ハルカス美術館で開催されているポーラ美術館コレクション展に行ってきました。
7月26日に一度行ったのですが、3日しかない休館日に当たってしまって鑑賞できずに帰ってきました。
8月中は緊急事態宣言が出ていたので出かけませんでしたが、9月5日までなので、どうしても見たくて行ってきました。
心配していた電車は、行きも帰りも空いていて、密にならず楽々座って乗れました。
ランチに息子が大学の時よく行った古潭に行きたいと言うので、地下のお店でなくハルカスの12Fのお店に行きました。
テーブルも仕切られていて、時間的にもお客さんも少なく食べることができました。味は、少し違うそうです。

お店を出ると、チンドン屋さんが練り歩いていました。写真OKで、パンフレッドを貰いました。
パンフレッドに「 林幸治郎のちんどん演芸館 」トークあり演奏あり、歌や踊りあり、エンターテインメントショーと書いていました。 懐かしいです。

いよいよ待望の美術館です。今回は、ポーラ美術館が収蔵する約1万点のコレクションの中から精選した74点の絵画に化粧道具を加え、86件の作品が展示されています。
残された日にちが少ないので、私たちみたいに駆け込みで来られているのか、結構人が多かったです。 くっつかないように間隔を開け、離れて鑑賞しました。
モネ、ルノワールの作品と説明が続きます。淡くて柔らかなタッチです。
この作品だけ撮影OKでした。
カミーユ・ピサロの「 エヌリー街道の眺め 」に、目が留まりました。美しくてなんだか懐かしい風景です。
ポストカードを買いました。
帰って調べました。19世紀のフランス印象派の画家。どの作品も、ジグソーパズルにして飾りたい絵でした。
知らない画家さんの作品もたくさんありましたが、マリー・ローランサンや、マルク・シャガールや、モーリス・ユトリロやモディリアーニ、ピカソは特徴がありすぐわかりました。
セザンヌもゴーガンもアンリ・マティスも、、、挙げればきりがありませんが、やっぱり来てよかったです。堪能しました。
美術館を出て、ジュンク堂書店に行きました。 たくさんの本でテンションが上がります。
息子が先日買ったドラクエXIのゲーム。息子はすでにクリアしましたが、私は何年か間が空いているので公式ガイドブックを買ってもらいました。
今年中にクリアできるか心配ですが、本も読まないといけないし、他のゲームもあるので、ぼつぼつと楽しんでプレーします。
今回は買い物はやめて帰ります。出たついでなので、HOOPのダイニングコートで夕食を済ませました。
赤味ステーキ丼 1078円
デパートの出口で元居酒屋ママにお土産と、駅で孫にシュークリームを買って帰りました。
久し振りに出かけて疲れましたが、楽しかったです。 しっかり歩けました。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
7月26日に一度行ったのですが、3日しかない休館日に当たってしまって鑑賞できずに帰ってきました。
8月中は緊急事態宣言が出ていたので出かけませんでしたが、9月5日までなので、どうしても見たくて行ってきました。
心配していた電車は、行きも帰りも空いていて、密にならず楽々座って乗れました。
ランチに息子が大学の時よく行った古潭に行きたいと言うので、地下のお店でなくハルカスの12Fのお店に行きました。
テーブルも仕切られていて、時間的にもお客さんも少なく食べることができました。味は、少し違うそうです。


お店を出ると、チンドン屋さんが練り歩いていました。写真OKで、パンフレッドを貰いました。
パンフレッドに「 林幸治郎のちんどん演芸館 」トークあり演奏あり、歌や踊りあり、エンターテインメントショーと書いていました。 懐かしいです。

いよいよ待望の美術館です。今回は、ポーラ美術館が収蔵する約1万点のコレクションの中から精選した74点の絵画に化粧道具を加え、86件の作品が展示されています。
残された日にちが少ないので、私たちみたいに駆け込みで来られているのか、結構人が多かったです。 くっつかないように間隔を開け、離れて鑑賞しました。
モネ、ルノワールの作品と説明が続きます。淡くて柔らかなタッチです。


カミーユ・ピサロの「 エヌリー街道の眺め 」に、目が留まりました。美しくてなんだか懐かしい風景です。

帰って調べました。19世紀のフランス印象派の画家。どの作品も、ジグソーパズルにして飾りたい絵でした。
知らない画家さんの作品もたくさんありましたが、マリー・ローランサンや、マルク・シャガールや、モーリス・ユトリロやモディリアーニ、ピカソは特徴がありすぐわかりました。
セザンヌもゴーガンもアンリ・マティスも、、、挙げればきりがありませんが、やっぱり来てよかったです。堪能しました。
美術館を出て、ジュンク堂書店に行きました。 たくさんの本でテンションが上がります。
息子が先日買ったドラクエXIのゲーム。息子はすでにクリアしましたが、私は何年か間が空いているので公式ガイドブックを買ってもらいました。
今年中にクリアできるか心配ですが、本も読まないといけないし、他のゲームもあるので、ぼつぼつと楽しんでプレーします。
今回は買い物はやめて帰ります。出たついでなので、HOOPのダイニングコートで夕食を済ませました。

デパートの出口で元居酒屋ママにお土産と、駅で孫にシュークリームを買って帰りました。
久し振りに出かけて疲れましたが、楽しかったです。 しっかり歩けました。


ありがとうございます。