↑いつも応援クリックありがとうございます。
星輝様の真似をして一番上に貼り付けました。
先日の雨漏りのビル管理会社よりの連絡。
今度は1階中央の天井部分からの水の滴り。
漏水部分直上部には、水廻り等一切無し。排水管は全て露出なので、考えにくい。
全ての水道メーターは以上なし。これで水道トラブルの線は消えた。
現場を確認して、管理会社へ報告すると、以前も同じ所がカビてグズグズになったとの事。
やはり雨漏りの疑いが濃厚である。
建物は鉄骨造3階建、屋上の雨漏りが中央部の共用階段ホール壁内部を伝って
1階天井へ落ちてきたものと思われる。
2階住人は全く気付いていません。3階の雨漏りを止めたら、1階にでるとは恐れいりました。
先日も書きましたがこの建物は築20年を超えていて、1度も防水改修工事をしていません。
部分補修をしても、やはり他の部分から漏水がでる可能性が非常に高いです。
今度こそ、屋上全面の防水改修工事をお勧めしました。
最も良いタイミングだと思います。
早すぎてコスト高でもなし、遅くて雨漏りが始まるでもなし。
さすがです。
雨漏りは気まぐれで不思議なのです。
きっとどこかの奥様と一緒です。
はい、本調子であります。
言いづらいので、丁度良いのです。
築15年 木造、カラーベストですが、外壁と屋根の塗り替えをするので、足場をかけるついでにやってしまおうwww
さいたるものの1つでしょうか。。
水が伝う経路って、つくづく不思議ですよね。
もう本調子でしょうか
大家さんはちょこちょこ工事をしているのと、全面防水工事をしているのとではどっちが安いのか天秤をかけているのでしょうか?