朝食後、すぐに庭に出ました~
先ず、超ミニ菜園の絹サヤの覆いを取り除き、支柱を立ててやりました。
いつのまにかすごく伸びていたのです。
そのあと、準備してあった場所にジャガイモの植え付けをしました。
今年は、ほのかという種類を植えました。
それと、お台所で芽を出していた男爵を二個、半分に切って石灰を擦り付けて植えました。
まだまだ、霜の心配がありますので覆いをかけて置きました。
昔、お彼岸過ぎて植えたジャガイモが、芽を出してからのおそ霜で黒く霜げたことがあります。
自然は予想が付きませんね。
菜園仕事の後は、草取りし、車庫前の花の鉢を整理しました。
本日、生協で取り寄せた「ソフィアの宝石」という苗が届きましたのですぐ植えました。
80㎝から100㎝の大株なるとのこと、楽しみです。
手前はバラの鉢植えです
花簪が可愛いです
ヒマラヤユキノシタがやっと咲きだしました
一時半まで庭仕事していました
親方がお腹を空かせていましたので、急いでパスタを作りました。
ミニトマトがたくさんありましたのでトマトソースを作り置きしてありました。
トマトたっぷり、酸味の強いナポリタンです。
トマトのリコピン、お野菜たっぷり、身体に良いです~
でも、ニンニクを入れ忘れ~
ホットケーキミックスにおからパウダーとバナナを入れて炊飯器で焼きました
ねっとりした焼き具合、失敗作です