goo blog サービス終了のお知らせ 

ほわほわ♪ ~ワクワク・幸せを今ここで~

「今ここ!」を探求しつつ楽しんでいます。(^^)v

『八百屋カフェヤサイクル』で「ビーツ」に出合う

2018-05-03 18:14:35 | 三浦半島~っ!
今年3周年の太田和5丁目の『八百屋CAFFEヤサイクル』



「リサイクル」に、野菜をかけている名前のよう。
昨年12月の横須賀日日新聞で、U記者が記事を書いています。

お店の経営は、須軽谷にある板金会社で、
レストラン等の生ごみをたい肥にし、それを提携農家の野菜栽培に利用しているそうです。


今日は、実家にお土産を持っていこうと開店直後に寄りました。
珍しい野菜も置いてあるので、わくわく~~




お店に入って、すぐに目に付いたのはこちらです。
ロシア由来の野菜【ビーツ】(横須賀 ながしま農園さん)



レシピをいただきチャレンジ
・・・の時間はなかったので、茹でて下ごしらえだけしました。



見事な赤色。
ピクルスやブラウンシチュー、サラダによさそうです。


窓際には、果実の酵素ジュースが置いてありました。



 「この場所だと、発酵しやすいんです。」
と店員さん。

808(ヤオヤ)円以上のお買い物で福引きができ、今日は5等のジュースの引換券をいただきましたので、今度飲める~


所期の目的の実家のお土産は、こちらのシイタケにしました。



肉厚

高さ8センチ近く、カサの厚さも3センチ弱ありました。
妹たちが、とっても喜んでくれました。今晩のおかずの一品として、「焼き椎茸」にするそうです。


椎茸・白菜・ビーツを買って、おまけにカリフラワーをいただきました。




明日は、生バンド演奏があるそうです。

詳しくは、ヤサイクルのホームページでどうぞ~!!


にほんブログ村

ワンクリックで、幸せエネルギーが世界中を駆け巡る設定にしてあります
コメント (2)