goo blog サービス終了のお知らせ 

備 忘 録"

 何年か前の新聞記事 070110 など

ディープ薬物 投薬中止時期 日本側守らず

2007-10-22 20:25:33 | スポーツ
‘06/10/21の朝刊記事から


ディープ薬物 投薬中止時期 日本側守らず
仏機関が原因指摘


【パリ20日共同】
フランス競馬の凱旋門賞で禁止薬物が検出されたディープインパクト(池江泰郎厩舎)について、同国の競馬統括機関、フランスギャロのロマネ専務理事は20日、「薬物はフランスの獣医師が処方した。獣医師は(投薬を中止するべきタイミングとして凱旋門賞の)最低5日から1週間前としたが、守られなかったことは明らか」と説明。
処方上の注意を守らず日本側の調教師らがレース直前まで投薬を続けたことが原因との見方を示した。

同専務理事はフランス側が下す処分について、凱旋門賞の失格と3着の賞金、22万8600ユーロ(約3400万円)の支払い停止、調教師への罰金(最高1万5千ユーロ)となる可能性が高いとの見方を明らかにした。




ディープ 仏で禁止薬物

2007-10-19 20:40:44 | スポーツ
‘06/10/20の朝刊記事から


ディープ 仏で禁止薬物
凱旋門賞 国内出走は可能


日本中央競馬会(JRA)は19日、フランスで行われた凱旋門賞(1日・ロンシャン競馬場)で3着に入ったディープインパクト(胆振管内安平町産、牝4歳、池江泰郎厩舎)について、レース後の尿の理化学検査で同国で競走馬への使用が禁止されている薬物イプラトロピウムが検出されたと発表した。
フランスの競馬統括機関であるフランスギャロから報告を受けた。

フランスギャロは今後、馬主、調教師を召喚し審査委員会を開いて処分を決めるが、3着入賞が取り消され失格となる可能性がある。
ただ、日本の禁止薬物ではなく、JRAはフランスでの処分にかかわりなく、今後の国内レースには出走できるとしている。

イプラトロピウムは人間のぜんそく治療に使われる薬物で、気管支拡張作用があるとされる。
フランスギャロの調べでは、ディープインパクトは同国内滞在中にこの薬物を使った治療を受けたという。





スケート連盟資金流用

2007-09-20 22:12:57 | スポーツ
‘06/10/02の朝刊記事から


スケート連盟資金流用
久永元会長をきょうにも聴取


日本スケート連盟の久永勝一郎元会長(75)らが、連盟資金を私的に流用した疑いが持たれている問題で、警視庁捜査二課は2日、会長を務めていた当時の不明朗な会計処理などについて、久永元会長から3日にも任意で事情聴取する方針を固めた。

久永元会長は2004年までの6年間会長を務めており、同連盟は背任や業務上横領容疑での刑事告訴を検討。
捜査二課は、同連盟の関係者らからの事情聴取を進め、刑事責任の追及に向けて慎重に捜査している。




スケート連盟新体制 橋本氏、理事受諾

2007-07-05 20:21:16 | スポーツ
‘06/06/16の新聞記事から



スケート連盟新体制
「全力を尽くす」
橋本氏、理事受諾伝える


不祥事続きで混乱していた日本スケート連盟の新会長就任が確実となったスピードスケート五輪メダリストで参院議員の橋本聖子氏(41)は15日午後、同連盟から理事就任を要請され、受諾の意向を伝えていたことを明らかにしたうえで、会長就任には明言を避けつつも「現場の声は私が一番分かると思っている」と意欲をにじませた。
自民党本部で報道陣に答えた。
18日の評議員会で理事に選出され、続く理事会で互選により、新会長に決まる見通し。



スケート連盟会長橋本聖子氏就任へ

2007-07-05 20:15:02 | スポーツ
‘06/06/15の新聞記事から



スケート連盟会長橋本聖子氏就任へ

役員の大幅入れ替えで7月に新たなスタートを切る日本スケート連盟の新会長に、スピードスケートの五輪メダリストで参院議員の橋本聖子氏(41)が就任することが14日、確実となった。
五輪競技団体が女性の五輪メダリストをトップに迎えるのは初めてで、トリノ冬季五輪後に発覚した久永勝一郎元会長らによる不明朗会計でイメージを失墜した同連盟の改革の旗手となる。

同連盟では一連の不祥事の責任を取り、理事8人が今期限りで辞任。
18日の評議員会で役員を改選する。
橋本氏は、以前から将来の連盟のリーダーと期待されていた。