goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

おすすめ

2014-09-05 16:53:17 | 日記・エッセイ・コラム

弊社の大塚顧問から薦めていただいた資本主義の終焉。

上田が気になったフードトラップ。

どちらも今後の食トレンドを知るうえで大変重要ですし

現代の異常さを再認識する書籍です。

おすすめです。

Img_1814_2 


帰るDAY

2014-08-29 17:09:03 | 日記・エッセイ・コラム

働き方の変革・・・。

9月から各自で週1回18時退社を実行します。

早帰りの日に自席にこの旗をたてて意識を高めます。

*このかわいい旗のデザインは若山君です。

色々取り組んで行きます。

Img_1806 Img_1805


みんなでレベルUP

2014-08-24 09:48:55 | 日記・エッセイ・コラム

最近はメンバーのレベルUPを感じることが多い。

幹部に現場を任せはじめ、個々も自立し始めている。

その分上田は社長の役割を果たさねばならないと自らに渇を入れる。

今は良いメンバーが揃い

チームとしての意思統一が進んできていると思います。

業績のハードルが高くなり、チキンレース状態で苦しいですが

数年前から見てみればよっぽど業績を上げている。

そこは自信を持っていいはず。みんなレベルUPしている。

まわりの期待が大きすぎるのでいつも闘いですが。

サポート役の人たちの気持ちもすごく前向きに感じる。こんなことはなかった。

良い状態で10周年を迎えれそうです。あとはやるだけですね。


10周年に向けて

2014-08-17 12:40:06 | 日記・エッセイ・コラム

アットテーブルは9月1日に10周年を迎えます。

年始には10周年に向けて盛大なパーティーを・・などと考えてましたが

様々な要因が重なったことと、自社の現状の実力を考えるとまだまだ未熟ですので

パーティーは取りやめ、10月に合宿を行うことにしました。

合宿では企業理念を踏まえた活動計画、将来構想を討議していきたいと思います。

会社の皆さんはお盆休みでおおいにリフレッシュしたことと思いますので

気持ち新たに仕事に取り組んでくれると期待しています。

上田は新たな取り組み、連携、開発の予定が目白押しですが、ひとつひとつ

しっかりと取り組んでいきたいと思います。


五反田オフィスにて

2014-08-14 08:48:54 | 日記・エッセイ・コラム

帰省ラッシュのニュースの中、昨日・本日と五反田オフィスにて仕事してます。

しかし静かで良いですね。仕事がはかどります。

私は仕事を集中して仕上げたいときは在宅勤務をしますが

社長は会社の皆さんの様子に気を配ること、相談にのることも

重要な仕事なので、どうしても自分の仕事は後回しになります。

だからこそ集中したいときは環境を変えることが必要です。

ホテルなんかも良いですね。

さて週末くらい少しゆっくりできるよう本日も頑張ります。