私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

春の佳きに日

2012年04月30日 | 日記

昨日は汗ばむほどの晴天で、

娘の結婚式も無事に終わりました。

 

いつも雨に見舞われる二人。

お天気の事は一番気にしていまして、

会場選びも雨の日は駅から直接続いている会場を選んだほどです。

 

きっと、出席してくださった方々のお力のお陰だろうと、

両家で笑い、喜びました。

 

私の記録として残しておきたいので、

もし、よろしかったら、一緒に楽しんでいただきたく、

アップさせていただきます。

 

教会の聖書の前に私の作ったリングピローがありました。

私のカメラでは綺麗に撮れなくて、ちょっと、残念でした。

 

神父さん、素敵な方でした。。。

二人で誓いの言葉を述べているところです。

菊さん(お婿さん)の若々しく凛々しい声が嬉しく聞こえました。

神父さんからのお言葉も胸に響き、

お式も無事に終了しました。

 

受付では娘の後輩さんがにこやかに対応してくださっていました。

 

頑張って作ったウエディングボードとお花。

お花は娘の好きなすずらんが咲いてきたので、

グレゴマとスイートピーで花束を作り、娘が飾りました。

そして、この可愛いモンチッチのお人形。。。

とっても好評でした。(笑)

 

菊さんの挨拶で披露宴の始まりです。

深々と頭を下げる菊さん。。。

物静かな青年でいつも変らぬ態度で、

私達家族は大好きです。

 

シャンパンが注がれ、乾杯!!

菊さんの上司の方の乾杯の挨拶がジーンときちゃいました。

 

娘のお色直しのエスコート役は?

菊さんのお父さん!

菊さんちは皆さん男の子。(三人兄弟)

なので、娘をエスコートする役は経験できないということで、

司会者の方が気を効かせてくださいました。

 

娘もお父さんも知らされてなかったのでビックリ!

でも、二人ともとてもにこやか!!

ぐる~っと会場を歩いて、

我が家の夫がうらやむほど!(笑)

楽しい時間でした。

 

お色直しは、どうした訳か?画像がブレてしまって、

ボケたのばかり。。。

和装にしたのです。

ビデオを回していた息子、

「エ~ッ!!和装にしたんだぁ~!!そういうことだったんだね!」と、声をあげていました。

会場も多いに盛り上がってくれました。

菊さんのお母さんもとても喜んでくださいました。

ただ、写真がこれでギリギリ。。。とっても残念。。。

 

披露宴の後半はお互いの学生時代の仲間が余興をしてくださり、

大盛り上がりでした。

菊さんは、中学、高校とボート部だったそうですが、

大学に入ってアメフト部で活躍されたそうで、

大学が仏教系なのでお坊さんも数人いました。

プロレスに進んだ方もいらして。。。

(訂正です。娘から連絡があり、プロレスの格好をした人は、

実はアメフトの仲間で現在、お坊さんだそうです。笑)

最後には皆さんで校歌を歌ってくださいました。

 

娘は大学生になったら「ラクロス」をやりたい。といっていて、

いい仲間に恵まれました。

もう既にママになってる子も数人、現在、妊娠中の子も。。。

それでも、当時のユニホームを着て、「カチューシャ」を歌い踊り、

会場の皆さんをとっても楽しませてくださいました。

 

いつも誰かの結婚式というと、靴までもって大荷物を抱えてお祝いに駆けつけるのが、

ラクロス部の仲間なのです。

 

娘は「悪いからいい。」と、言っていたのですが、

「任せとき!!」と、言ってくれた仲間に本当に涙していました。

私もです。。。

 

娘が持ったブーケです。

あの子らしいなぁ~

 

私と菊さんのお母さんが頂いた花束の一部です。

 

娘に「お手紙はやめようね。」って言っていたのに、

「こんな時じゃないと言えないから。。。」と、

 

やっぱり、涙がこぼれました。。。

 

素直な手紙に涙が流れました。

 

これから二人、手に手をとって、元気に過ごして行って欲しいな。

私とお父さんからの願いです。

くらり(母)

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日!

2012年04月28日 | レース編み

 

昨日は冷たい雨が一日中降り続いていたのですが、

今日は眩しいほどのお日様が輝いて、

庭の緑もキラキラしています。

 

明日もお天気がいいみたい。。。

 

いよいよ明日、

娘の結婚式を迎えます。

 

娘が慣れぬ手つきで針を持ち、作り始めたウエルカムボードも、

なんとか、一人で作り上げました。

不満はいっぱいあるようですが、

「良く頑張ったね!」

 

初めての無謀な挑戦でしたが、まぁまぁの出来映えでしょう~(笑)

 

そして、

私の方も、出来上がりました。

「リングピロー」です。

私の好きなレース編み作家の小林恭子さんの作品です。

 

この作品を見たとき、

娘が嫁ぐ時には作ってみたいなぁ~って思っていたのです。

出来上がってみると、私も不満はあるのですが、

娘は喜んでくれました。

 

この二つのお花の中に二人の指輪が並びます。

 

苦労もあるだろうけど、

二人で力を合わせ、穏やかな生活を送って欲しいな。。。

 

ちーちゃん、

おめでとぉ~

明日は楽しもうね!!

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎へ(妹と)

2012年04月26日 | 日記

昨日は、先日、交通事故で亡くなった妹の子、司の四十九日でした。

21日の土曜日に法事をしたのですが、

私は娘の引越し準備で行かれませんでした。

 

養護施設で働く妹がお休みをとっているというので、

私も会いたかったので、電車に乗って出掛けてきました。

 

この電車が開通して、田舎への道のりはグンと短くなりました。

 

筑波に続く線路です。

 

途中、懐かしい電車に乗り換えます。

 

このローカル線、私は大好きなんです。

 

このカーブを曲がったら、私の降りる駅が見えます。

 

妹が迎えにきてくれていました。

 

母にも会いたかったので、

先ず、実家へ連れて行ってもらいました。

 

母は一月に転んでから、体の調子を壊してしまい、

今では微熱がとれず、右足の腫れがひかず、

あちこちの病院に連れて行ってもらってる状態だったので、

一度、私もこの目で確かめたかったのです。

 

元気なんだけど、歩くことや家の仕事がとても億劫になってしまったと嘆いていました。

検査の結果が連休後だと言う。。。

 

見慣れた田舎の風景も春になっていました。

 

田んぼにはお水が入り、そろそろ田植えの準備かな?

 

田舎の風景は優しいね。。。

 

妹の家に着いて、真新しいお仏壇を見て、涙が流れました。

話しても話しても話しが尽きない。。。

二人で泣きながら。。。

 

妹が、「ねえさん、これ覚えてる?」と言って、

コレを持ってきました。

 

うん?  ?  ?

 

覚えてないなぁ~

 

「これね、私が12歳の誕生日にねえさんが送ってきてくれたの。

ねえさんが24歳だった時。」

 

そぉ?

 

ボール紙のような素材でできている、しっかりしてる箱?

 

「すごくうれしかったんだ!

こんな可愛いの誰も持ってなかったしね。ずっと、大事にしてたの。

今はフエルトを入れてるの。」

嬉しそうに話す妹、今はすっかりおばさんだけど、

やっぱり、可愛い妹。

 

妹の入れてくれたコーヒーが美味しかった。。。

 

久し振りの田舎も

菜の花が咲く春でした。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓辺のお花

2012年04月24日 | 

今日は汗ばむほどの陽気です。

庭のお花も元気!

緑の葉っぱも輝いています。

気持ちのいい一日になりそうです。

 

去年、ネモフィラの苗を庭に植え、そのこぼれ種で出来た小さな苗をプランターで育てていました。

でも、雪をかぶって三個の苗しか残りませんでした。

しかも、三個とも白。

可愛いですけどね!

 

先日、風にあおられ枝が折れてしまったので、

キッチンの窓辺に飾っておきました。

元気にお花が咲いてきました。

ちょっとそばかすが付いてて愛嬌があってかわいい!

 

もう一つ、

これは、娘が退職の時に頂いた花束に入っていたストックです。

小さな蕾が一個だけ付いていて、折れていた枝だったのですが、

こうしてお花を咲かせたのです。

 

強い生命力も感じたし、

なによりも健気で、美しい!

 

たった一粒の小さな蕾がここまで美しいお花を咲かせるんですね。

 

やっぱり、お花っていいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンウォッチング in 碑文谷

2012年04月23日 | タウンウォッチング

18日の水曜日は私の楽しみにしている、タウンウォッチングでした。

今月は「碑文谷」という事で、初めて行く所なので楽しみでした。

 

集合は、「西小山駅」

初めて降り立つ駅でした。

 

駅前には商店街が続いているのですが、

その入り口にある時計とハナミズキ。9時45分ですね。

 

商店街を通り抜け、

最初に訪れたのは?

参道を歩いて、

「圓融寺」

こちらは「釈迦堂」

 

都内では二番目に古い木造建築で、入母屋造りの美しい屋根です。

(国定指定重要文化財)

 

八重桜が可愛くて可愛くて、お話も聞かずにシャッターを押していました。

 

満開の八重桜の下は夢のような世界です。

 

こちらは、「阿弥陀堂」

枝垂れ桜もステキでステキで。。。

 

こちらの門の所には「わらじ」が掛けられているのです。

手作りのわらじです。が、掛けてる紐が!超有名なブランド!!

粋ですねぇ~(笑)

面白いので撮ってきました。(笑)

 

境内には桜以外にも、

「やまぶき」も。

私の生まれ育った田舎にはどこのお家の庭にもこの「やまぶき」が植わっていて、

春になるとこのやまぶきを良く見かけたものでした。

とっても懐かしく感じました。

幼い頃の思い出のお花です。

 

紅葉にも新しい命が生まれ、やわらかい葉っぱが。。。

新芽が芽吹く季節、お寺さんの境内ってステキがいっぱいありそう。。。

 

次に向かったのが、

「碑文谷八幡宮」

ここでも、ステキな桜に出会いました。

「ギョイコウ」

緑色をしているのであまり目立ちませんが、ステキです。

好きです!

こちらは「ウコン」です。

ギョイコウに比べて薄い緑色。

これもステキです。画像がちょっとボケてますね。

 

 

こちらは、「八重紅トラノオ」という名札が付いていました。

可愛いね!!

 

この碑文谷八幡宮の狛犬はちょっと変わっていて、

子犬を抱いているのです。

だから?この日は赤ちゃんのお宮参りのご家族がいました。

関係無いのかな?

こういう光景、とにかく久し振りに見たので、凄く嬉しい気分になりました。

 

こちらの八幡宮には「碑文谷」の名の起こりといわれる石がありました。

 

次に向かったのが、

「すずめのお宿緑地公園」

「ムラサキハナナ」をバッグにタケノコだなんて、さすが、東京ど真ん中!(笑)

しかも、「タケノコ」が目黒の特産物だったとは、驚きです!

 

そして、目黒区指定文化財になっている「古民家」も拝見しました。

私が子供だった頃、こんなふうにご飯を炊いていました。

 

職員の方に「今でもご飯を炊く事があるんですか?」と、聞いたら、

笑われちゃいました!あははは~ありえないよねぇ~

バカな質問でしたぁ~

 

最後は、

「サレジオ教会」

ステキな教会でした。

あの松田聖子さん、三浦知良、りさ子さんご夫婦が結婚式を挙げられた教会だそうです。

 

ランチは中華でしたが画像はありません。

食べるのに忙しくて。。。(笑)

 

その後は「目黒ファニチャーストリート」を散策しながら、

いつものメンバーで寄り道しながら学芸大駅まで歩きました。

 

学芸大駅前も長い商店街になっていて、

一軒の古本屋さんがありました。

「レース編みの本なんてありますか?」と聞いたら、

なんと!数冊のレース編みの古本が!!

ゆっくり見たかったけど、皆さんが一緒だったので、急いで一冊、選びました。420円!

帰りの電車のお供でした。

 

早速、途切れ途切れの時間を見つけて編み始めました。

いつになったら仕上がるか?

私の好きな時間ができました。

 

長いお付き合い、ありがとうございました。

最後に、

キレイな八重桜を!

くらり

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする