goo blog サービス終了のお知らせ 

めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

弥生3月も過ぎんとす…

2017-03-27 22:10:09 | 日記


 2日続きの雨でした。

 今日は、用足しで外出いたしましたが、ダウンの上着にウールのマフラー。
 それでも寒く感じました。

 さくら さくら やよいの空は 見わたすかぎり 霞みか 雲か~

 弥生3月も後数日で終わり。

 お花見には、まだまだのようですね。

 昭和記念公園で、お花見の約束を妹としていますが、見ごろはいつでしょうか?
 情報収集して置かなければ。

 昨年はお友達と4月になってから行きました。
 桜吹雪が綺麗でした。
 確か、チューリップも咲いていました

 以前、バスツアーで高遠の桜を見に行きましたが、現地に着いたら、まだ蕾でがっかり。
 自然相手ですから、仕方がありませんね。

 桜の季節は、4月に黄泉の国へ旅立った娘との思い出がいっぱい・・・ 心が揺れます。
 でも、お花見大好きだった娘のために、敢えて賑やかに過ごそうと思います。

 暫くは、娘の思い出話が続き、鬱陶しいとお思いかも知れませんが、スルーしてくださいませ



          大きな椿の花





           植えっぱなしのヒヤシンス


                ハナニラ


           オオアラセイトウ ・・・ 花大根  
          諸葛菜(ショカツサイ)とも言うそうです


お友達から美味しい物を頂きました


           久し振りの五家寳です
              血糖値が…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの赤ちゃん

2017-03-27 06:30:12 | 日記


 5時前にトイレに起きてから眠れなくなってしまいました。

 昨夜、眠りについたのは12時過ぎ、いつもより睡眠がとれています。
 このまま、起きることにしました。

 お紅茶を入れて飲んでいます。
 香りの良いフルーツティです。
 頭すっきり、目はぱっちり。

 テレビをつけましたら、大好きな渡瀬恒彦さんの十津川警部シリーズをやっていました。
 聞き慣れた渡瀬恒彦さんのお声。
 お亡くなりなったことが信じられません。

 娘の声が無性に聴きたくなりました。
 娘が2歳の頃の歌声がテープに残っているはずです。

 カラスの赤ちゃんの歌を歌っているのですが、
 「カラスの赤ちゃんなぜなくの~ 」のフレーズがお気に入りで、それを繰り返して歌っています。

 私が次のフレーズ、「こけこっこのおばさんにあかいお帽子ほしいよ~」と、歌うと、
 「いいの!」と怒って、また、「カラスの赤ちゃんなぜなくの~

 私の笑い声が入っています。

 この頃から、娘は意地っ張りだったのですね~

 あのテープ、何処にしまい込んだのかしら。
 明日は娘の月命日、探してみましょう。



        乙女椿


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする