運動会
2009-07-04 | 育児
しゃん、生まれて3度目の運動会でした。
天気は曇り。
ちょっと肌寒いくらい・・・と思っていたけど、
鳥肌が立って、かゆくなるくらい寒かった。
さて、人生3度目のしゃんの徒競走。
2歳の運動会はビリ。
3歳の運動会は4人で走って3着。
そして今年・・・

5人で走って4着。
走り方はマシになってきたけど、ママの子だからね(笑)
ママはいつもビリでしたから!
今年は綱引きがありました。
15人くらいで引っ張り合うんだけど、しゃんは一番後ろ。
みんなは「よーいどん」で「ぎゅーっ!」て引っ張るんだけど、
しゃん式綱引きは

「ここで引っ張ってダメなら、もう少し後ろで引っ張ってみる?
でもダメだから、違うところを引っ張ってみる?」
一度の綱引きで引っ張ったり放したり、移動したりと
しゃんオリジナルな方法を本番に試していたようでした。
そのせいか・・・負けちゃった。
しゃんなりに考えているんだろうけど、それはハズレなんだなぁ。
でもニコニコ笑いながら、とても楽しそうでした。
それから、バルーン。

これは見たことがないとよく分からない演目だけど、
大勢で、半径10mくらい?の大きな布の端を持って、
ふくらませたり、波打たせたり、まわったり・・・となかなか見ごたえのあるものです。
しゃんは家でも練習していただけあって、ばっちりでした♪
今年お姉ちゃんたちがやった演目を来年はしゃんたちが・・・。
来年はこんなことできるようになるのかなぁと不安に思いましたが、
去年も同じこと考えていました。
きっと少しずつ、ちゃんと成長してくれるんですね。
天気は曇り。
ちょっと肌寒いくらい・・・と思っていたけど、
鳥肌が立って、かゆくなるくらい寒かった。
さて、人生3度目のしゃんの徒競走。
2歳の運動会はビリ。
3歳の運動会は4人で走って3着。
そして今年・・・

5人で走って4着。
走り方はマシになってきたけど、ママの子だからね(笑)
ママはいつもビリでしたから!
今年は綱引きがありました。
15人くらいで引っ張り合うんだけど、しゃんは一番後ろ。
みんなは「よーいどん」で「ぎゅーっ!」て引っ張るんだけど、
しゃん式綱引きは

「ここで引っ張ってダメなら、もう少し後ろで引っ張ってみる?
でもダメだから、違うところを引っ張ってみる?」
一度の綱引きで引っ張ったり放したり、移動したりと
しゃんオリジナルな方法を本番に試していたようでした。
そのせいか・・・負けちゃった。
しゃんなりに考えているんだろうけど、それはハズレなんだなぁ。
でもニコニコ笑いながら、とても楽しそうでした。
それから、バルーン。

これは見たことがないとよく分からない演目だけど、
大勢で、半径10mくらい?の大きな布の端を持って、
ふくらませたり、波打たせたり、まわったり・・・となかなか見ごたえのあるものです。
しゃんは家でも練習していただけあって、ばっちりでした♪
今年お姉ちゃんたちがやった演目を来年はしゃんたちが・・・。
来年はこんなことできるようになるのかなぁと不安に思いましたが、
去年も同じこと考えていました。
きっと少しずつ、ちゃんと成長してくれるんですね。