アルクK隊 旅行編
戸狩温泉 たけの子狩り
2014年5月31日-6月1日
湘南組の定宿@戸狩。
恒例の「たけの子」狩りに行ってきました。
たけの子と言っても笹の一種、「チシマザサ(千島笹)」の子。
通称、「根曲がり竹」の竹の子です。
2014年5月31日
前日深夜、宿に着く。
ネット放送でジロ観戦。
湘南組の到着を待たず就寝。
翌朝、全員が揃った。
01. 人数多く、K車と親方車で出動
恒例湘南組 4名。
たけさん友人家族 4名
K隊 2名 + 親方 + 次女&友人 = 総勢13名がたけの子狩りへ。
千葉先生夫婦 2名 + おかみさん = わらび狩り
粉猿さん友人夫妻 2名は秋山郷へ魚釣り。
02. 昨年と同じゲレンデ最上部
何回かお腹を摺りながらもK車到着。
下りのほうがもっと大変でした・・・。
03. コースの向こうに野沢温泉が見える
04. まずは下方を攻める
既に刈られたあとがあり、収穫が少ない。
05. 今度は上部の崖をアタック
崖の側面なので手付かずで残っていた。
06. 次はタラの芽スポット
07. 今年も頂きます
最後に、親方秘蔵のたけの子場所へ移動。
先客が有り。
でも、大量収穫でたけの子狩り終了。
08. 小物ですが、これが根曲がり竹
09. 笹の葉がある所が狙い目です
良い物があると撮るのを忘れて取ってしまうK&P。
殆ど本能です。
湖畔の公園に場所を移して昼食。
10. ピクニック気分で、いただきます!
宿へ戻って早速皮むき作業。
11. 取りすぎでむくのも大変
ピンクがむいた後。
黄色が姫竹(茎が紫で太い美味しいのが多い)。
12. 恒例、宿泊客に取らせてむかせる効率の良い宿
13. むいたものを鍋用に細かく切る
1/3くらいは節で捨てられる。
14. 2時間近くかかって終了
15. コシアブラ(左)とタラの芽(右)
温泉で汗を流してパーティーに突入。
16. おいしい美味しいたけの子汁
サバ(鯖)の水煮の缶詰と一緒に地元味噌で味噌汁に。
絶品です。
17. 当然、みゆきポークのバーベキュー
親方によると、みゆきポークは飼育が大変で後継者不足。
あと数年で食べられなくなるかも、と。
18. 今年はグレーマン
19. だんだん暮れてきた
20. 日が落ちて更に盛り上がる
21. 〆は回鍋肉丼
良く食べ、良く飲みました。
親方&おかみさん&娘さん達、毎回本当にありがとうございます。
22. 後片付けは皆でお手伝い
23. 場所を変えて宴は続く
2014年6月1日
早朝ラン。
24. ゲレンデ下部は有料ワラビ園
25. 棚田
松之山と同じで雪解けの水を山が蓄えるのでお米が旨い。
26. 山ノ神
27. ゲレンデ内を走る
28. 宿へ
29. 遅い朝食は餅つき大会
30. 持帰り用におかみさんがわらびを重曹漬けにしてくれた
宿の皆さんに別れを告げ食材買出しへ。
31. 近所のスーパーで昨日の味噌を手に入れた
昨年同様、松之山へ立ち寄ることに。
32. 昨年同様、峠でたけの子狩り
33. 自宅用に少しだけ収穫
34. 山間部の棚田、見事です
35. 山の中の松之山
36. M会長は農作業を終えて飲んでいました
37. ゆりちゃんに見送られて東京へ帰ります
38. ジロ・デ・イタリア 逃げに乗る新城選手
帰宅後、新鮮な食材に囲まれて乾杯!
不在中のジロを録画観戦。
秋のきのこ狩りが楽しみな戸狩です。
戸狩温泉 たけの子狩り
2014年5月31日-6月1日
湘南組の定宿@戸狩。
恒例の「たけの子」狩りに行ってきました。
たけの子と言っても笹の一種、「チシマザサ(千島笹)」の子。
通称、「根曲がり竹」の竹の子です。
2014年5月31日
前日深夜、宿に着く。
ネット放送でジロ観戦。
湘南組の到着を待たず就寝。
翌朝、全員が揃った。
01. 人数多く、K車と親方車で出動
恒例湘南組 4名。
たけさん友人家族 4名
K隊 2名 + 親方 + 次女&友人 = 総勢13名がたけの子狩りへ。
千葉先生夫婦 2名 + おかみさん = わらび狩り
粉猿さん友人夫妻 2名は秋山郷へ魚釣り。
02. 昨年と同じゲレンデ最上部
何回かお腹を摺りながらもK車到着。
下りのほうがもっと大変でした・・・。
03. コースの向こうに野沢温泉が見える
04. まずは下方を攻める
既に刈られたあとがあり、収穫が少ない。
05. 今度は上部の崖をアタック
崖の側面なので手付かずで残っていた。
06. 次はタラの芽スポット
07. 今年も頂きます
最後に、親方秘蔵のたけの子場所へ移動。
先客が有り。
でも、大量収穫でたけの子狩り終了。
08. 小物ですが、これが根曲がり竹
09. 笹の葉がある所が狙い目です
良い物があると撮るのを忘れて取ってしまうK&P。
殆ど本能です。
湖畔の公園に場所を移して昼食。
10. ピクニック気分で、いただきます!
宿へ戻って早速皮むき作業。
11. 取りすぎでむくのも大変
ピンクがむいた後。
黄色が姫竹(茎が紫で太い美味しいのが多い)。
12. 恒例、宿泊客に取らせてむかせる効率の良い宿
13. むいたものを鍋用に細かく切る
1/3くらいは節で捨てられる。
14. 2時間近くかかって終了
15. コシアブラ(左)とタラの芽(右)
温泉で汗を流してパーティーに突入。
16. おいしい美味しいたけの子汁
サバ(鯖)の水煮の缶詰と一緒に地元味噌で味噌汁に。
絶品です。
17. 当然、みゆきポークのバーベキュー
親方によると、みゆきポークは飼育が大変で後継者不足。
あと数年で食べられなくなるかも、と。
18. 今年はグレーマン
19. だんだん暮れてきた
20. 日が落ちて更に盛り上がる
21. 〆は回鍋肉丼
良く食べ、良く飲みました。
親方&おかみさん&娘さん達、毎回本当にありがとうございます。
22. 後片付けは皆でお手伝い
23. 場所を変えて宴は続く
2014年6月1日
早朝ラン。
24. ゲレンデ下部は有料ワラビ園
25. 棚田
松之山と同じで雪解けの水を山が蓄えるのでお米が旨い。
26. 山ノ神
27. ゲレンデ内を走る
28. 宿へ
29. 遅い朝食は餅つき大会
30. 持帰り用におかみさんがわらびを重曹漬けにしてくれた
宿の皆さんに別れを告げ食材買出しへ。
31. 近所のスーパーで昨日の味噌を手に入れた
昨年同様、松之山へ立ち寄ることに。
32. 昨年同様、峠でたけの子狩り
33. 自宅用に少しだけ収穫
34. 山間部の棚田、見事です
35. 山の中の松之山
36. M会長は農作業を終えて飲んでいました
37. ゆりちゃんに見送られて東京へ帰ります
38. ジロ・デ・イタリア 逃げに乗る新城選手
帰宅後、新鮮な食材に囲まれて乾杯!
不在中のジロを録画観戦。
秋のきのこ狩りが楽しみな戸狩です。