私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

割れてしまったスイカ

2024年07月28日 | 2024 スイカ

危険な暑さが続いていますね。

体調管理、しっかりして、

元気に乗り切りましょうね。

 

我が家のスイカですが、

最終結果、

8個、生りました。

 

毎朝、

雨戸を開けると

スイカの姿が見えます。

 

「よしよし」と声を掛けませんが、

ちょっと安心するのです。

 

でも、

今朝は違った!

 

えっ???

割れてる!!??

 

アリさん達がい~~~~っぱい!!

 

でも、

記録に残したくて、

外の水道でアリさん達を流して、

家に持ち帰り

写真を撮りました。

 

あのアリさん達の様子を見たら、

残念だけど、

全部処分しました。

 

今になって思うのですが、

割れたままでなく、

キレイに切って並べてみたらよかった。。。

何故か?

慌てていたのか?

急いでいたのか?

 

それとも、

暑さのせいか?(笑)

 

そんな朝一番の出来事でした。

 

孫達にスイカの収穫をさせたいので、

30日に来ることになりました。

 

それまで、

残りのスイカ達が割れないでいて欲しいです。

 

それにしても、

暑い、暑すぎる夏ですね。

 

気を付けましょうね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫達のアサガオ

2024年07月26日 | 2024 花

アサガオの種を蒔くようになって何年になるのかな?

 

孫の「まことくん」が幼稚園で育てていたアサガオだから、

もう7年ぐらい経つのかな?

膨らんで、

膨らんで、

 

咲きました~

 

昔ながらのアサガオです。(笑)

 

今年は、

「しおりちゃん」からの種も蒔きました。

 

「しおりちゃん」のアサガオは、

白い縁取りのあるアサガオでした。

 

朝一番のアサガオの美しいお顔です。

 

これからは、

「お二人さん」のアサガオを育ててみようと思っています。

 

 

 

小さなお手手で私にアサガオの種を渡してくれた、

「まことくん」

 

今では、小学5年生になりました。

今日から一泊の「臨海学校」に出掛けて行ったそうです。

行き先は「南房総」だそうです。

 

大きなリュックを背負った後姿に

まだまだ幼さが残っているけど、

大きく成長した姿は、

おばあちゃんには嬉しく感じられるものです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ブルースター」の旅立ち

2024年07月24日 | 2024 花

毎日の暑さには、

本当に参ってます。

 

今日は、

お昼過ぎに雷様と大雨、雹(ひょう)までも!!

 

短い時間でしたが、

凄い勢いの雨にリビングの窓から見ていて、

怖いくらいでした。

 

日中は、

あまりの暑さでどうしても行かなければならない時だけ、

自転車を走らせて出掛けていました。

 

私は、

今まで、

あまり水分を取らなくても平気だったのですが、

今年は違う!

出掛ける時は、

水筒に麦茶を入れて持って行きます。

 

スーパーに行く時でもそうしています。

 

途中で水分が欲しくなるのです。

それだけ歳もとったし、

今年の暑さも異常なんだと思う。

 

ところで、

庭のお花達にも

朝と夕方にお水をあげています。

 

先日の夕方のことです。

 

コレ、

「ブルースター」の種が弾けて旅たちの瞬間でした。

 

お花の後に大きな鞘型の種が出来ます。

実らせないで処分してしまうのですが、

あまりの暑さでそのままにしていました。

 

解りずらいかな?

鞘の中には、

種がぎっしり入っています。

 

飛んでる瞬間です!

キレイですよぉ~

 

全部の種が旅立った後です。

 

真夏の「ブルースター」は

お色も薄い?

 

まだまだ暑い夕日に照らされて

旅立つ「ブルースター」の種。

キラキラ輝いて見えました。

 

何処まで飛んで行ったかな?

どこかで芽吹いてお花が咲いたらいいな~

 

暑い暑い夏の日の

「ブルースター」の旅立ちでした。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けのお花達

2024年07月18日 | 2024 花

今日、関東は梅雨が開けました。

お天気予報を見ると、

35℃の気温が続きそう。

 

暑さって本当に疲れますね。

 

我が家の小さな庭で、

夏を超すお花達が

ほんの少しですが

咲いています。

 

「ルドベキア タカオ」

小さなヒマワリみたいで、

我が家ではお仏壇に重宝しています。

 

「ヘレニウム オータムロリポップ」

とってもユニークなお花で、

可愛いのですが、

とにかく、増えて増えて困るほど。(笑)

 

「コスモス」

こぼれ種からの開花ですが、

秋に似合うお花だけど、

我が家では、

真夏のお花になっています。(笑)

 

「百日草」

種蒔きからの開花だけど、

発芽して、だいぶ虫に食べられちゃって、

「百日草」って、毎年、虫に食べられてしまうのは

何故なのかな?

やっと開花した「百日草」です。

「オレガノ ロタンダフォーリア」

リース作りに使いたくて購入し、

鉢植えが面倒で

地植えにしちゃいました。

う~~~ん

やっぱり鉢植えにした方がよかったかな?

 

 

 

厳しい暑さが続く夏になりそうです。

体調管理、しっかりして、

元気に乗り切りましょうね。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン

2024年07月17日 | 果樹

今日は、絵本の読み聞かせで朝から出掛けていました。

 

数年間続いていた保育園で、

3歳児、4歳児、5歳児での読み聞かせだったのですが、

今年の3月に、

突然、保育園からの申し出で、

断られてしまいました。

 

とってもやりがいのある保育園だったので、

凄く残念で、

私達のグループも解散するしかないかな?

というところまで来ていました。

 

ところが、

保育園からの申し出で、

1歳児と2歳児でしてほしいと言われ、

しかも、

7月からという依頼でした。

 

私達のグループは6人。

3人づつで1歳児、2歳児を担当することにしました。

 

私は、1歳児で、今月は紙芝居をすることになりました。

 

1歳児に紙芝居って、

どんなふうに伝えたらいいんだろ?

 

絵本も紙芝居も1歳児がどんなふうに受け取れるか?

 

今日は、

私達も楽しみ半分、不安半分。

 

案の定、

1歳児は泣き出す子も数人。

 

でも、

「はじまるよ、はじまるよ」とお歌を歌い出したら、

泣いてた子達も泣き止んで、

可愛い瞳がキラキラ!!

 

ちゃ~んと小さなお椅子に座って、

絵本もしっかり聞いてくれて、

紙芝居は「いないいないばあ」を

一緒にやってくれる子も!!

 

1歳児なのに、

私達の方が感動させられました。

 

2歳児担当の仲間も

凄く感動して興奮していました。

 

こんなに感動した読み聞かせは本当に久し振りでした。

 

あらためて、

これからも子供達が喜ぶ絵本や紙芝居を選ぼうね!って、

みんなで話し合いました。

 

さて、

前置きが長過ぎました。

 

私が数年前に購入したレモンの木に、

可愛い実が生ったのです。

3個生りました。

レモン色に色付くまで先は長いかな?(笑)

とっても待ち遠しいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする