"よさこい"にかける青春!

何がこの人たちを
  夢中にさせるのか!

2019-4-28. 五月連休二日目 四中体育館

2019年05月02日 06時02分03秒 | 写真・あぶら絵展示会

 

今日は5月2日

4月27日の土曜日から始まった連休も 今日で6日目になります。

さすが アンセムの午前中は 通勤前に寄って下さっていたお客様もどこかに出かけられたようで 余裕のある

時間を過ごしております。

 

朝霞のルミエールも 1日2日(水・木)と連休を取ったみたいです。

見込み生産のパンの販売は、焼き立てパンと公言していることもあり その日の内に販売しきらなければならず

特に連休などでは その見込みが全く立たず困惑しているようです。

 

5/5の木更津よさこいは 電車だと北朝霞から2時間5分ほどで行きます。

当初は 車を予想していたのですが 連休のため どのくらいの時間がかかるのか全く持って予想がつかない状態です。

特に帰りは 混雑のピークの時間帯に重なるため 5時間近くかかるのではとも 考えられまっす。

 

そんな訳で、いまだ決定していないのが実情です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

クリックよろしくお願いいたします。

  人気ブログ参加しています

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2019-4-28 .五月連休二日目 ... | トップ | 2019-4-28. 五月連休二日目 ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せがみ)
2019-05-02 09:35:19
夏舞徒2年目の瀬上です。なかなかご挨拶出来なくてすみません。

いつもお忙しい中、練習に足を運んでいただきありがとうございます!撮ってくださる写真が踊りへのモチベーションになっています♪
木更津までの道のりは混雑で大変だとは思いますが、様々な思いを込めて精一杯踊りますので、よろしくお願い致します( ^^ )
返信する
Unknown (せがみさんへ)
2019-05-02 12:51:53

瀬上さん、コメントありがとうございます。

嬉しく読まさせていただきました。

よさこいチームの中では 屈指の練習量を誇る夏舞徒です。
是非ますます磨きをかけてステキな舞を見せてください。

昨日偶然 大阪府立淀川工科高等学校吹奏楽部 
のYouTubeを見ました。
 
 ヤッパリ何度も全国大会で金賞を取っているだけの事があって 常日頃からの練習に打ち込む姿が違っていました。

時間のある時に参考までにご覧になって下さい。
返信する
Unknown (せがみさんへ)
2019-05-02 14:37:30
追伸 

淀川工科高等学校吹奏楽部のYouTubeは
 沢山アップされておりますが
1:17:01と書かれた 長時間のものです。
返信する

コメントを投稿

写真・あぶら絵展示会」カテゴリの最新記事