goo blog サービス終了のお知らせ 

那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

武丸 - らーめん 武丸 / 宇都宮 ~旨い店ご紹介 第213回~

2010年06月16日 | 旨い物
おはようございます
今年初の「ムカデ」に遭遇しました...
正確には那須ママが遭遇し、一撃必殺のスリッパ攻撃だったそうですが....

....そんな季節になったんだと思うと同時に
かなり危険な奴ですからね

チビが噛まれない様に気をつけなきゃです...

      

さて本日の記事も「チビ連れ外食記」です...
我家も漸く、「ラーメン二郎」デビューです

まぁ、正確にはインスパイア系なんですけどね...
それでも、那須パパ念願のジロリアンへ...

まぁ、栃木に"本家"系列は1軒あるのですが....
ちょっと遠いんで...

って事で、やって来たのは「らーめん 武丸」さんです

             

事前情報では、かなり正確なトレースのインスパイア店と聞いていたので....
そして、激混み必至の人気店とも...

なので、何時もより気合の入った開店ダッシュで...
先頭確保、そして1卓しかないテーブル席確保です

何かと細かい暗黙のルールがあると聞き及んでいましたが、無事全てをクリアーです

      

この日のチビは、満点に近いお利口さん...
烏龍茶のボトル効果って話もありますが....

そして満を持して登場の、噂のラーメンです
因みにマシマシって流れの、全部マシです...

え~
伝わるかどうかわかりませんが....

................かなり凄いです

             

って事でもう1枚....
『二郎はラーメンにあらず、二郎という食べ物なり』という格言があるのも頷けます
本家を直接は知らないのですが、見た目的には確かに再現度は高いかもですね

      

そして「豚」(チャーシュー)と極太麺です
半端無いボリュームで、麺になかなか辿り着かない程....


さて、肝心のお味は
......いやぁ、那須パパはツボです

かなり美味しく感じられ、中毒者続出って話にも頷けます
ただ、かなり油分が強烈なので....
人は選ぶかもですね

チビは大丈夫そうで、寧ろ好感触
那須ママも平気でした

一口目の美味しさが今でも鮮明に残っています...
後半は量も多い事もあり、体調によっては辛い時もありそうですね...

             

そして速やかに食べ、回転を阻害しないってのもルール
外に出たら、かなりの行列....
店内にも待つ席があるので、こりゃ凄い

那須ママは黒ウーロンを求め、自販機に走っていたけど...
それでも癖になりそうな味で、美味しかった様です

まぁ、この後は運動がてらのショッピング
満腹チビの写真で〆となります



...........いやぁ、こりゃぁ嵌るかも

**************************************************************************

【らーめん 武丸】

住所:栃木県宇都宮市御幸本町4870-4 ミユキモールB-102
TEL:028-663-7787
営業時間:通常 11:30~14:00 / 18:00~21:00
休業日:月曜日 / ※日・祝日11:30~麺がなくなり次第終了
席数:15席
駐車場:有り

**************************************************************************

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 栃木情報へ
食べ終わった後は、もう暫くは食べなくても良いかなぁ~な~んて思うんですがもう既に食べたくなっていますこれが所謂、中毒症状濃い強烈な味なので、余計に...決して万人受けする「上品」さは無いですが、すっかり「二郎ワールド」の虜に...次は「本家」系列かな~そんな那須パパですが、応援のポチッっと宜しくお願いします



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロッキン)
2010-06-16 04:55:58
パパさん、ブログの更新ができてない間も温かいコメに応援、ほんとにありがとうございました。心から感謝してます。
ようやく今日あたりからPCに少しづつ迎えられるようになったので、またよろしくお願いします。m(__)m

チビちゃん、相変わらず可愛い・・・
ほんと天使ってチビちゃんのような女の子のことをいうんでしょうね~

パパさんはお仕事色々お忙しいようですが、少しづつ明るい兆しが見えてきたのかな・・・? 体には気をつけてがんばってくださいね。

では、今日は今までできなかった分もこめ、思いっきり応援です!!
返信する
Unknown (鯉人)
2010-06-16 06:46:04
おはようございます。
二郎系ですね♪
こんなにラーメン食べてるのに私はまだ二郎は未食です・・
関西には二郎系は京都、兵庫と数店しかなく、残念です・・
ポチッ!!
返信する
Unknown (にくきゅう)
2010-06-16 07:47:50
いよいよ二郎(インスパイア)デビューですねw
郡山にもインスパイア店があるのですが、
やはり人気でお昼時は並んでます。

私も結構好きなタイプですが、なにせ量が多いので
そうしょっちゅうは行けないお店ですが、
那須パパさんのレポを見てたら、久しぶりに食べたくなりました。

いつも応援ありがとうございます。
私もポチっとしていきますね~♪
返信する
Unknown (こじゃりん)
2010-06-16 07:57:31
烏龍茶、好きなんですか?チビちゃん!?
中華には欠かせませんもんね!
シブいなぁ~
返信する
Unknown (あやの)
2010-06-16 07:58:34
ムカデね~!
我が家は既に1回、家の周りに薬撒きました。
梅雨が明けたらもう1回。
我が家ではムカデには熱湯かけて殺してます。
一発ですよ!!!
稲村ケ崎の時は、ムカデだらけでゆっくり寝れなかったとか??
旦那が言ってました。
返信する
うあ~大盛り (ともちゃん)
2010-06-16 07:59:04
那須パパさん、この大盛りたべちゃったんですか?すごい(パチパチ!)

ちびちゃんもくまさんポーチを下げて満足そう

これからの季節
じめじめしてくるからムカデなんか出てきますよね
お外で遊ぶときはとくにきをつけたいですね・・・
「先日車で走っていたらヘビをひいちゃった」
・・と言っていました
なんとも嫌な季節ですよね~
気をつけてね!

ちびちゃんとウーロン茶にポチッ!
返信する
Unknown (タラゴン)
2010-06-16 09:55:35
こんにちは。
じめじめな季節がやってきました。
いつも早起きでお疲れさまです!!

ラーメン二郎、実家の方にあるのですがいつも長蛇の列に断念。
いつもはいりたいな~って思いつつ。
返信する
Unknown (なぁな)
2010-06-16 10:02:38
パパさん、こんにちは♪

週末にこちらのお店に行きたいね~って話しをしてたところなんです^^

ニンニク頼まなければ入らないってうわさをお聞きしたのですが、たっぷり入ってますね~
私の聞き間違いだったわ(笑)
返信する
おお (桃*)
2010-06-16 11:14:40
二郎はラーメンに非ず。
気になる格言ですね!!

暗黙のルール?!に戦々恐々なのですが、
美味しそうなお写真に、行って見たい!!の気持ちが勝ります。

行列を見ても、物凄い人気店なのがわかりますね。
今日も素敵な情報に、感謝の応援ポチ☆
返信する
すごい行列! (kiki-rin)
2010-06-16 11:51:11
ハンパない量ですね!!!
なんだか大勝軒ちっくな太い麺。すっごく美味しそう。
これは我が家的には一度行かねば!
きっと夫の好きな味だと思います。

宇都宮。。。うーん用事がないと行かないけど
これは用事を作って行った方が良さそうです(笑)

那須、むかでも出てきましたが
ヘビも出てきましたね。ちびっこは気をつけなくては
いけませんね。親もどきどきですよね(><)

返信する