山形県鶴岡市あさひむら観光協会ブログ♪

名峰月山と朝日連峰に囲まれた大自然が残る旧朝日村。六十里越街道、伝説の魚が棲む大鳥池などの魅力をたっぷり紹介します!

冬晴れに雪化粧した「月山」を眺めて・・・

2020-02-29 21:49:26 | あさひむらは今

令和2年2月29日(土)4年に一度のうるう年、そして4年に一度の『ニンニクの日』。

お昼に辛子みそ味のきざみニンニクでパワー充電!とちのみ特派員です。

今日は冬晴れ。おととい積もった雪が少しづつとけています。
おだやかな天気で、青空といっしょに雪化粧した真っ白な「月山(がっさん)」が美しい姿を見せてくれました。

あさひむら観光協会ホームページ「登山情報

朝日地域は「月山」の麓にある地域なので、住んでいる場所から月山を眺められるスポットは限られていますが、
あさひむら観光協会ホームページでは「月山の絶景ポイント」として紹介しています。

ちなみに、鶴岡市街からみる「月山」はこんな感じです。美しい!!

さて…今日は「月山」にちなんで、旧朝日村にある新版 郷土かるた「あさひ」という地域かるたをご紹介します。

この郷土かるたは、昭和58年、朝日村の自然に親しみ 郷土を愛す たくましく生きる子どもを育てる手だてとして、郷土かるた「あさひ」作成委員会(事務局:村立朝日小学校)によってつくられたました。

このかるた作成の当時、まさに朝日小学校に通っていたとちのみ特派員。

読み札の一般募集があったので、練りに練った作品を考えて応募したこと(残念ながら採用されなかった

全読み札を、当時の全校児童(たぶん)がまる暗記したこと

雪上かるた大会で使う大判の取り札の絵を、大人の方が一生懸命に描いていたこと

いやいや、むかしのことがどんどん思い出されてきました

「朝日村」へよせる深い愛情が、郷土かるた「あさひ」を完成させたのですの

あれから数十年たった今、恵まれた環境で育てられ、このかるたに描かれた大切な財産が、多くの人たちの手で残されてきたことに、とても感謝しています。

さて、この郷土かるた「あさひ」の読み札にも「月山」がありました。

「雄大な月山に咲く峰桜」

取り札を裏返すと、ていねいな説明が書いてあります。峰桜が待ち遠しい

朝日村にとって身近な「月山」、かるたにも「月山」と名のついた読み札もありますぞー

「めぐまれた資源を活かす月山ダム」

「山ぶどう さんみを生かした月山ワイン」おいしいワインです 月山ワインの歴史(月山ワイン山ぶどう研究所ホームページ)

個人的に好きな読み札は…

「へぐりのまんぼ灌がい用水トンネルの跡」へぐりのまんぼの歴史秘話に感動!

「わらびぜんまいなめこまいたけ八久和山」言葉のリズムが最高!けっこう人気あったな

「庄内の表玄関 月山新道」開通のとき旗をふったこと思い出す

最後に、数年前に建て替えられた雪化粧した朝日中学校です。

久しぶりに昔を思い出して「かるたとり」やってみっがな?大人でも結構楽しめそう!

にんにく食べてパワー充電!とちのみ特派員がお届けしました。せば、まだの~


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も庄内柿の「干し柿」が... | トップ | 春めいてきました »
最新の画像もっと見る

あさひむらは今」カテゴリの最新記事