goo blog サービス終了のお知らせ 

ささゆり日記

猫、絵手紙、トールペイント等等日々の出来事を綴っていきます。

門司港レトロと下関

2013-02-20 06:18:58 | その他

下関に行ってきました。

実は私はちゃんとしたふぐ(とらふぐのことです(笑))を食べた事がありません。

なのでふぐを食べさせたいと主人が言い

それなら本場で・・・という事で下関に行きました。

その前にまずは門司港に行き

レトロな街並みを見ながら名物の焼きカレーを食べました。

 

少し観光した後、関門海峡を船で渡って下関へ。

関門海峡って狭いところは700メートルもないんですって。

想像以上に狭かったです。

その狭い海峡をすごくたくさんの船が行き来していて

事故がないのが不思議なくらいでした。

 

下関は街中が‘ふぐ‘だらけです。

こちらでは‘福‘にあやかって‘ふぐ‘を‘ふく‘と言うのですね。

泊まった宿の畳の縁も‘ふく‘でした(笑

 

一番の目的の‘ふく料理‘ですが

刺身と白子がすっごく美味しかったです。

肝心の時にカメラを持って行くのを忘れ・・・携帯の画像ですが

この二つが最高でした!

 

翌日はわりと暖かかったので船で巌流島に渡りましたが

↓こんな像があっただけでした。

その後唐戸市場でお寿司を食べて帰ってきました。

観光する所はそんなになかったですが

食べるものが全部美味しかったので大満足でした。

食いしん坊の旅行はそれが一番です(笑