
立ち別れいなばの山の峰に生ふるまつとし聞かば今帰り来む
中納言行平(818~893)
在原行平、平城天皇の孫で在原業平の兄。
和歌の世界では業平と並び称されるが、
政治家としては業平よりも有能で高い位に登っている。
掛詞を二つ使った如何にも技巧的な歌だが、
別れを歌ったにしては何処かサラッとした感じを受ける。
中納言行平(818~893)
在原行平、平城天皇の孫で在原業平の兄。
和歌の世界では業平と並び称されるが、
政治家としては業平よりも有能で高い位に登っている。
掛詞を二つ使った如何にも技巧的な歌だが、
別れを歌ったにしては何処かサラッとした感じを受ける。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます