こゆきとしゃんと。

ホワイトシェパードとヒトの育犬&育児日記?

3月28日は

2008-03-31 | ホワイトシェパード
こゆきが我が家に来てからちょうど一年でした。

でも、aroとしゃんは里帰り中でした。
こゆきはペットホテルへ。。。
さみしい一周年になってしまいました。

昨日、ホテルにお迎えしてきました。
しゃんとaroに気づかず、周りのお客さんに愛想を振りまいていました。
「こゆき」と呼ぶと、びよょーん!!!と飛びついてきました。
店員さんに「飛び付かせないようにして下さい」って言ってたのに・・・。
ま、嬉しさのあまりに・・・ということで、大目に見てあげよう。
飛びついてきたこゆきの顔をびろーんと引っ張ってやりました。

久しぶりに見たこゆきは、やっぱりめんこい☆
そして汚い・・・。
里帰り前にそろそろシャンプーせなあかんなぁ。と思いつつ、
そのままホテルに預けたので。
お家でゆっくりして落ち着いたら、シャンプーですね、こゆきちゃん。

種まき

2008-03-21 | 
「おもと」が元気がなかったので、大きい鉢に植え替えてみました。
株を出してみると、小さな鉢の中で根っこがカスカスになっていました。

復活するかな?
すぐに終わってしまったので、物足りなくなってしまいました。

もう一つ野放し球根「ゼフィランサスシトリナ」という球根も買っていたので
それも植えてみました。

植えたままで増えていくそうですが、
外に植えるにはまだ寒いかなと思って鉢植えにしました。

でもやっぱり物足りなかったんです。

なので、芝生の種まきもしちゃいました。
といっても、植える場所も一部だけで、様子見として蒔くことにしました。
まだ霜が降りるし、夜はマイナス気温なので、ムリかな?
と思いつつも、やっぱり種まきは楽しい♪
焼いた芝の上にパラパラパラ・・・と種を蒔いて、
目土代わりに、「おもと」の植え替え用に買った土をかぶせてみました。
そして水をまいて、あとは芽を待つだけ。

さてこんな無計画なaroの種まきで芽は出るのでしょうか?

歌を歌う犬 その?

2008-03-20 | ホワイトシェパード
気分が沈んだ日中でしたが。

夜。
しゃんがハーモニカを出してきました。

ちょっと吹くと寝ていたこゆきがオスワリしました。

そして。
久しぶりにこゆきの歌声を聞きました。
ちょっとだけだったので、動画は取れませんでした。

コレって何なんでしょうね?
何かを要求しているときの声に似てます。

「がうがう!」・・・・

2008-03-20 | ホワイトシェパード
久しぶりにちー(ラブ)&なな(ダルメシアン)ちゃんが遊びに来てくれました。

前回会ったあとしばらくしてから、
ワンコ大好きなちーちゃんが犬見知りをするようになったと聞きました。

やっぱりこゆきがワンワンうるさいので、
対面はどうしようかと思ったのですが。
実際会わせてみたらどうなるんだろう?
と気になってちょっと庭から出してみました。
前はたまに体当たりしながらですが、一緒に散歩できたし。

が、やっぱり・・・・・・・・・・・・・・。

飛び掛りました。お互いに。
一瞬で引き離しましたが。

その後、ちーちゃんもななちゃんもママの後ろから
ずっとこゆきの様子を伺っていました。

どぉぉーーーーーーーーん・・・・・・・・
と気分が沈みました。

海(川)遊び♪

2008-03-19 | ホワイトシェパード
今日は気温10度♪
と思ってTシャツとパーカーで出かけましたが、まだ寒かった・・・。
曇ってたから。

こゆきはルンルン♪


ディスクもちょっと上手くなりました♪


お水、おみず~♪


すると、こうなる。




木を取りにいく時はばしゃばしゃ泳ぎ、
帰りはスイスイ泳ぎ・・・だそうです。
そして木を投げても、どこに落ちたかを確認してから飛び込みます。
頭使ってるんだなぁ~。

そして、やっぱり・・・。


ガソリンスタンドに行くと店員さんに、
「犬ですか???」って言われました。


こゆきのトイレトレーニングはとっても順調♪
一緒に庭にいるときは、自分で勝手にトイレに行って用を足すようになりました。
えらいっ!

芝焼き

2008-03-19 | 
朝。
霜が降りていて、芝生はシャリシャリいいそう。
日が射してくるとやっぱりびしょびしょ。
しゃんを送り出してから見ると、少し乾いていそうなので、焼くことにしました。
あんまり乾燥しすぎると周りに燃え移るのが怖いので、少し湿っているくらいのほうがいいのかも。

焼いてみると、バーナーをあてた場所しか燃えない。
時間はかかりそうやけど、枯れた場所だけ焼きたいから、
それ位で丁度いいのかも。
ということで、煙にゴホゴホやられながら地味ぃに焼いていきました。

でもやっぱり焼き足りないような…。

火が残っていないことを確認して、こゆきと出かけました。
お昼過ぎに帰りましたが、やっぱりもう少し焼こう。と思ってバーナーを出しました。
やっぱり勝手に燃え広がることもなく、地味に二度焼きしました。

二度焼き後。


見た目が酷いので、レーキで焼けた芝を少しきれいにしてみました。


そして前に買っておいた液肥を撒くことにしました。
芝がまだ生きていそうな所も薄くなったり、生えてくるのか怪しい所もあったりするので、
液肥で成長を促せば、種を追加しないといけない場所が早く分かるかな?

これできれいな緑がはやく見れたらいいのになぁ。

ホームセンターに行くと、西洋芝の種が売っていました。
一緒に目土を買っておけば、いつでも種が撒けると思ったのに、土がない。
種だけ買っておきました。

くさっ!

2008-03-17 | 
枯れた芝生を試し焼きしてみました。
バーナーの使い方の確認のためと、
どんな感じで焼けるのかを見るため。

夜に少し雨が降ったのか、今朝は焼けそうにないくらい湿っていました。
夕方乾いていたので、ちょっとだけ焼いてみることに。
地面は湿っているから、不意に燃え広がってしまうこともないだろうと。
1m×1mくらい。
ジョウロに水を汲んで、水道ホースも用意して。
燃やす予定の場所の周りに打ち水?して。

ところが!
バーナーに火が付かへんやんか!!!
ガスは出てるけど点火しない。
しょうがないから、ライターで点火しました。
あんまり返品とかは考えないタチです。ま、使えるならいいかな、って。
せっかくやる気になったことやし。

ということで焼きました。
でも写真を撮るのを忘れました。
無残な芝になりました。

一番思ったのは『くっさぁーーーー!!!』
やっぱ、燃やすと結構匂いがしますね。
本格的に焼くときはご近所さんに断ってからのほうがいいですね。

ばんえい競馬

2008-03-16 | 
ちょっとブログの趣向が変わってきてしまいましたが・・・。

初めて見に行きました。
すごかったです。なにがって?馬が。
なんせでかい!

そして障害?を上るときの迫力も!
テレビでは何度か見たことがありましたが、やっぱり生は違いますね!!!

昔からJRAの競馬もテレビでは見てましたが、
初めて生でサラブレッドがギャロップしているのを見たとき(調教でしたが)は、
とても興奮したのでした。
なんてキレイで、なんてかっこ良くて、なんて迫力があるんだろう!!!!って。

そのときの興奮を思い出しました。


さて。
入場するとすぐに、ばん馬が引く馬車が来ました。

しゃんは怖がっていました。
でも馬車がいなくなってから、「乗りたい」って言っていました。

そしてすぐにパドックを見に行きました。


普段サラブレッドを見慣れている目には、ばん馬はとても新鮮でした。
しゃんも大喜び。
最近、数字が読めるようになってきたので、
馬のゼッケン番号を読んで楽しそうでした。
「どの馬が好き?」
「いち!!!」・・・・・単に目の前にいただけでした。

引退式も見ました。

なんなんだ?この首は!

しゃんは「うまちゃん、お誕生日?」って言っていました。

レース中。
「がんばれ!がんばれ!」
しゃんも楽しそうに応援していました。
一頭だけ障害に取り残された馬がいました。
その馬を見たしゃんは悲しそうでした。

そして見たのは2レースだけ。
ちょっと遠いので、早めに帰ることにしました。
でもしゃんがぐずるぐずる!!!
「まだみたいのぉ!」
大泣きでした。
そんなにお気に召したなら、また連れて来てあげようと思いました。
サラブレッドの競馬よりもばんえい競馬のほうが楽しかったみたい。

帯広開催のみになってしまった、ばんえい競馬。
これからも長くやっていて欲しいです。

芝生

2008-03-15 | 
あまりにも頭の中が芝生でいっぱいなので、
カテゴリーってヤツを増やしました。
ということは『こゆきとしゃんと芝生と。』になっちゃう?
忘れっぽいaroなので、自分の為の記録として。
そして適当なaroなので、いつまで記録できるのか?

とりあえず現状。


全面茶色ですが、下のほうから緑が顔を出してきています。
雨のおかげで一気に緑が見えてきた感じ。
でも、トイレ跡は真っ茶色で復活しそうにないところも多いです。
そこは新たに種をまくかロール芝が買えたら貼りかえるか。
その前に枯れた芝をなんとかしないと。


今日やったこと。
サッチング。←素人なのにカッコつけて言ってみた。
地面付近に溜まっているサッチを掻き出す。
まだ芝を植えて一年なのでそんなに溜まってはないと思われます。
それよりも枯れた芝をレーキで取るのが一番の目的。
結構しつこくガシガシやりましたが、きれいにはなりません。
やっぱり燃やそうかなぁと思って、ちっちゃいバーナーを買ってきました。

何ていうんだろう?←素人なので分かりません。
芝生に穴を開けて空気が入りやすくします。
専用の道具があるんだろうけど、そんなものはうちにはないので、
フォークでザクッと刺しました。
まだ凍っている部分があるのか、あまり刺さらない所もありました。

こゆきのトイレトレーニング開始(再開?)
トイレにと思って砂を入れて囲った場所にちゃんとできるように。
ただ、砂を入れただけだと夏場に匂いが酷くなるらしいので、
この場所も改良が必要です。
調べていると、バクテリア等による分解がいいのかな?
と思ったので、この砂にサッチングで掻き出したものを混ぜたり、
腐葉土を混ぜたり他のものも混ぜたりして、様子を見ていこうと思います。
こゆきは散歩中は「シーシー」でトイレができるので、
しばらくは庭に出すときは出来るだけ一緒にいるようにします。

今日買ってきたもの。
ちっちゃいバーナー。
液肥。
こゆきのトイレを囲うもの。


さてさて、どうなるでしょうか?????

悩み事

2008-03-13 | Weblog
最近ずーっと考えていることが2つあります。

ガムがもうないの・・・。

そうじゃなくて、でもたいしたことでもないのですが。

その①階段下の収納。
広さがあるので、便利に活用できそうなのですが、
現在、目障りなものを投げ入れ状態。
お客さんが!というときにぽいぽいぽいっぽい!とモノを投げ入れて、緊急お掃除完了。
今でも便利に活用しているのですが・・・。
でも欲しいものを探すときにやっぱり困るんですよね。
特にうちはコミック本が多いので、
「あぁぁぁ~、○○の6巻がないぃ~」
ってことがしょっちゅう。
なので、押入れの中に本棚が欲しいのですが、どうせならぴったりなものがいい。
ということは・・・作ってもらう?
イヤ、自分で作るか!
と思いつつ、なかなか手を出せずにすでに数ヶ月・・・。


その②芝生
うちの芝生はたぶん『ケンタッキー』とかいう種類。
年中緑が楽しめる・・・・らしい。

去年5月


現在


この冬は2ヶ月ほど雪に埋もれていたので
全体が茶色いのはそのせいかとも思うのですが、
端っこの真っ茶色はこゆきのおしっこのせい・・・。
いや、トイレを教えていない私のせい。
膀胱炎になったことがあったので、
ちゃんとトイレのしつけができないままに、ここまできてしまいました。
トイレスペースも作ってあるので、今さらながらトイレのしつけをしようか・・・と。
だいぶ前に、おしっこを分解?するという液体を買ったのですが、
効果は?????でした。
ま、適当な私のやることだから、ちゃんと効果が出なかっただけかも。

そこで、トイレ場所となってしまった芝生を復活させたいのですが、
そのためには何をすればいいの??????
枯れてしまった芝は剥がすしかないのでしょうか?

いろいろ調べていると『芝焼き』を思い出しました。
バーナーであぶれば、枯れてしまった芝の処理も出来るし、ついでにトイレの殺菌も出来る。
でも・・・・どこを調べても「日本芝の芝焼き」となっているんですよね。
てことは西洋芝「ケンタッキー」は焼いちゃダメなのかな?

そしておしっこで汚染された土は入れ替えないとダメかな?

もしかして、大規模な庭工事が必要になるのかな????