工務店現場日誌

株式会社朝田工務店 代表取締役朝田満のブログ
現場での出来事や日々の出来事を綴ります。

木造住宅耐震診断について

2008-05-27 20:50:44 | 勉強会、講習会
昨日行われた川崎市木造住宅耐震診断委員会全体会議に参加し、
正式に川崎市木造住宅耐震診断士へ登録されました。来月より川崎市より
派遣され、実際に耐震診断を行う予定であります。

会議の中で、診断の方法について講義が行われたので、そちらについて
簡単の述べます。

まず、耐震診断は一般診断と精密診断の2段階にわかれます。

最初に一般診断を行い、現状の建物がどの程度大きな地震に耐えられるか、
上部構造評点を算出し判定します。この段階で、何処に補強が必要なのかがわかり、
概算の工事費も割り出せます。一般診断は川崎市の派遣事業なので無料となります。

次に精密診断で実際の補強計画を作成し、詳細の工事費を確定して工事に
取り掛かるといった流れになります。
ここからは実際に契約し、工事監理費用と工事費が発生しますが、
工事終了後に助成金の請求をする事で、助成金が交付されます。
助成金額は、工事管理費のかかった費用の1/2以内で最大で25万円、
改修工事費のかかった費用の1/2以内で最大50万円です。

上部構造評点の算出方法は(財)日本建築防災協会が作成した
「2004耐震診断と補強方法」に沿って算出するのですが、2000年の建築基準法
の改正基準が評点の基準の基となっている様です。

2000年の建築基準法改正は1995年の阪神淡路大震災をうけての改正ですので、
基準を満たせば同クラスの地震にも耐えうるといった思想です。
(現在では、Eディフェンス実験により実証されております。)

しかし、今回の診断事業対象である昭和56年以前の建物では2000年の基準
「継手・仕口金物が必須」を満たす建物が存在しない為、
(金物が製造され、使用され始めたのが昭和58年)
診断対象建物のほぼ全てがなんらかの補強が必要な事がはっきりとしております。

川崎市にお住まいで対象建物の方は、是非、耐震診断へお申し込みください。

なんども書きますが、川崎市の派遣事業の為、無料です。


川崎じゃないけど心配な方。メールにてご相談ください。
メールアドレスは↓
info@e-asd.co.jp
(できれば最寄の工務店、建築士事務所へご相談ください。
現場を見ずに耐震診断は不可能なので、お答えできる事が限られてしまいます。)

事情によりメールの相談ができない方。
せめて、屋根を軽くしてあげて下さい。
それだけでも耐震性に大きな違いがでます。

以上です。それではまた明日。

↓応援クリック宜しくお願いします。
にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ







川崎市木造住宅耐震診断士派遣事業講習会

2008-05-16 12:13:36 | 勉強会、講習会
コメントを頂いた皆様ありがとうございます。

本日、川崎市木造住宅耐震診断士派遣事業講習会へ参加してまいりました。
5/23までに正式な申し込みを行い、登録される予定であります。

午後から「創新塾」を受講します。
夕方から懇親会なので、今日は更新できないかもしません。
詳細は後ほど。

木造住宅耐震診断のお勧め

2008-05-15 13:45:58 | 勉強会、講習会
中国の四川省で大規模な地震があり、直接被災者1千万人、死者1万5千人
いまなお、2万人以上の人が生き埋めになっていると報じられています。

昨日のヤフーニュースでも、東京で大規模の地震が起きた場合、
最大で10万人の死者がでるという大変ショッキングな記事が載っていました。

首都直下型地震の発生は非常に切迫し、いつ地震がきてもおかしくない状況で
国は住宅の耐震化の目標を9割に引き上げました。

これを受けて、川崎市では一定の条件を満たした木造住宅の耐震診断を無料にて
耐震診断士を派遣して行っております。

弊社も本日、川崎市木造住宅耐震改修制度施工者の講習を受講し、
明日は耐震診断士登録の講習で耐震診断士の登録を行う予定であります。

耐震診断を受ける事で、耐震改修工事助成制度の利用が可能になり
工事監理費が最大で25万円、改修工事費が最大で50万円の助成金がでます。

改修工事を行えば、関東大震災規模の地震でも倒壊しないという
実物実験も行われております。

古い木造住宅にお住まいの方には、是非とも耐震診断をお勧めします。


補足
耐震改修工事を行うと、所得税の控除と固定資産税の減額が受けられます。
所得税の控除:耐震改修工事費用の10%以内かつ20万円以内
固定資産税の減額:家屋の固定資産税が1/2に減額(延べ面積120㎡以下の部分)

にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ
私のブログをお読みで建物に関してお困りの方へ。

ブログでの質問を受け付け致します。

公開可ならコメント欄へお書き込み下さい。

非公開ならメールにてご相談ください。

メールアドレスは↓

info@e-asd.co.jp

私のお答えできる範囲でお答えします。

本来現場は、「現場百遍」「百聞は一見に如かず」で実際に現場を見ないと正確には判断できないのですが、一般的な回答なら可能です。

頓珍漢な回答となった場合は笑って許して下さい。

質問をお待ちしております。




第1回不動産投資情報意見交換勉強会(RIG)

2008-05-12 19:51:35 | 勉強会、講習会
星輝様主催の第1回不動産投資情報意見交換勉強会(RIG)へ参加しました。

楽しいお話盛りだくさんの勉強会でした。
皆様さまざまの視点を意見を聴けたので、非常に勉強になりました。

私、調子に乗って話をしすぎたかもしれませんが、また参加させて
頂きたく思います。

素晴らしい出会いの場を提供してくれた星輝様へ感謝いたします。



私のブログをお読みで建物に関してお困りの方へ。

ブログでの質問を受け付け致します。

公開可ならコメント欄へお書き込み下さい。

非公開ならメールにてご相談ください。

メールアドレスは↓

info@e-asd.co.jp

私のお答えできる範囲でお答えします。

本来現場は、「現場百遍」「百聞は一見に如かず」で実際に現場を見ないと正確には判断できないのですが、一般的な回答なら可能です。

頓珍漢な回答となった場合は笑って許して下さい。

質問をお待ちしております。