めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

ぜんざいで羽目を外しました

2015-02-07 17:52:02 | 日記
                                 

  炭水化物、甘い物を制限して10日目。
  今日は美味しい物、食べたいものを食す日に。
  食事制限が、三日坊主に終わらなかった自分へのご褒美
  ちょっとばかり羽目を外しましょうか。
  朝食はエッグサンドでしたね。
  しっかり食べたので、お昼を過ぎてもお腹が空きません。
  親方も同じらしくて昼食はいらないよですって
  2時近く、ふと、買い置きしていたレトルトのゆで小豆を思い出しました。
  お餅を入れてぜんざいに
  「おぜんざい食べる? 焼いたお餅を入れて 」
  「うん、いいねぇ。食べる、食べる 」
  こんな時だけ意見が合います。
  というわけで

        

        
  
 ぜんざいを頂くのは何年ぶりでしょうか。
    お餅1個を二つに切ってから焼いて小豆の中へ。
    いい色に焼けて香ばしい。
    甘みを抑えたぜんざいでした。
    うっかりと3~4人前を二人で食べてしまいました。
    流石に、私は残してしまいましたが。
    カロリー計算をすると、お餅込みで一人前約600kcalでした
    袋の小豆、半分にして薄めるべきでしたね。
    お汁粉になりますが。
    羽目を外し過ぎました
    10日間の苦労が水の泡に
    夕飯は野菜だけにしなければ。
    
   
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エッグサンド | トップ | ジャン・ポール・エヴァン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (婆ちゃんねる)
2015-02-07 19:50:57
ぜんざいおいしいですよね~
頑張っているんですね、ダイエット食。
減りましたか?
明日からまた頑張ってください
気持ちわかります。 (ゆらゆら)
2015-02-07 20:37:20
めんどりの庭さんこんばんは。
健康診断に向け夜のみ炭水化物抜きしてますが、ついなにかないかな・・なんて探してしまいます(笑)
10日も続くなんて凄いです。頑張ってくださいね。

こんばんは (asakawayuki)
2015-02-07 21:16:10
婆ちゃんねるさん
お米抜きに少し慣れました。
でも、お昼だけはお米を食べます。
夜は抜いています。
汁物とお野菜とお肉を少しに。
でも体重、あまり減りません。
水太り?
青汁、コーヒー、紅茶をガブ、ガブ飲んでいます。
婆ちゃんねるさんは、炭水化物抜きに成功なさったのですよね。
明日から、また、頑張ります。
女医さんを見返します。
こんばんは (asakawayuki)
2015-02-07 21:25:04
ゆらゆらさんも、密かに炭水化物抜きをなさっていらっしゃるのです。
お仲間がいらっして心強いです。
そして、嬉しく思います。
検査の度にドクターに怒られ、脅かされています。
今回は本気で頑張らなくてはと思っていたのですが・・・
明日から、又、心を入れ替えて頑張ります。
一カ月後、お互いに結果発表しませんか(笑)

こんばんわ (らんたな)
2015-02-08 01:34:30
老化現象と言われれば、引き下がるしかないですね

σ(^^)先日転んで、、、腕を打撲
頭じゃなくてよかったぁと慰められましたが
なんとまぁ腕でもたん瘤が出来るんですねぇ

歩くときに足が上がってないので、ちょっとした物引っかかるんですよ
足が上がらないのは老化現象ですよって┓(´_`)┏
こんにちは (asakawayuki)
2015-02-08 12:57:48
らんたなさん
転んで腕にたんこぶですか。
痛かった事でしょうね。
でも、頭でなくて良かったですね。
40代後半辺りから、病気はなんでも老化で片づけられるようになりました。最初はショックでしたが、今では納得。
無理をしない事ですね。
でも、せざるを得ませんね。
葛藤の日々です。