記録

2021年12月12日

日曜は近場でムラサキ兄弟の撮影です。

10時半頃に家を出ようとしましたが、雲が多くて引き返しました。

11時近くになって晴れてきたので、出直しです。

ポイントには霧島緑さんが来ていて、しばらくするとダンダラさん夫妻も来ました。

ムラサキシジミは撮影していませんが、ムラサキツバメはいろいろ撮影できました。

中でも綺麗な雄を撮影できたので、先に掲載します。

マテバシイの集団の中で雄が開いているのを脚立で撮影している霧島緑さんが綺麗だと言うので下からですが撮影しました。

確かに良い色が出ています。

ムラサキツバメ(静止)

交代してもらう前に飛ばれてしまいましたが、何度か撮影チャンスがありました。

横向きでも良い色が出ています。

ムラサキツバメ(静止)

雌とのツーショットは雄の方にピントを合わせています。

浅い角度だと緑色っぽい色が出るようです。

ムラサキツバメ(静止)

脚立で上から撮影すると明るい紫になりました。

ムラサキツバメ(静止)

上からもツーショットで撮りたかったのですが、その前に飛んでしまいました。

上からだと両方にピントを合わせられたと思うので残念です。

脚立なしでも撮影できる良い位置に止まりました。

少し斜めに撮っても緑に見える部分があります。

ムラサキツバメ(静止)

この時が一番の撮影チャンスで、少しづつ位置を変えたりして色を探します。

正面から撮影すると濃い紫です。

ムラサキツバメ(静止)

蝶の方が少し向きを変えた時も綺麗でした。

ムラサキツバメ(静止)

綺麗な雄は何度か撮影していますが、ここ数年はチャンスがなかったので久しぶりに良い色で撮影できました。

今までの撮影でも一番かもしれません。

いろいろ条件はありますが、やはり個体差が大きいと思います。

 

霧島緑さんとダンダラさん夫妻にはお世話になりました。

日曜の午後は年賀状の準備をするつもりでしたが、画像の編集を先にしてしまいました。(笑)

ちなみに昨年は買い換えようとして在庫なしで諦めたプリンターですが、今年も半導体不足で品薄のような話を聞きました。

昨年の教訓を活かして1ヶ月前に買ってあるので大丈夫ですが、まだ箱に入ったままです。(^^;


房総のルーミスシジミ

2021-12-12 08:25:06 | 撮影記録

2021年12月11日

土日とも良い天気の予報です。

翌週は気温も低そうなので、ルーミスシジミの撮影に行きました。

日曜の方が風があって良いかもしれませんが、曇りマークもあったので土曜に行きました。

道も混んでいてポイントには予定より30分遅れで到着です。

撮影者が2人いて、塒にいる2個体を教えてくれました。

特に動きもないようで、遅い到着でちょうど良かったようです。

持っていった脚立を使って撮影しました。

ルーミスシジミ(静止)

この個体は向きを変えることはあっても、開いたり飛び出したりしませんでした。

かなり陽は当たっていたのですが、越冬体制なのかもしれません。

例年だと集団が形成してもいい時期ですが、暖かいせいか探した範囲では見つかりませんでした。

別個体も撮影しました。

ルーミスシジミ(静止)

こちらは、しばらくするとその場で開きました。

角度はいまいちですが、とりあえず翅表も撮影できて一安心です。

ルーミスシジミ(静止)

こちらは別個体が飛んで来た時に飛び出しました。

その後も少し高い位置では撮影チャンスがありました。

やっと低い位置で撮影できたのはアセビの葉でした。

後翅の青も綺麗で、赤い蕾がアクセントになってお気に入りです。

ルーミスシジミ(静止)

150mmでも撮影しましたが、掲載したのは400mmでの撮影です。

地面で撮影したものは蕾が被っていましたが、脚立で撮影した方は大丈夫でした。

奥の方でも何度も小飛して開翅する良いモデルが登場しました。

この個体は先程よりも後翅の青が発達して面積が広いです。

ルーミスシジミ(静止)

この個体は少し枯れた葉に潜り込んで翅を閉じました。

休息モードのようなので、少し早めですが混む前に引き上げることにしました。

風が弱かったわりには撮影チャンスも多くて楽しめたので良かったです。

これから集団が形成されるのか興味もありますが、遠いので再訪はしないと思います。

 

カーリングのオリンピック最終予選ですが、ミックスダブルスの放送が中止でした。

アダルトグッズの企業のロゴが理由のようですが、ロゴだけならいい気はするのですけどね。

残念ながらミックスダブルスは出場を逃したようです。

男女の最終予選は氷の中のロゴを消すのは難しく、上に文字を書くという形で放送されています。

うっすら見えるようですし、かなり注目を集めたので、逆に良い宣伝になったかもしれません。

女子は連勝、男子も白星スタートで期待できそうです。

ただ、曲がらずに重い氷のようで、どのチームもミスが多いです。

曲がって滑る氷の方が白熱した良い試合になるのですが、あまり良い会場ではない印象です。

世界選手権などと比べると注目度も低いので仕方ないかもしれませんが、ミスが多いと見ていて面白くはないですね。

それでも、大事な最終予選なので応援はしますが、夜中が多いので全ては見れそうもないです。