ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

カエルの中には、コロボックルがいる?

2018-11-01 18:20:33 | 三浦半島~っ!
今日は、市内の山崎小学校で開かれているコロボックル展に行ってきました。
ただ開催時間に行かれなかったので、時間外で拝見しました。



司書さんや図書ボランティアの方々の手作りの飾りや展示の工夫が見事でした。


よこすか佐藤さとるコロボックル展実行委員会』制作の品々も、たくさん飾っていただきました。




巨大バッタちゃんも健在



全てのクラスが授業で訪れ、司書さんがブックトークをされたそうです。


 「カエルの中には、コロボックルがいるの?」

「5匹に1匹位はいるかしらね」


そんな微笑ましい会話もあったそうです。



県立神奈川近代文学館から借用したパネルを机の上に斜めにして使っていたのは・・・



トイレットペーパーの芯 いや、ラップの芯や紙で作った筒でした。




トイレットペーパーでもできるわけですよね。(^^;

つい先日ペーパーの芯の話があったので、こんなつながりがうれしくなりました。


子どもたちの手ごたえは、なかなかだったとのこと。

佐藤さとるさんの本でファンタジーの世界に浸るようになった小学5年生の頃のわたしのように、子どもたちにファンタジーの世界が広がってくれることを願っています。

..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*..。:*


昨夜、ブログをアップした後に夫がドーナツを買ってきてくれました。



(ミスドです。パンプキンとマロンは売り切れで、アップルシナモンでした。)

ちょっとは、ハロウィンらしくなりました。


コメント    この記事についてブログを書く
« ざんねんな生き物たち | トップ | 久里浜に石炭火力発電所計画?! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三浦半島~っ!」カテゴリの最新記事