
今日ふと先住犬『ちらら』の

お墓を見ると、ヘチマが一気に大きくなっていました。

まだ実が若いので、
採らずにしばらくここにいてもらうことにします。
今まで植えたことがないヘチマが
今年は豊作です。




エコなヘチマ生活が始まっています。
エコといえば、昼過ぎにコンビニの
ペットボトルのリサイクルボックスに行ってきました。

15本、箱の中に入りました。
その後、ここ2年使い続けている
はらくら農園さんの廃棄野菜等で作った
せっけんが昨日でなくなったので、

『すかなごっそ』で4個買ってきました。
さっそく先ほど、すいかせっけんをおろしました。

「テレビも減らそうね。パパ」
(夫がいないときは、我が家はテレビがつかない)
横須賀市の花火大会の生中継に
「勘弁して・・・」
とテレビ前から移動するひのきでした。
ぜひ、ポチッと
お願いしま~す。
にほんブログ村
ありがとうございます

お墓を見ると、ヘチマが一気に大きくなっていました。


まだ実が若いので、
採らずにしばらくここにいてもらうことにします。

今まで植えたことがないヘチマが
今年は豊作です。





エコなヘチマ生活が始まっています。

エコといえば、昼過ぎにコンビニの
ペットボトルのリサイクルボックスに行ってきました。


15本、箱の中に入りました。

その後、ここ2年使い続けている
はらくら農園さんの廃棄野菜等で作った
せっけんが昨日でなくなったので、

『すかなごっそ』で4個買ってきました。
さっそく先ほど、すいかせっけんをおろしました。


「テレビも減らそうね。パパ」
(夫がいないときは、我が家はテレビがつかない)
横須賀市の花火大会の生中継に

とテレビ前から移動するひのきでした。
ぜひ、ポチッと

お願いしま~す。


ありがとうございます

私も前作って使っていたよ。
石鹸の種類色々あって良いですね。
>ヘチマ... への返信
モコさん ありがとうございます。
モコさんもヘチマたわしを作っていられたのですね。
ゴワゴワのイメージを持っていたので、どんなものやら・・・と思っていたのですが、意外に優しくて肌にも良いとのことなので、使っていこうと思います。