かかりつけの医院に併設された調剤薬局で
次女の同級生の男の子が薬剤師をしています。
小さい時から良く知っている子で
行けば気さくに話しかけてくれるので
私もつい「S君」と下の名前で呼びそうになります
先日義母の薬をもらって帰ろうとした時
後ろから
「おばちゃん」
と呼ぶ声がしました。
私以外には誰もいなかったので
「おばちゃん」は私の事か?と思い、振り返ると
S君が恥ずかしそうに笑っていました。
子供の頃から私の事を「Mちゃん(次女)」のおばちゃん」
と呼んでいたS君。
薬を渡した後、薬局のライン登録の話をし忘れて
慌てて呼び止めようとして
つい「おばちゃん」と言ってしまったのでしょうね。
ライン登録の話を聞き
「できそうだったらするわ」って私が言うと
「まだ若いのに出来ますよ~
でもできなかったらMちゃんにしてもらって下さい」
ってS君が言いました。
今はもう3児の父のS君。
小さい時を知っている子が大人になって
立派に仕事をしている姿を見るだけでも
ちょっとウルウルしちゃうくらい感慨深いのに
今でも親しく思ってくれることが嬉しくて
心がほっこりした出来事でした(*^-^*)
絵手紙はコースターにかいたお地蔵様
先日の教室で生徒さんの描かれたお地蔵様のコースターがとても可愛かったので
私も描いてみました。
どう使うか未定なのでラミネートはまだしていません。