ヤツの戯言

ほぼほぼバスフィッシングについてです。

前回の反省

2017-05-02 07:37:21 | 反省記
上を見に行った時に、水が悪いと感じてルアーを軽くとか小さくという 方法は間違ってなかったと思うが、水の悪いのを感じたところで全域を先に見てみたほうが良かった。
それとanDOさんにあった所で変に場所を決めつけてた。
反対岸は鯉師やヘラ師が多いからと、そもそも頭から外してた。


とにかく
色々試す。
決めつけない。


といって
無闇にやらない!
良いとこを食うルアーで!
効率と確率!

プラス
昔、レークカップで普段巻いて釣りしてる人が、突然サイトで釣ってきた。
水温は16℃くらいだったと思う。

ノートに書いておこう_φ(・_・


GW突入 4月最後の伊庭内湖

2017-05-02 07:23:57 | 伊庭内湖
4月オーラス
スポーンでウキウキの伊庭内湖ではないかと、こちらもウキウキで4/30行ってまいりました。
今回は、いつもBass-Tでお世話になっておりますTK田さんと。


朝6:50頃、伊庭内湖近くのセブンイレブンの駐車場で外気温チェック。
9℃!

なんか朝から寒いと思ったが、4/9のBass-Tの時は6:30頃で12℃だったので、2週間経って朝の気温が下がっているという・・・
昨日、晴れから雨風雷のハチャメチャな天候だったようなので、そのせいか?
しかし、今日は最高気温25℃の夏日予報。
この気温差はどうなのよ?
水車公園駐車場が見えてきた頃「そういえば?」
伊庭内湖といえば、anDOさん来てるんじゃない?
と思ったらやはり。
1人でせっせと準備してはりました。
こちらも負けじとサッサと準備。
今回から導入新アイテムのラダーでございます。
直進安定性が増し、風などで船尾が流れず余計なエレキの操作が無くなりバッテリの持ちが良くなる(燃費向上)に繋がるアイテムだそうです。
1日使って操船上の違いは良くわかりませんでした。
そして、新アイテム追加でワクワク中のところで魚探が
この画面ののち電源が落ちる現象が(汗)

バッテリが古いので寿命かと思い、エレキと魚探用と分けていたバッテリーを1発で賄うことに。
復活!
が、実際は釣りの最中に何度も落ちる事が。
併用がいかんのか魚探のせいか・・・?

では釣りスタート
水温は16℃

まずは前回あまり詳しく見れなかったボート屋を回り込んだ葦の前のハードボトム。
前回同様にラバージグをズル引きしながら場所を把握していく。
一流しして、次はそのボトム変化のラインを流しながら、時々ボトムに竿先を突っ込んで底質チェック。
砂地。
所々砂地の下が硬いのか深く刺せないとこがある。
ズル引きすると軽く引っ掛かるのはそのせいか?
そのままよりシャローを打ってみるも反応無し。
昨日の暴風雨のせいか水は泡だらけ。
かなり悪い。
さらに上がって水門手前のワンドを見に行ってみる。
ここで水が悪い故に食わんのか?とベイトを軽くするか小さくするかと考えノーシンカー投入。
葦の外側も中側も試して移動。
今度は中流域。
2本目の橋付近で、ブレイクラインが岸に寄る辺りを魚探掛け。
ムムムなかなか面白い。
ブレイクライン上に小さくハンプしてる所やブレイク落ちきった所辺りに何やらありそう。
今回は魚探を掛けるのに時間を掛けてしまったので、次回ジックリと釣りしてみよう。

そのまま下って行く途中でLINEチェック。
やはりこの人は(¬_¬)
なんだこの魚!

anDOさんの無言の釣果報告が入ってる。
そして、下流へ向かう途中でそんなanDOさん発見。
話を聞くとリーズフロントで釣れたらしい。
フーン。
と聞きながらanDOさんを追い越しそこそこ離れた所で葦打ちをさせてもらう。
そして、暫く流していくと
TK田さんに40アップ。

おるやん。
そのまま暫くやるが後が続かず移動。
奥のプールやそこを出てからの下流側と上流側ととりあえずやってみるも反応無し。
さっき釣れた葦のショアラインをもう少し上流から流してみる。
するとまたまたTK田さんに。
そうは問屋が卸さんとアワセ切れ。
おるんやねぇ。
しかし、僕にはなぜアタらぬ?
その後も延々葦を流していくも反応無しのままタイムアップ。
そんな中anDOさんは釣っております。
こんなヤツや

こんなヤツ!Σ(゚д゚lll)
金魚かこいつは。
どうやら釣れていたのは僕らがやっていた側の反対岸。
釣れるシチュエーションまで聞いてしまった・・・
あまり聞くと、逆にやり難いじゃないか(ー ー;)
にしても春ははっぱり難しい。
日中結構暑いのに。
水温もMAX20.2℃まで上がってた。
そうそう
そんな日差しになってきましたので
日焼け止めは忘れずに!

追記:よく見ている伊庭内湖をメインに釣りをされている人のブログによると、ポストスポーンに入っているとか・・・
葦の中を覗いている人が何人かいた。
入ってきてるのか目で確認しているのかと思ったが、やはりサイトしていたらしい。