私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

竹ひごで作る「花籠」

2021年02月27日 | 日記

今日は朝早くから自転車で「森」に行って来ました。

 

お天気には恵まれたのですが、

とっても寒い一日でした。

 

「森」へ行った目的は、

だいぶ前に申し込んでいた、

「花籠」を作りに行ったのです。

 

久し振りの「森」

 

まだまだ冬枯れの木々たち。

 

梅は見頃だったけど、ボケ画像で残念。(笑)

 

「河津桜」かな?

 

この黄色いお花を付けた木は何かな?

 

こんなお花です。

 

ピントが合ってないけど(笑)

菜の花が元気に咲いていました。

風が強くて、冷たくて

公園の画像はこれだけです。(笑)

 

でも、春の初めのお花は「黄色」!!

寒さの中で見つけると

春を見つけたような気分になるね。

 

 

さて、

いよいよ、「花籠」の話題に入ります。

 

会場に着いて、受付を済ませ、

席に着いて、見本の「花籠」を拝見。

 

この青いタオルみたいなものが気になったのですが(笑)

外してしまうことも出来ず(笑)

このままの画像です。(笑)

 

15名の参加で、

長いテーブルが一人一台。

 

一番前の席に着きました。

用意されていた材料です。

 

時間は10時から12時までの2時間。

先生の説明が始まり、

どんど作業が続きます。

 

竹ひごには「皮」の部分と「身」という部分があって、

印通り、番号順に交互に組んでいきます。

 

全部組み終わったところです。「底」の部分。

 

ここまでは、案外スムーズに出来たのですが、

ここからが大変!

 

ここで、やっと、形が見えてきました。

 

でも、

さらに、

ここからは、

カメラを向けてる場合ではなくて、

画像はありません。

 

しかも、

時間は12時を越して延長~

 

竹ひごの後始末はお家ですることにして、

家に帰ったのが1時半!

 

出来上がった「花籠」です。

 

かわいい!!

 

参加された方々も手に取って「かわいい!!」を連発!

 

底の部分は、

こんな感じです。

 

リビングの光の中でもカメラを向けました。

「竹」の「しなやかさ」

形になったら

「やさしさ」や「あたたかさ」も感じるね。

 

ビオラとハナカンザシを摘んで飾ってみました。

 

可愛い春が来たようです。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しいお味のたまごぼーろ

2021年02月23日 | 日記

今日もいいお天気です!

朝からリンゴを煮たり、

「たまごぼーろ」を作って遊んでいました。

もちろん!

お洗濯もお掃除もしながらですよ。(笑)

 

ずっとずっと以前、

この本に「たまごぼーろ」の作り方が載っていて、

面白くて何度か作った事がありました。

 

この本は、

娘が嫁ぐ時に持って行ってしまい、

手元になく、

図書館で調べたら、本館にあると言うので、

夕方、歩きながら行ったら、

無い!!

 

朝、パソコンで調べたらあったのに。。。

 

数時間で借りられちゃったの!!??

 

 

そこで、

ネットで調べて作ってみました。

 

オーブンに入れる前の姿です。

 

ブログに載せようと、

サイトを探したのですが、

見つからないので、すみません。

 

材料は、

卵黄  一個

片栗粉 80g

お砂糖 20g

 

作り方

卵黄とお砂糖をボウルに入れ

泡立て器でペースト状になるまでかき混ぜる

片栗粉を加え、まとまらなかったら、

牛乳を少しづつ加える。

 

小さく丸めて、180度のオーブンで10分焼きます。

 

焼き上がりが、

こちら!!

 

丸めるのがちょっと大変!

大きさもバラバラ!!(笑)

そこが、手作りの良さ!!(笑)

 

容器に入れて記念撮影。

大袈裟!!

 

食べてみると、

あの「たまごぼーろ」のお味です!

当たり前だけどね。

 

ほんのり甘くて懐かしいお味がしますよ。

 

主人が、

バラバラの大きさを笑っていました。

が、

ポツポツと遠慮なく食べてました。(笑)

 

孫の「ゆうくん」もアメリカで

「たまごぼーろ」が大好きで食べているという。

 

幼かった「まこと」が「たまごぼーろ」をつまんでる画像

久し振りに見つけました。

 

優しいお味の「たまごぼーろ」

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の小さな雛飾り

2021年02月20日 | 日記

毎年、立春を迎えると、雛飾りをいつにしようかと迷う。

 

いつも、

立春が過ぎた「大安」、「友引」の日を選んで飾っていました。

 

今年は、

「雨水」(うすい)と呼ばれる

2月18日から3月4日までに飾るのが縁起がいいと言うことを知り、

昨日の2月19日の「友引」の日を選んで飾りました。

 

毎年同じです。(笑)

 

 

今年の男雛は、

 

女雛は、

どちらもずっと前に作り置きしたものです。

毎年、箱から出して

眺めて、

どれにしようか?と迷うのも

私の楽しみです。(笑)

 

雛あられも毎年迷います。(笑)

 

今年は、

雛あられとはちょっと違っちゃいました。(笑)

 

「落雁」です。

お道具が小さいので、

乗せるお菓子を探すのも大変ですが、

これも、私の楽しみです。

 

 

もう一つ、探しましたよ。

「たまごぼーろ」

アメリカにいる孫が今、「たまごぼーろ」がお気に入りと聞き、

「まこと」が2歳くらいの時に

喜んで食べていたのを思い出し、

「あけぼの」のお店で見つけて

思わず買ってしまいました。

 

忘れかけていた優しい甘さのお菓子。

「たまごぼーろ」

 

数年前の「東京ドーム」での「テーブルウエア―」の時に買った陶器。

可愛くて、大切にしています。

 

実際は、こんな小さな雛飾りです。

 

 

お盆の上の小さなお雛様。

今年もお付き合い、ありがとうございました。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の兆し

2021年02月19日 | 日記

空気はひんやりだけど、

雲一つない青空が広がっています!

 

お洗濯物が風に吹かれて揺れています。

 

静かな時間がながれている昼下がり。

 

種からの梅も今年はお花がいっぱい!

満開です!!

 

冬枯れの庭で、

元気に芽吹き出した

「バイモユリ」

こういう姿に元気貰えるね!

 

先日、

新しいお花が仲間入り。

 

「コルダナ ラベンダー」

このお色にお財布が緩みました。(笑)

お値段も300円とは!?

緩んじゃいます!(笑)

 

「ハーデンベルギア」

どうしようかなぁ~って迷ったのですが、

この子も300円!

やっぱりお財布に優しいと、

ついネ!(笑)

 

好きな色ばかり選んじゃうね。

冒険が出来ない!(笑)

 

先日、連れて帰った「夢見るパンジー」は

とっても元気に育っています。

 

明日、明後日は春のような陽気だという予報。

春は確実に近づいて来てるね。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超久し振りのシナモンロール

2021年02月17日 | パン

ずっとお家時間がたっぷりあるようになって、

パン焼きは日常になりました。

 

今日は久し振りに「シナモンロール」を焼きました。

 

焼き立て!

熱々です!

でも画像からは解りませんね?(笑)

 

シナモンの苦手の方はあの香りが嫌かな?

 

私は好きで、

ほんのり甘いシナモンロールが大好きです。

 

300グラムの粉を半分こ。

フードプロセッサーを廃棄してから、

ずっと手捏ねで作っています。

 

指の痛みも完全に消えて、

今では、手捏ねを楽しんでいます。

 

まぁまぁの出来栄えだけどね。(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする