Ramble On...

豪州日記&よしなしごと Since 2005/6/16

チームエフォートその後・・・

2007-04-22 01:24:50 | よしなし日記
いやぁ、今学期もそろそろ後半に差し掛かってきたんだが、その後我がチームがどうなってるかというと・・・。


なんだかんだ言って毎週顔をあわせてると慣れてくるもので、大学じゃなくてチームメイトの家でミーティングしたり、俺んちに来てもらったりと、チームワークを徐々に発揮し始めた模様(笑)。
メンバー間でスケジュールが合わなくて一時はどうなるかと思ったけどね、メール使ったり、週に2回来れる人だけで顔をあわせたりしてると何とかなるもんだ。

提案書とデザイン書を提出し終わり、いよいよプロトタイプの開発に取り掛かるところ。PHPなんて久しぶりすぎて忘れとるよ。

あー、うまい白米にたらこが食いたい。

ビジネス!

2007-04-21 00:32:50 | よしなし日記
明日は週末なので真面目な話でも(笑)

4月の頭で、11月末から参加してたEAIのプロジェクトを抜けやした。
で、今はうちの会社のオフィスで、新製品(BEA社のEAI/SOAプロダクト)の検証というかお勉強をしてる。つまり一時待機中。

まぁ何か、うちの会社みたいに小規模のコンサル会社っていうのは、抱えてる人数が少ないもんだから、お客さんの都合に合わせて人を割り振ったりするのが大変みたい。
というわけで、俺と同じようにプロジェクトの合間で自社待機の人が他にも何人かいて、この会社大丈夫なんかいな・・・と思いながら2週間が経過。

次のプロジェクトは遅くとも1ヶ月以内には見つかりそうだけど、実際どうなる事やら。



うちの会社はEAI/SOAコンサル会社ってことになってるので、お客さんのところへ行って提案するところから始まって、契約したらデザイン→開発するのがお仕事。
なので、提案からできるビジネス寄りのコンサルタントと、技術者系の人が両方いるんだけど、いずれは技術者からコンサル寄りに移りたいので、身の程もわきまえず次回はデザインから最後まで通してやりたいっていう希望を出してみた。
でもなぁ、やっぱお客さんのところに行ってビジネスの提案するっていうのはまだ自信ねーよなー。日本でもろくにやった経験ないのに。
一度、フォーマルなお客様との提案ミーティングに出させられて、まともに会話に参加できずに玉砕したからなぁ、去年。


ここ1年半働いて思うのは、開発とか保守とかっていう、技術よりのフィールドには英語が第一言語じゃない人が沢山いるんだけど、「コンサルティング」とか「ビジネスの提案」とかの場って、やっぱり必然的に英語がネイティブの人しかいない事が多いんだよなぁ。
ここまでやったプロジェクトって、技術的なものが中心だったので、俺以外にも一人か二人はインド人とかシンガポール人とかが居て、ある意味気楽な部分があったんだけど、ネイティブじゃないのが俺だけの場って、どうも妙に気が張るというか、微妙に萎縮しちゃうんだよね。
特にお金が絡むような場とか、自分の会社に仕事が入るかどうかを決めるような提案の場とかでは、こっちのしゃべりに対する相手の態度も厳しいんだろうと思っちゃうわけですな。

大事なのは言葉じゃなくて話す内容だというのは分かるし(まぁ俺の場合内容も相当怪しいけど)、実際、知り合いでネイティブじゃないにも関らず、ビジネスで堂々として活躍している人も知ってるから、その態度見習わなきゃ、と自分に言い聞かせてるんだけどね。

どっちにしろ、開発だけじゃなくて提案とかコンサルもしたいので、いずれはそういう世界に食い込んでいかなきゃいけないから、・・・



まぁ時が解決してくれるのを待つか(笑)。


昨日大学の授業に行って、俺と同じ海外からの留学生達と話したり飲んでたんだが、やっぱ心が安らぐね。
皆んな同じで、言葉とかこっちの生活に少しでも早く溶け込もうと努力してるわけで、そういう似た立場の人と話すのはたまには必要だね。

さーて、寝るzzz

やっと・・・

2007-04-14 22:55:06 | よしなし日記
やっとこさ部品がそろったので、今日は友達の家で一気にサスペンション、ブレーキローター/パッド、マフラー交換。



マフラーは、この前車でシドニー行ったときに、きっとマフラーがうるさいからこいつ怪しいと思われたんだろうけど、スピード違反もしてないのに警察に止められて、免許やらアルコール検査やらさせられて懲りました(これで2回目)。なわけで静かなタイプR純正のやつに交換することに。
違反しないから切符きられることは無いんだけどね、さすがに少なくとも永住権とるまではおとなしーくしてようと。

友達の家には車が2台入るガレージと工具がそろってるのでちょくちょく借りさせてもらってる。ちなみに彼はターボ・インテグラDC2のほかに、DC5とシビックも持ってるお金持ち・・・。
で、朝11時半から夜の10時までかかって、やりましたよ。途中でS2000が足交換に来てたのでちょっと手伝ったり。

今帰ってきたんだけど、静かだわ~。8000RPMでもラジオが聞こえる♪
あと、サスペンションをやっとこさ交換したので(Kixsサンクス!)、以前のぎしぎし音も無くなり、かなり快適な車になったね。

というわけで、お腹いっぱいな一日ですた・・・。
ってか、オーストラリアとか関係なく全く同じことやってるな俺・・・。


水泳

2007-04-01 21:14:10 | よしなし日記
この1週間は、ほぼ毎晩見てたね~。
平泳ぎとリレーの北島は格好良かった!
最後の男子4X100メートルリレーでは、競技前に、オーストラリアひいきのアナウンサーも、北島を賞賛してた。
そして実際平泳ぎで一気に日本が先頭に出たね。
結果としてはオーストラリアに負けたけど、見ていて楽しい試合だった。
それよりも、イアンソープのドーピング疑惑で盛り上がってたね、昨日と今日は。

先週の水曜日に、同僚と行きつけの日本料理のレストランで昼飯食ってたら、全日本の水泳の選手が3人カツ丼食ってた。
今考えたら誰だったんだろう・・・。北島はいなかったのは確か。

チーム・エフォートとは・・・

2007-03-25 21:06:48 | よしなし日記
以前書いたように、大学の授業でCase Studyというクラスを取っている。

この内容は、チームを組んで架空のお客様(ホテルのチェーン)に対してシステムを提案するというシナリオを、14週間かけてやるというもの。
実際には、提案書や、システム設計書、プロトタイプ作成そしてそのプレゼン、という流れになる。

で、3週間たって今の現状はというと・・・。
なかなかすごいことになってます(笑)

まず、以前のエントリに書いたように、木曜日に授業と演習があるはずだったのが、演習だけ強引に火曜日に変更になったんだけど、チームメートの一人(仮にJ君としよう)は火曜日の夜に仕事があるため、演習にほとんど来れない

じゃあしょうがない、木曜日の授業の後に4人で集まって、火曜日にJ君がこれない分は、そのときに情報交換しよう、という話になってた(と少なくとも俺は思ってた)のに、J君、すっかり忘れて木曜日にも授業直後にアルバイトを入れてしまったとのこと。

つまり、4人が集まる機会は皆無になったというわけ。

しかも、このグループ、経験の差が結構ある上、皆好き勝手な事を言うので(俺含む(笑))、なかなか意見がまとまらない。
で、俺なんかは上記のような事情と、話がまとまらないイライラが重なって、強引に話を自分の方に持っていこうとして(要は強引に仕切っちゃう)後から反省したり・・・。

職場でも意見が異なることはあることだし、自分が正しいと確信してる案が採用されないことだって死ぬほどある。
そして、そういう人たちが集まってる場所で、うまく周りの人の意見を吸収しつつも、なるべく自分の意見も取り入れてもらいつつ全員が合意するように持っていくような事を英語でやるのって、これから重要だよなーと思う。ってか日本語でもうまくできないのに(爆)。

チームの一人(オージー)のI君は、他のチームメイトのぶっとんだ意見やアイデアも鼻から否定しないで、やわらかく、うまいこと自分の意見に持ってくんだよなー。

自分の努力が必ずしもチームに反映されるわけじゃないのに、成績や成果はチームとして下されるからなぁ、と同僚のスティーブに愚痴ったら、「そこがそのコースの存在意義で、そこが頑張りどころなんじゃない?」とたしなめられた。

というわけで、そういうのを学ぶつもりで、このチームでどこまで行けるか頑張ってみます(笑)。まぁいい成績は期待できなそう。

他人のサイトを使ってメルボルン紹介

2007-03-23 10:15:33 | よしなし日記
三菱商事のサイトで、世界中の街を紹介するコーナーがあるんだが、そこでメルボルンが紹介されたので、一応。

Vol12.メルボルン式、元気になる休日の過ごし方

本当は自分で写真とか撮って載せたいんだけどね、何せ面倒ですから(笑)

メルボルン出身の有名人

2007-03-18 21:44:01 | よしなし日記
先日「Notes On A Scandal」という映画を見に行って、なかなか面白かったんだけど、助演のケイト・ブランシェットってメルボルン出身だよなぁ、と思ってメルボルン出身の有名人を早速検索・・・。

すると、あまりいない・・・。ってか世界レベルで皆が知ってるといえば、ケイト・ブランシェットくらいだった。


画像:Wikipedia

で、せっかくだから調べてみると、ケイトブランシェットはメルボルンの中でもIvanhoe(あいばんほー)というリッチな部類に属する郊外に住んでいて、Methodist Ladies' Collegeという、これまたお嬢様高校を経て、メルボルン大学でFine Artsをやったんだそうだ。
そう言えば2歳の子供がいる会社の知り合いが、俺の娘は将来女優にするから、Methodist Ladies's Collegeにまずは絶対行かせる!って言ってたなぁ。でも2年以上前から入学を予約しとかなきゃ入れないとか何とか。どこの国も一緒だなぁ。

Ivanhoeといえば、会社の知り合いが1人住んでて、さらによく車の部品を買いに行くオートバックス相当の店が密集してる地域の近くでよく素通りするので、ちょっと親近感が沸いたり(笑)。

知り合いが遊びに来てくれるときに連れて行く観光地のネタも尽きてきたので、今度はケイトブランシェットの生い立ちめぐりでもするか。ってか誰も興味ないか(笑)。

燃費など

2007-03-16 14:20:06 | よしなし日記
燃費についての独りごと。

というのも、先日ちょっと遠出をしたら、DC2インテグラにしては記録的な、15km/Lを達成したから(笑)。

それもそのはず、ちょっと田舎に行くと、高速道路じゃないのに普通に制限速度は100キロだし(片道1車線の対面交通の田舎道。怖えぇ・・・)。
つまり、満タンにしてから、600キロばかし殆ど加減速無しで時速100キロで走り続けると、ハイブリッドもまっつあおなこの燃費がひねり出されるというわけ。

ちなみにオーストラリアでは、燃費をキロ/リッターで表すのじゃなくて、100Km走るのに必用なガソリンのリッター(リッター/100Km)で表すので微妙にややこしい。
だから、15Km/Lは6.6L/100Kmとなる。うーむ。


日本では10万キロで買い換えるパターンが多いけど海外では20万キロとか長持ちするよね、というのはよく言われる話だけど、本当だなぁと実感しちゃうね。

今の車は車体は20万キロいってるけど、状態としては日本で乗ってたインテグラよりも良い位だし、周りを見ても20万キロ30万キロは普通。
東京で10万キロ走る間にエンジンが回転する回数、ハンドル切る回数、加減速する回数と、オーストラリアでの回数を比べると相当な違いがある気がする。

といっても、まぁ、同じ用を足すのに走らなきゃいけない距離はオーストラリアの方が圧倒的に長いから、果たす役割としては一緒か(笑)。

授業開始。

2007-03-13 19:38:39 | よしなし日記
さて、オーストラリアでは仕事しつつも、夜間を利用して細々と大学院に通ってるわけですが、こっちの超長期夏休み(11月~2月!)がついに終わり、また新しい学期が始まった。

で、例によって普通のフルタイムの学生なら4教科とるところを今回も1教科取るわけなんだけど、今学期は「Case Study」という科目を取ることに。

これは、いわゆる「チームを作ってみんなで頭をつき合わせて提案したり、お客様に説明してみよう」系の科目。
昼間は仕事しているので、他のフルタイムの学生と都合をあわせてミーティングしたりするのが難しいので、なるべくこういうチーム系の科目は最近は避けてたんだけど、自分が取ろうしている修士の必須科目。
で、とっととこの科目を終わらせてしまおう、ということで取ることに。

シラバスを見ると、木曜の6~7PMが授業、7~10PMがチームミーティングというスケジュールなので、まぁ木曜だけ仕事をちょっと早めに上がればいいかと。


すると。


チームミーティングを監督する助教授みたいな人が、いきなり
「えーと、木曜日は俺個人的に無理だから、ミーティングは別の日にします」
と。つまり、授業は木曜6~7PM、ミーティングは別の日に、ってことね。

で、満場一致でミーティングが水曜日に決まりそうな勢い。
キャンパスの近くに住んでる人たちはいいかもしれんけど、俺は仕事上がって電車に揺られて30分来なきゃいけない上に、水曜はサッカーがあるので(笑)、

「えーと、水曜は個人的に無理です」

といったら、この助教授、「他の皆が水曜OKって言ってるのに、君だけ無理なのは困るなぁ」と。自分の都合で変更しといて・・・。

負けじと「シラバスに木曜に授業とチームミーティング両方やるっていうからこの授業とったのに、別の日に変えられると困る」
と言ったら、切れる切れる。
チームメイトの1人で、仕事しながら7年間学生やっている似た境遇の人が、機転を利かせて「大学ってのは仕事しながら通ってる人に厳しいよねぇ」と面白半分で言ってくれて、まぁその場は収まり。

結局水曜と火曜日を交互させたり、ネットでミーティングしたり、ってな感じで適宜やりましょう、という結論に。

無論、その直後は大学の友達と飲み屋でぶーたれる(笑)。
「シラバスを勝手に変更しといて、その扱いはひどいから、大学に苦情を申し立てた方がいいんじゃねーの?」とメキシコ人のオスカー。
「俺がグラサンかけて助教授のところに話つけに行こうか?」
と黒人でドレッドのジョセフ。マジ怖い。

でもなぁ、どっちも面倒だし(笑)。

やっぱ、道理の通じない人っているよなぁ。
まぁ、こういうちょっとは不利というか面倒な状況で1学期頑張ってみるのも悪くないかと。

まだ無理・・・

2007-03-10 09:43:41 | よしなし日記
また車ネタだけど。

以前話した、日本のDC2用のサスペンションはまだ取り付けできてません(涙)。

リアのロアアームは色々あった末、何とか地元で調達することが出来たんだけど、今度はこのロアアームとサスペンションを固定するネジの長さが違うときたもんだ。
アーム自体は100%互換性があることは実車で確認。

んでもってこのネジ、こっちの解体屋では見つからなくて(アームは見つかったのに、ナゼ・・・)、ディーラーに聞いたら1本20ドル(=2000円)な上に、日本から取り寄せるので納期が結構かかるとのこと。

もうこれは、サス交換するなってお告げかなぁ。
でも前のオーナー仕様の純正ショック+ダウンスプリングは、低すぎてこっちではつらいんだよなぁ。自分の駐車場から出るときに必ずフロントバンパー擦るし。

うーむ。日本のヤフオクで誰かにネジだけ譲ってもらうか!?