ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

ゴルフ「 グロワールゴルフ倶楽部 」

2020-10-01 18:39:04 | ゴルフ
友人にお誘いを受けゴルフに行ってきました。
友人が、グロワール開場記念コンペに参加して、優待券を貰っていたのでコンペ仲間と1組で。
2日前の定期検診で、この日のために先生にお願いして膝にヒアルロン酸注射をしてもらい、当日は湿布と痛み止めを飲んで出発。
いつものコンペより1時間遅いので7時前家を出ました。 いつもは空いていますが、平日で通勤などの車が多かったです。

9月30日 ( 水 ) 晴れ 金剛⇒千早コース  練習のため、10月のコンペのコースと一緒のを取ってくれました。
メンバーは、友人、ダンスのM本さん、78歳のO浦さん、私。 友人だけレギュラーティで、残りの3人はシルバーティでプレー。
平日でしたが結構人が入っていました。荷物を下ろすのも受付もすべてセルフに。

                        

いいお天気で少し暑いくらい。 日差しが強く、また焼けるな。  ドライバーが少し上がり気味。 アイアンは練習してきたのでまずまず。
昔は風に負けない強い低めの球を打って、落ちても転んで距離が出ていたけれど、最近はどうも踏ん張りがきかなく、ふんわり落ちる。
ショートが2つともワンオンで、パーを取れたのが良かった。

お昼は、50分休憩。 友人は焼きそば。O浦さんはカツカレー。私とM本さんはランチの天津飯を注文しました。
美味しそうでしたが一口食べると「 塩辛い! 」M本さんも「 辛いな! 」友人に一口食べてもらったら「 ほんま、辛いわ! 」
塩分量間違った? お腹すいてたので卵とあんがかかってないご飯を食べました。 お水ゴクゴク

                

気を取り直して午後のプレー。朝よりスムーズに進み、パターが入って40台で上がれました。100チョイで、ハンデが沢山あるので、コンペは狙えるかも。

                               

途中、水があふれてカート道がドロドロのところが。 最終ホールは上手くいくと2オンでき、失敗してバンカーに入れると悲惨なところ。今日は上手くいきました。 

                

結果は友人が1人白ティから回って90台。3人は100チョイ。 無事、最後までプレーでき、たくさん運動したなという実感で楽しかったです。
早く終わったので、お風呂はなしで帰りに道の駅でお野菜を買って帰りました。
2週間後のコンペの手ごたえあり。 筋肉痛も出てなくて、もう1~2回、練習に行かねば。 

        


   ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。  
                

        


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「 鬼平犯科帳 」「 そば... | トップ | 「 京大芸人 」 菅 広文 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゴルフ」カテゴリの最新記事