比較的暖かい一日でした。
親方がデイサービスに行った後、空の灯油缶を玄関先に2缶、出して置きました。
いつも回ってくる灯油屋さん、時間が経っても来る様子がありません。
よくよく考えましたら、今日は祭日、成人の日でしたのね。
デイサービスは祭日でもお休みではないのでうっかりしていました。
灯油缶を取り込んだついでに庭のお手入れを少し。
雨が降らないので土がぼこぼこに乾ききっています、水遣りを少しいたしました。
春を探しましたがクリスマスローズの花芽がで出ているくらいで、福寿草もまだまだのようです。
20日が大寒、冬はまだまだ続くのですね。
冬来たりなば春遠からじ
寒く厳しい冬の後には、暖かい春が目の前まで来ています。
そして、今のコロナ過の時期を耐え抜けば、幸せな時期は必ず来ると信じましょう。
今日は、横になると居眠りしていました
どうしてこんなに眠いのでしょう?
これも老化現象の一つ?
冬ごもりの熊みたいな私、何だかなあ・・・
ダストブロワーを使ってパソコンのお手入れをしました
こうして見ますとパソコン周り、ごちゃごちゃですね~(-_-;)