goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

朝霧に包まれて

2020年12月11日 | 2020 薔薇

今朝は霧に包まれた朝でした。

 

もうちょっと早く起きたら、

もう少し濃い霧に出会えたはずね。

 

朝寝坊の私、

ちょっと後悔しました。

 

霧に包まれた朝は珍しい。

 

幼い頃の田舎が恋しい。

 

小学校は1時間以上歩いて行きました。

朝、霧で真っ白の中、

みんなで列になって歩いて行きました。

 

学校に着くころには

すっかり霧も晴れてお日様が出ていたこと。。。

 

庭に出て見たら、

「大宮人」が咲き、

 

この子も咲いていました。(名前が出で来ない。笑)

 

霧に包まれた朝は、

遠い過去を思い出させてくれます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋薔薇の記録に

2020年11月25日 | 2020 薔薇

今日は小雨の降る寒い一日でした。

久し振りのお湿りにホッと一息出来た感じです。

 

昨日の画像ですが、

秋薔薇の記録に更新です。

 

これは、たぶん、「リベラル」だと思うのですが?

 

そして、

こちらは、「ニューウェーブ」かな?

 

とっても良く似ているのですが、

花びらの形、多さがちょっと違うのです。

名札も消えてしまいました。。。

 

どちらも大好きな薔薇です。

 

「大宮人」

優しい薔薇です。

春にはバラゾウムシにやられて、ほとんどお花が見られませんでした。

 

「シャリファアスマ」

このタイミングでのカメラは初めて!

この花びらの数、形に一人で大喜びの「くらり」です。(笑)

 

夜更かしはやめよう、やめよう、と思っているけど、

なかなかやめられない!

今年は思う存分夜更かしをして、

来年の目標にしようかな?(笑)

 

おやすみなさい

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋空の下で (薔薇)

2020年11月04日 | 2020 薔薇

昨日は雨が降ったり、ぐずついたお天気でしたが、

今日はいいお天気でした。

 

澄んだ秋空の下で、

僅かばかりの薔薇が咲いています。

 

「粉粧楼」

先日も載せましたが、また載せちゃう!

春よりもピンクが濃くて重なり合った花びらが魅力的です。

 

「アンブリッジローズ」

姿、形、色、香り、

全て私好みです。

 

「オールドファンタジー」

可愛い薔薇です!

 

「マザーズデー」

だいぶ古い薔薇ですが、

このコロンとした形がとっても愛らしい。

 

「ブラックティー」

秋の「ブラックティー」は本当にステキです!

 

暑い夏の間、疲れ切った薔薇達だけど、

澄んだ空気と青空の下で、

元気な姿を見せてくれました。

 

そん姿を見て、

私も元気でいなきゃね。

 

 

 

昨日は、

近所に住む「久さん」が有料老人施設に入所しました。

95歳のお誕生日を迎え、

先日、お嬢さんに連れられて挨拶に来てくださいました。

 

私の手をぎゅうって握って泣かれました。

私もぎゅうって握って泣きました。

 

お嫁に来た時からのお付き合いでした。

あの頃の人達がみ~んないなくなっちゃう。。。

私ももう年寄りだから当たり前なんだけどね。

 

「久さん」は、

私の母とダブって、母のように慕っていました。

だから、余計、寂しく感じます。

 

昨夜、夕食を食べながらの主人との会話は、

 

「施設でのお食事、美味しく食べたかな?」

「久さん、今夜眠れるかしらね?」

「慣れるまで時間がかかるかな?」

 

私も「久さん」のいない日常に慣れなくちゃね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋薔薇も少し

2020年10月25日 | 2020 薔薇

秋薔薇も少しですが咲いて来ています。

記録にアップします。

「アイスバーグ」

夏の間はとても疲れ切っちゃていて

可哀そうな状態でした。

今は、いっぱいの蕾を付け

楽しませてくれています。

嬉しいです!

 

「ブルームーン」

秋のブルームーンも美しい!

 

名前が解らないけど、我が家で一番古い薔薇かな?

春にはキレイなお花が見られなかったけど、

今、とっても沢山の蕾が付いて、

見直しちゃった!

 

 

「粉粧楼」

秋の「粉粧楼」はとびきりカワイイです!

 

ボロボロ状態なのですが、

純白のお花が咲きました。

「菊ちゃん」から頂い薔薇です。

どうしたわけか?春には咲かないんだよね。。。

 

「アンブリッジローズ」

ちょっと痛んでいるけど咲いてくれました。

大好きな薔薇です!

 

この蕾の薔薇は?

 

わかりましたかぁ?

 

「ジュリア」です。

 

本当に美しい薔薇です!

春よりも秋のジュリアが好きかも?

 

もう一枚!

薔薇の魅力って言い尽くせないね。

ただただ眺めているだけでいやされますね。

 

夕方、空を見上げたら半月が輝いて見えました。

夕暮れが早くなりましたね。

 

優しい秋の訪れですね。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し木の「バフビューティー」

2020年06月16日 | 2020 薔薇

仲良くしてた「菊ちゃん」が我が家に持ってきた

「バフビューティー」

 

うどんこ病で瀕死の状態だったけど、

元気に大きく育って、

大好きな薔薇でした。

 

その「バフビューティー」が、

去年、枯れてしまいました。

 

そこで、

挿し木をしておきました。

 

咲いてくれました~!!

 

もっといい状態の時に撮ってあげたかったね。

ごめんね。。。

 

「菊ちゃん」も見てるかなぁ~?

 

大切にしたい薔薇です。

 

今日は午前中、曇っていたので庭仕事をしていました。

小さな狭い庭ですが、

やっぱり大変に感じます。

 

特に、

猫のいたずらがひどく、

本当に困ります!

 

これからは、

もっと片付けて、

動きやすい庭にしたいなぁ~

なんて考えながら汗を流しました。

 

午後は、

「夏用のパジャマ」の続きをします。

 

夕方になったら、

歩いて来ます!

 

昨日もいっぱい歩きましたぁ~

でも、痩せない。。。(笑)

痩せるどころか?増えてる!

困ってます。。。(笑)

 

それでは、

またねぇ~~~

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする