あそびにいぐべ

次はどごさいぐべ?

にこにこの写真

2012-05-28 21:46:23 | バイク

フォトアルバムにアップしました→コチラ

追伸:KOUKIさん提供の写真は→コチラ

爽やかですね。

12n2r1_119

あ、マーシャル長。ピンボケスンマセン。

12n2r1_84

あ、スクールの先生。ピンボケスンマセン。

12n2r1_8712n2r1_17612n2r1_8212n2r1_18112n2r1_18512n2r1_14812n2r1_137

やっぱりちょっと枚数が少な過ぎ。

次はいっぱい撮る。と、次男は言ってましたが、それはいつ?


’12N2-R1

2012-05-27 22:24:07 | バイク

去年は開催できなかった会津にこにこXC、イガイとあつかったデスネ。

12n2r1_1

スタート時、Bクラスの先導はUスケ君とQQさんで、

C・ミニクラスの先導はtakeさんとRゅう君で、

デビュー・レディースクラスの先導をカネトンと俺でやりました。

12n2r1_4

Bクラススタート。

12n2r1_5

C・ミニクラススタート。

12n2r1_6

デビュー・レディースクラススタート。

12n2r1_7

最後にMクラススタート?

12n2r1_8

アレ?最後尾でそんな事してたの?それもタノシソー。

リザルトをもらって来るの忘れたし、俺は表彰式見てないからアレですが、

みなさんお疲れ様でした。

12n2r1_17912n2r1_149_212n2r1_19112n2r1_10912n2r1_111

次男が写真を撮ったのですが、今日はヤル気スイッチが入らなかったらしく、

ピンボケ多数なく、しかも200枚しかありませんが早めにUPします。


プール

2012-05-24 20:27:20 | バイク

コレ買ってミマシタ。

Dscf5028

広げたイメージ(モデル別売)4,678?(90%)

100l

↓コレも悩んだケド・・・5,621?(80%)

12l

両方とも価格は変わらないのですが、

空気を入れる労力(全身を使う)と、フレームを組む労力(手だけで出来る)の比較と、

水が減ってきた時の事を考えて、上のフレームタイプにしてみたのですがどうだべね。

1台洗うのに100?(足りね?)だとしたら、これで45台は洗えるね。

しかも、

今はそのショップでは品切れになっていたので、また最後の1個をポチってした可能性アリ。

Y2R3は7月なので、熱中症対策のクールダウンにそのまま入っちゃってもいいかもね。

但し、泥だらけのままの人と、汚っさんが裸になっての入水禁止!(水が汚れるから)

ギャルがビキニで入るのは大歓迎!!(聖水されるから)

まずは、週末のにこにこに持って行って試してみましょう。

俺もマーシャルするのでよろしくです。

PS.

JYOGEのビデオ編集が終わり原盤は出来ましたが、これから焼き増しをするので、

発送は週明けになります。


洗車機

2012-05-21 20:01:52 | バイク

5月27日(日)「会津にこにこXC」もビデオ撮るよ~(多分母ちゃんが)

年間契約以外で「俺も撮っとけ」って方が居ましたらご連絡下さい。

・・

で、そのDVD売上?使い道の件。

今までは誰かの為に、なんてカッコつけてやっていましたが、

今年はみんなの為に、なんてカッコつけて買っちゃいました。

Dscf5021

もちろん、俺の為でもあります

俺がレースに出なくても、会場に行く時は必ず持って行きますから、

DVDを購入してくれた方は遠慮無く使って下さい。

但し、込み合ってる場合はちょっとだけ早めにお願いします。

洗車時間を短くする為にも、事前にある程度泥を落としてからお願いします。

たまにガソリン(200ccくらい?)を入れてもらえると助かります

DVD代の浮いた経費で買おうかと思いましたが、

それぢゃあシーズンが終わってしまうし、セール期間中だったんで・・・

俺が最後の1個をポチってした可能性もあるみでだよ

それに、前回のわいわいもドロドロだったし、早い方がいいど思って。

俺はいつも誰かに(あざっす)貸してもらったりするけど、

ドロドロのまま車に積む人も結構居るもんね。

もし、経費が浮かなかったら「カツ揚げ」しに行ぐがもよ

まずはにこにこに持って行きます。

既に洗車機をお持ちの方にも還元出来る様に、みんなで使える大型プールを只今物色中・・・

洗車するのに1台あたり何リッターの水を使うんだべ?

つうか、今回はそんなに汚れないかな?→週間天気予報

前日のスクールもタメになると思うから参加してみては?