goo blog サービス終了のお知らせ 

那須のち晴天

那須高原での生活をご紹介します。当初は育児blogとして開始、2年余りの中断の後に再開。様子を見つつ更新して行きます。

サン クリストフォロ - 宇都宮 ~旨い店ご紹介 第389回~

2012年01月20日 | 旨い物
おはようございます、那須パパです
本日はイタリアンのお店、「サン クリストフォロ」さん模様です
何と3年ぶりの登場...
そ、そんなに行ってなかったかなぁ~
前回の記事が「旨い店ご紹介 第17回」って...
これじゃぁ、殆ど初めて紹介って感じですね
...第17回の頃なんて、泣いちゃう程のアクセス数でしたしね

想像以上に時が経つのが早いのか??、ラーメン屋さんばかり故か??...



...まっ、考えるまでも無いですかね



ただ結婚前からお付き合いのあるお店なので、何度も来ている感じはします
最近疎遠だったんだ、現実的には相当にね...
前回の記事を見ると、ほとんど赤ちゃんのチビ
子連れ云々は言い訳に出来そうにないし、ちょっと愕然です

まっ、これを機にお洒落系もどんどんチャレンジしていきますか
チビも大抵の場所はの状況ですし、何より那須ママは大賛成の筈...
...那須パパ、少し心を入れ替えま~す



何時もと違う雰囲気ってのは、チビもそれなりに感じた??
心なしか、お澄まし気味に見えるっ...
...ってのは写真の魔力で、場所が何処であろうがチビはチビでした

大騒ぎして迷惑をかける訳では無いですが、元気そのもの
何より地声が大きいってのは、時と場合によっては難儀ですね
あぁ、この奔放さは誰譲りなんだろう??...


...って事で、先ずは前菜の盛り合わせから



そしてパスタのコースと、パスタ&ピザのコースを3人でシェアです
「エビとキノコのトマトクリームソース」は美味しかったですね~
チビもピザはかなり食べるので、3人して微妙に足らなかったかな...
...な~んて思いは、那須パパだけだった様で
那須ママより、少々自粛する様に指令が出てしまいました

そして、最後のデザートまで完璧
チョコケーキの粘度が那須パパ好みで、美味しかったです
そうそう、スパゲッティーって言葉は何時頃から使わなくなったんでしょ??
今、チョコケーキなんて書いちゃってふと思っちゃいました


って事で、問題提起的な面も含めて修正するのよそうっと
...話が大分脱線しましたが、総じて美味しかったです


ご馳走様でした、また来ますね~

**************************************************************************

【サン クリストフォロ / S.Cristoforo】

住所:栃木県宇都宮市錦3-9-4
TEL:028-643-3332
営業時間:通常 11:00~15:30 (LO 14:30) / 17:30~23:00 (LO 22:00)
休業日:月曜日
席数:120席
駐車場:30台

**************************************************************************





最新の画像もっと見る