goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺の奥さんの幸せな暮らし

自分も他人もみんな幸せな暮らしを目指してます。
自分の体験や本や人から教えてもらったりした幸せになるタネを紹介します。

ポジティブな人になる方法

2021年02月22日 | 心・考え方

何か嫌なことや落ち込むようなことがあった時は、

「嫌だなぁ」って考えるのはしかたないんです。

でも、すぐにその出来事の中のポジティブな要素を見つけること。

 

「これくらいで良かった」とか

「気をつけるから次はうまくやれる」とか

とにかく、良いことを見つけるようにしていると

それが癖になるんです。

 

嫌な気分がポジティフ思考に変わっていく速度も速くなります。

 

出来事には、良いも悪いもなくてそれを決めているのは自分の心です。

ネガティブな出来事にあっても

「これが良い事だとしたらならどんなことかな?」と考えてみる。

 

「ネガティブなことを考えちゃダメ」と思うと、

よけいネガティブなことを見つけるので逆効果ですよ。

 

自分には良い事しか起こらないと信じましょう 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。