"よさこい"にかける青春!

何がこの人たちを
  夢中にさせるのか!

今日も一日!!-183

2020年08月31日 05時54分42秒 | Weblog

 

 

 昨日 8/30は 妻が亡くなって六年目の晩夏・・・、

キバナコスモスが あちこちで咲く季節。

 

実をいうと 当日朝、小諸に住むKoyamaさんから ご仏前にと送って頂いた小諸産のプルーンとお手紙で 妻の命日を知りました。

 

 

長男や孫たちは 知っていたようですが 肝心の本人がこの有様 妻は草葉の陰でいったいどんな風に思っていた事でしょう。

 

最高気温 27度の暑い一日でした。

 

車で15分ほど、富士見高校の近くに有る霊園に 長男夫婦と お墓参りに行って来ました。

帰りは、近くのほまれ庵でおそばを食べて来ました。

地元風のお蕎麦屋さんで 日曜のお昼時とあって 込んでいました。

 

 

 

 

2019‐10月の写真から。

    2019-10/5.6、千葉県は市原市上総更級公園・上総大路・夢ホール

   アリオ市原サンシャインコート(屋外)で第9回 上総(かずさ)いちはら国府祭りが開催されました。

   

   夏舞徒は10/6同時開催の ちばYOSAKOI 2019に参加をいたしました。

 

 

夏舞徒は審査を受けた36チームの中からファイナル進出8チームに選ばれ 17時20分から開催された ファイナル ステージコンテストで演舞しました。

 

結果はめでたくも レダ舞神楽に次ぐ 第二位の栄冠を得ることが出来ました。

今までの千葉よさこいでは 確か最高の成績と思われます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日!!ー182

2020年08月30日 05時42分40秒 | Weblog

 

2020‐8‐30(日)

最高気温 36度 降水確率 10%

朝の湿度 84%

 

 昨日もこの近辺は36~37度 とっても暑い一日でした。

午後、齋藤邑水先生と一緒に 川越の久下戸に住む  三味線の先生藤本秀仙寿先生を 訪ねました。

先生の所は農業も営んでいます。

 

 刈り入れ前のこの強い日照に 田んぼにはとっても水を必要とするらしく

地下18メートルからポンプでくみ上げた水がどんどん給水されておりました。

近くの草むらで その様子をじ~っと一匹の子カエルが 見ておりました。

太陽の光をさんさんと浴びた稲穂は 西日に照らされながらサワサワと 初秋の風に なびいておりました。

 

 

 

2019‐9月の最終日曜日に行われた 特別養護老人ホームみかんの里、秋祭りでの写真です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日!!ー181 

2020年08月29日 05時49分22秒 | Weblog

2020‐8‐29(土)

最高気温 36度 降水確率 10%

朝の湿度 83%

 

  久し振りに 35度超えの 予報です。

 

 

 私のお付き合いさせていただいている民謡、尺八関係の方のコロナウィルスに対する 対応の仕方は様々です。

私の関係する教室は 8か所ありますが 三月からずーっとお休みしているところもあったり、ほとんど休んでいないところも有ったり、その教室を主宰している方の

思惑が影響しているようです。

 

 昨日は久しぶりに尺八のKanazawa先生から お声がけが有ったので 伊佐沼迄 お話を伺いに出かけて来ました。

先生はほとんど気になさらない方ですが、 特にお稽古時の尺八は 色々な吹き方をし 吐息をまき散らすような時もあり 身体に欠陥を持っている私の方から遠慮させていただいて

いたと言うのが 実情です。

 

 伊佐沼は満タンの水を蓄えた状態でした。

白鷺の姿はほとんど見えませんでした。

伊佐沼には周遊道路が有り 駐車する場所も沢山あります。

 気温34度 空には夏の雲が漂っていましたが 稲穂は 首(こうべ)を垂れて黄色に色づいている場所もありました。

今年も 秋が来てしまったんだなァ そんな風に強く思った 8月28日の午後でした。 

 

 

 

 2019‐9月の写真&記事です。

 

 みずほ台からおおよそ30~35分の距離に伊佐沼があります。

正しくは 農業用水池とでもいうのでしょうか。

  急いで調べて見ました。

あに諮らんや 違っていました。

<インターネットから>

灌漑用の人工沼かと思っていたのですが、さにあらず、関東地方では千葉県の印旛沼に次ぐ広さの自然沼だそうです。

ということは、この伊佐沼、埼玉県で一番広い自然沼、ということになりますね。

今の広さは東西が200m・南北で800mだそうですが、第二次世界大戦の際に食糧増産のために北半分が干拓されて今の広さになったということで、その昔は今の倍の広さもあった大きな沼でした。

しかし水量の調節はされているような感じ!!

昨日は水も少なく いつもなら歩くことのできない場所まで行くことが出きました。

 

 

2019‐9月 みかんの里の秋祭りの写真です。

第一回目から撮り続けている 集合写真 今回も暖かい穏やかな日差しの中で 撮影することが出来ました。

この日の 撮影のために 赤羽から駆けつけてくれた 先輩カメラマンのcraneさん、ありがとうございました。

 

例年のごとく craneさんの写真と共に来週以降には みかんの里の秋祭りと題して 写真展示をしてくれるものと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 友からの便りー30

2020年08月28日 06時09分35秒 | 写真・あぶら絵展示会

 

 私の だ~い好きな 津軽五大民謡の一つ 津軽よされ節の一節に

 

  ♬  あぁ~ 空行く雲の色見ても 谷間流れる水見ても 

     秋の訪れ 思わせる~ ♬

 

 と言う歌詞が有ります。

 

 関東地方より 一足早く 秋の訪れを 感ずると思われる 長野県 小諸の 友人から便りが届きました。

 

 

 

佐々木俊司様

 

嬉しいお知らせが出来ました。

先日蒔いたそばが芽を出しました。大体4~5日で生えるので予定通りです。

乾いたところへ蒔いたので心配してましたが、 その後の雨も見方をしてくれ一気に芽を出しました。

 

丈夫な作物ですね。 そばは救荒作物と言われ、米や麦が凶作の時でも比較的採れ 蒔き付けると75日で収穫出来た為、食糧難の時に人々を救ったのです。

 

戦時中は道端に蒔いて収穫したとも聞きました。

 

午前中は風も出て、空には秋らしい雲が流れていました。

 

浅間は残念ながら雲に隠れて見えません。

 

夕方、庭でウマオイを見つけました、スイッチョンと鳴くやつです。

夜になると涼しい鳴き声を聞かせてくれることでしょう。

 

信州は一気に秋に突入です。

 

 

 

令和2年8月27日

〒384-0051 長野県小諸市八満

 

Koyama Haruo 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日!!ー180 

2020年08月28日 05時44分17秒 | 写真・あぶら絵展示会

 

 

 

2020‐8‐28(金)

最高気温 34度 降水確率 20%

朝の湿度 86%

 

 

2019‐9月,第50回記念生演奏とのふれあいコンサートの写真から

 

 

 

 出演者のみなさんのすばらしさは勿論のことですが

裏方で支えてくれていた皆さんがこんなに笑顔と低姿勢で一生懸命頑張って下さっていたとは Naoe君の写真を見るまでは解りませんでした。

出演者の皆さん、関係者の皆さんに心からあらためて感謝いたします。

 

 

 接客する人、される人 

それぞれの中に 笑顔があふれていました。

 

 夏舞徒のYachiママさん Miyakoさんも 入場口の最先端で お手伝いをして下さいました。

 

小学5年生の孫のMizukiも お菓子の販売コーナーで頑張ってくれました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日!!ー179

2020年08月27日 05時33分50秒 | Weblog

 

2020‐8‐27(木)

最高気温 34度 降水確率 40%

朝の湿度 87%

 

 

 

2019‐9月の写真から~

 

 この時、フィナーレを飾るライジングの演舞に向けて 夏舞徒の踊り子たちは 舞台袖で待機していました。

今回のクラッシックは いつものメンバーに加え トランペット、トロンボーンが入り 豪華な構成でした。

 

                                                                        今回 アップの写真は Naoe氏の作品です。 

 

 16時30分 沢山の夏舞徒メンバーに送られて 台湾チームは 富士見キラリを後にしました。 

大型バス 3台に分乗し 伊豆方面に向かいました。

 

後からの報告でも 台風15号の影響は少なく 富士山を望む景観も 素晴らしかったようです。

 

 

 

 

<今朝のYahoo!ニュースから>

 東京都の新規感染者は、24日が、1か月半ぶりに100人を下回る95人で、25日が182人でしたが26日は、3日ぶりに200人を超える236人でした。

内、61%の144人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日!!ー178

2020年08月26日 05時53分36秒 | Weblog

2020-8-26(水)

最高気温  34度 降水確率  20%

朝の湿度  83%

 

 

 

<今朝のYahoo!ニュースから>

 東京都は25日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて182人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

63%の114人は、これまでのところ感染経路が分かっていないということです。

 

 

 一昨日の発表では 久し振りに二桁台まで少なくなっていたのですが・・・、

お盆休暇も終わり、夏休みだった民謡のお稽古も始まります。

しかし、まだまだ気を引き締めて行かなければならないようですね。

 

 

 2019‐9月に開催された

キラリ50回生演奏とのふれあい 記念コンサートは三部構成でした。

その中で夏舞徒の方達には それぞれ三つの部で出演していただきました。

 

一部の最後には おもだか秋子さんの生唄での 南中ソーラン

 

二部の最後には 初試みの民謡踊り 『 シャンシャン馬道中唄 』で会場いっぱいになって踊るという演出、

 

三部のフィナーレでは またまたプロ歌手のMiyukiちゃんの生唄での 夏舞徒オリジナル ライジングの演舞・・・、

夏舞徒の皆さんは 練習から本番まで息をつく暇もない様な忙しさだったと思います。

 

 そして お手伝いスタッフとして協力して下さった夏舞徒の皆さん、 

台湾チームの接待&舞台大道具係から、会場案内、諸々の準備と、沢山の仕事をテキパキとこなしてくださいました。

 

 そして、ここに記念として残してくださった三人のカメラマンによる沢山の写真・動画・・・、

沢山の方達のお世話になって出来たことと あらためて感謝の気持ちで  一杯です。

 

 

 

 

 

 

 お二人のお子様からの花束を受けられる Ayakoさんの 表情にはに 母親の優しさがは溢れていました。 

それを見守る 三味線のNanaeちゃんの笑顔  尺八のMakotoさんの 表情にも 何とも言えない暖かさを感じた私でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日!!ー177  & 友からの便りー29

2020年08月25日 05時49分52秒 | Weblog

2020-8-25(火)

最高気温 33度 降水確率 10%

朝の湿度 79%

 

 

 

2019-9/8(日)キラリ50回記念コンサートから 

今回 Crane さんと共に 写真撮影を依頼していた 青梅在住のNaoeさんの写真を再アップさせていただきます。

 

                                                                                                                                                                                                        写真 Naoe氏 の作品    

 

 

 

 

 

 

 私の住んでいる富士見市にも 3日ほど前から わずかながら秋の気配が感じられるようになりました。

 

三日ほど前でしょうか 長野県に落雷があったとのニュースが こちらのテレビなどでも広く流れました。

残念ながら被害を受けられた方がおられたとの事、運が悪いとしか言いようが有りません。

外国籍の方の若い方のようでしたが 本当に気の毒に思います。

 

 

 

そんな折 Koyamaさんから便りが届きました。

 

 

 

佐々木俊司様

信州はお盆が過ぎると直ぐに秋の気配が訪れます。

一昨日は、雷と共に待ちに待った雨が降りました。

 

しかし、すぐ近くの畑に大きな落雷がありレタス植え付け作業中の、 外国人実習生2人が直撃を受け意識不明になってしまいました。

 

 

私の家でも電話に落雷し先程やっと修理を受けました。

 

雷が近付いたため、パソコンのコンセントは抜きルーターも抜いたのですが 電話機まで考えませんでした。

夕方涼しくなってからウオーキングに出ました。

 

上信越自動車道沿いの畑では、何度目かのレタスの植え付けが終わり 自動車道の土手には秋の七草の一つのススキが穂を出し、 もう一つの葛(くず)の花が咲き始めていました。

 

お菓子の原料の葛粉は本来この葛の太った根を掘り出して、 砕いて水にさらしてデンプンを取り出すそうです。

 

そういえば、漢方薬の葛根湯(かっこんとう)はこの葛の根を干したものだとか。

 

現在のくず粉は小麦やジャガイモ等のデンプンから作られるそうです。

 

今日はエアコンなしで過ごせます。

 

令和2年8月24日

 

〒384-0051 長野県小諸市八満

  Koyama Haruo

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日!!ー176

2020年08月24日 05時46分23秒 | Weblog

 

 

35度以上が続いた最高気温も 昨日あたりから下がりつつあります。

 

2020-8-24(月)

最高気温 31度 降水確率 20%

朝の湿度 88%

 

 

2019-9月 所沢よさこいで演舞する 朝霞市を拠点に活動しているよさこい演舞集団 ”夏舞徒” の写真です。

 

 楽しかったり、辛かったり、苦しかったり、悩んだり・・・、

遠くから見ていた時は 限りなくあこがれの人だったのが 近づいてみたら それほどのことは無かったり。

何とも思っていなかった人なのに 気付かぬうちに惹かれてしまうようになっていたり

 

待ち焦がれていたり、早く終わってほしいと思ったり

生きていると 色々なことに遭遇します。

そして月日は 否応なしに 流れて行きます。

 

 

<今朝のYahoo!ニュースから>

 東京都は23日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて212人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内で1日の感染の確認が200人を超えるのは4日連続です。

56%の118人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も一日!!ー175

2020年08月23日 05時50分37秒 | Weblog

2020-8-23(日)

最高気温 29度  降水確率 60%

今朝の湿度 81%

 

 

 

2019-9月の写真から

 今日位から 急に気温が下がってくるようです。

朝、起床と共にエァコンのスイッチを入れていたのですが すっかり秋の気配・・・、

半袖では少し寒いように感ずるかも知れません。

 

「 秋の日は釣瓶落とし 」

 釣瓶(つるべ)を井戸の中へ落とすときのように、まっすぐにはやく落ちること。特に、秋の日のたちまち暮れてしまうさまをたとえていう(インターネットから)のだそうです。

 

 

 若い人にはつるべとは何のことかもわからないと思いますが・・・。  

深~い 井戸の中から水を汲みだす 紐のついた 桶のようなものです。 

 

 昔はどこの田舎でも見かけることが出来ました。

 

 

随分日も短くなりました。

7時半近くまでは明るかったのに 1時間近くは短くなったような気がいたします。

 

 毎年のことながら この季節 人生にもの悲しさ、儚さを感じるのは私だけでしょうか。

 

 

 2019-9月に開催された 所沢よさこいの写真です。

 

 

 

 

 

<今朝のYahoo!ニュースから>

 東京都は22日、都内で新たに10歳未満から80代の男女合わせて256人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内で1日の感染の確認が200人を超えるのは3日連続です。

256人中、160人はこれまでのところ感染経路が分かっていないということです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする