あそびにいぐべ

次はどごさいぐべ?

IB誕生記念日

2012-10-28 22:15:09 | バイク

ランキングトップ、Nクラスチャンピオンコイタさん、ランキング3位ヨシザワさんは当然?(笑)

へなPさ2位、QQさん4位で、それぞれIB昇格おめでとうございます。

<colgroup><col width="41" style="width: 31pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1312;" /> <col width="56" style="width: 42pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1792;" /> <col width="82" style="width: 62pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 2624;" /> <col width="41" span="6" style="width: 31pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1312;" /> <col width="48" style="width: 36pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1536;" /> </colgroup>                                                                                                                                            
2012 ED東日本エリア選手権R1R2R3R4R5R6 
NATIONAL 暫定ランキング
 
RankNoNamePOINTPOINTPOINTPOINTPOINTPOINT合計
1128小坂 竜也25252522 25122
2114浅野 徳久11132018181898(87)
3127吉沢 康弘222022 20 84
4107半谷 尚政 15816222081
5163栗田 武   25252272

また新しいインターナショナルライダーが誕生しました(未発表)

エリア戦とはいえ、選手権を戦い抜いた立派なライダー達です。

益々のご活躍を期待しています。

みなさんお疲れ様でした。

おめでとうございます。


JEC-Eランキング

2012-10-28 06:39:42 | バイク

福島2デイズ、取りあえずFUKUSHIMA XC終了時点のベスト10

<colgroup><col width="42" style="width: 32pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1344;" /> <col width="46" style="width: 35pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1472;" /> <col width="84" style="width: 63pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 2688;" /> <col width="45" span="6" style="width: 34pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1440;" /> <col width="38" style="width: 29pt; mso-width-source: userset; mso-width-alt: 1216;" /> </colgroup>                                                                                                                                                                                                                                               
2012 ED東日本エリア選手権
    NATIONAL 暫定ランキング
R1R2R3R4R5R6 
RankNoNamePOINTPOINTPOINTPOINTPOINTPOINT合計
1128小坂 竜也25252522  97
2127吉沢 康弘222022 20 84
3114浅野 徳久1113201818 80
4115田中 弘行16121520  63
5107半谷 尚政 1581622 61
6163栗田 武   2525 50
7113岩鬼 久重2010215  47
8109柳原 博一1822    40
9106野本 悟15913   37
10117菅原 玄光 610615 37

有効ポイントは5R分のみ、IB昇格は5位まで、いいぞQQさん!

へなPさんほぼ確定?

逆にタナジさんピンチ!

エンデューロ東日本エリア選手権いよいよ本日最終戦!!!


〇〇区域

2012-10-26 23:41:02 | 独り言

今日最後の現場は楢葉町でした。

現場って言っても現調だけなので、20分くらいの滞在でした。

そこは立ち入り禁止1km手前。

Dsc_0869

外灯はあるけど、民家に灯りはありません。

楢葉からだと、高速で帰るより浪江から114号を通った方が、

早いし近いし金もかかりません。

けど、通れない・・・

なんとなく悔しくて、399号線を北上しようと思いましたが、

いわきまで戻るのも面倒なので、車に着いているワンピースのナビに、

何処を通れる?って聞いたら、「私を信じて」ってナミが出したルートは、

広野から西に向かう道でした。

始めは普通の山道でしたが、だんだん狭くなりしまいには・・・

Dsc_0875

林道になってしまいました(ここはまだ幅が広い方)

もちろん後戻りが嫌いな俺は走り続けましたが・・・

10km程?林道を走り399号線に出ました。

ナミ、君は間違っていないけど、ここはハイエースで走るトコぢゃないよ。

そして2年ぶりの川内村。

やっぱり殆んど民家に灯りはありませんが、ここは明るく灯ってました。

Dsc_0876

俺、かわうちの湯の入浴券持ってるんだけど、まだ使えるかなぁ。

あ~またギャロップランド走ってココに入りに来てぇ~~

その後、葛尾村・浪江の津島・川俣の山木屋と走って来ましたが、

灯りは外灯だけ。

すれ違う車は警察と自治体のパトカーと、一般車数台だけ。

解除されても帰れない・帰らない。

そんなトコを車が通っていいのだろうか?

いったいいつまで続くんだろう。

20120731map_s_2

明日から福島2デイズですね。

でも、我が家は長男達の今日から始まった新人戦の応援に行きます。

なので参加も撮影も手伝いも出来ません。

チーズなみなさん楽しんで下さいね。

今日俺は行けませんでしたが、母ちゃんは午後から仕事を休み行ってきました。

ま、1回戦突破はあたりまえ。

来年の春のセンバツ全国大会出場をかける大会です。

まず地区大会は当然優勝狙って、1年生だろうと遠慮せず選手も親もガンガンいくぜ!


休足日

2012-10-22 00:44:14 | 独り言

先週のわいわいで骨折して、次の日は350km走り、今週は5日しか働かなかったのに、

結局先週は1,000km移動して、更に足がパンパンになってしまいました。

土日の現場は脚立に登ったり、屋根裏に入ったり高所作業があったりするので、

今の俺には無理だから、2日間ゆっくり休足(息)させてもらいました。

お陰でダイブ腫れや内出血はひいて、見た目には治った感じです

で、わいわいのビデオをPCに取り込んでたら、母ちゃん撮影分とGoPro合わせると、

7時間以上ありました・・・

もちろん無駄撮りがあるのですが、1枚に収まらない予感・・・

と、言う事で、またシバラクお待ち下さい・・・

ところで、来週末の「福島2DAYS」まだ申し込み受け付けてるみたいですよ。

まぁせいぜい火曜日くらいまででしょうけど。

実は、長男の新人戦が26・27・28日の三日間あります。

メンバー発表が昨日あり、2年生は10人1年生は5人しかユニホームもらえないのに、

うちの長男もその5人に入れてもらえたようです。

来年の春の選抜全国大会出場に繋げる大事な地区大会です。

申し訳ありませんが我が家はチーズには行けません。

ビデオも撮る事が出来ません。

参加される方は楽しんで下さいね。


12Y2最終戦③

2012-10-17 22:13:58 | バイク

リザルト出てましたね。

俺は何故か足の裏が痛くて、スタンディングすると左足ばかり力がかかり、

バランス悪くて、ひじょ~に走りづらかった。

家に帰って見てみると、カカト以外は内出血で足の裏が真っ青でした。

で、リザルトの件なんですが、マーシャル特典+1周付いてるから、実質11周だよね?

ラップタイムはトップの阿部家旦那より2分も遅いし、

怪我人の状況確認→無線連絡→軽トラ誘導→担架搬出→軽トラ逆走の為コース一時閉鎖

これだけの時間走っていないのに、俺はトップからたった2周落ちなの?

足が痛いから担架の搬出は手伝えなかった(俺が乗せてもらいたいくらい)けど、

結構時間かかったと思うんだけどなぁ・・・

そんなに走ってたのかなぁ・・・

スタッフの救護活動が敏速だったって事か?それはそれで素晴らしい。

ま、そんな事もありながら、なぜそこまでして走ったかと言うと、

前回GoProにSDカードを入れて行くのを忘れて撮れなかったのと、

最終戦だから少しでも多くの映像が欲しかったからです。

いつもなら昼休みに一回ブーツを脱ぐのですが、

今回は脱いでしまったらもう履けないと思い、バックルさえ緩めませんでした。

でも、あるみやさんを追いかけていた時は、楽しかったせいか、アドレナリンのせいか、

全然痛くなかったんだよね。

ラスト2周は一人旅になり痛さが倍増したけど。

って事で。

今回はかる~く怪我してしまい5位だったけど、

年間ランキング下手な人クラス初代チャンピオンおめでとうございます。

12y2r5_99

着いて行くのがやっとでした。

12y2r5_295

ああいうサプライズは母ちゃん大好きです。

12y2r5_267_3

ず~とスタンディングでした

12y2r5_118_2

俺のプレッシャーに負けるから、う~たんにも負けたんですよ DVD採用決定ですからね。

12y2r5_39

ようやく今年の追いかけ映像撮れました。

12y2r5_294_2

ケツ見過ぎてスイマセン・・・

12y2r5_135

もっと真面目に走ればいいのに

12y2r5_281

遊んでました?休憩してました?

12y2r5_297_2

撮影とかいろいろ協力ありがとね

12y2r5_276

そろそろバイクおっきくしてもいいんぢゃね?

12y2r5_222

いつでもどこでもやっぱり笑顔でイイネ!

12y2r5_251

午前の部、全戦マーシャルという名を語った冷やかしさせてもらってありがとうございました。

午後の部

本気で走ったの2回だけだたけど、最終戦優勝おめでとう。

12y2r5_426

違いを探せ(笑)

12y2r5_474_2

最後尾スタートからの3位。全く着いて行ける気がしません

12y2r5_466

一緒に走ってる時が一番楽しかったのか、アドレナリンで痛みがありませんでした。

12y2r5_495

ガン見ですね(笑)来年こそはバトルお願いします。

12y2r5_492

前回は痛い思いして残念だったけど、年間3位おめでとう。

12y2r5_463_2

最後の最後で笑わせて頂きました。ケツ大丈夫でしたか?トシですね(笑)

12y2r5_478

帰り道、いつものお店にいいものありましたか?(笑)

12y2r5_499_2

やべっ!俺も、もうすぐヤラレちまう

12y2r5_416

前回の親子丼最高でした。もっとたかりたかった・・・

12y2r5_442

俺は足が痛いのに歩かせるなんて・・・その前に乗るなって話ですかね

12y2r5_432_2

新車・・・やっぱちょっとイメージと違いますねぇ

12y2r5_361

来年はブレイクして下さい。

12y2r5_482

今回はナニしたの?

12y2r5_431

マシントラブルですか?ボディトラブルですか? じゃんけん協賛ありがとうございました。

12y2r5_420_2

今年のわいわいもこれで終了ですが、みなさんは二部制いかがでしたか?

最後の2戦の午後クラスのコースはいい感じだと思うし、

折角クラス分けしてるんだから難易度上げるのいいですよね。

午前はマーシャルやりながら一緒に遊べるし、俺はいいと思いました。

若干帰りが遅くなるけど・・・

わいわいなみなさん。

今年も大変お世話になりました。

バタバタで1回も前夜祭に行けなかったし、

ちょっと出席率が悪かった様な気がして寂しい事もありましたが、

一緒に遊んでくれたみなさんありがとうございました。

いろいろ御馳走になりありがとうございました。

やっぱ楽しかった~

さて、ビデオ編集でもしますか。