私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

竹ひごで作る「花籠」

2021年02月27日 | 日記

今日は朝早くから自転車で「森」に行って来ました。

 

お天気には恵まれたのですが、

とっても寒い一日でした。

 

「森」へ行った目的は、

だいぶ前に申し込んでいた、

「花籠」を作りに行ったのです。

 

久し振りの「森」

 

まだまだ冬枯れの木々たち。

 

梅は見頃だったけど、ボケ画像で残念。(笑)

 

「河津桜」かな?

 

この黄色いお花を付けた木は何かな?

 

こんなお花です。

 

ピントが合ってないけど(笑)

菜の花が元気に咲いていました。

風が強くて、冷たくて

公園の画像はこれだけです。(笑)

 

でも、春の初めのお花は「黄色」!!

寒さの中で見つけると

春を見つけたような気分になるね。

 

 

さて、

いよいよ、「花籠」の話題に入ります。

 

会場に着いて、受付を済ませ、

席に着いて、見本の「花籠」を拝見。

 

この青いタオルみたいなものが気になったのですが(笑)

外してしまうことも出来ず(笑)

このままの画像です。(笑)

 

15名の参加で、

長いテーブルが一人一台。

 

一番前の席に着きました。

用意されていた材料です。

 

時間は10時から12時までの2時間。

先生の説明が始まり、

どんど作業が続きます。

 

竹ひごには「皮」の部分と「身」という部分があって、

印通り、番号順に交互に組んでいきます。

 

全部組み終わったところです。「底」の部分。

 

ここまでは、案外スムーズに出来たのですが、

ここからが大変!

 

ここで、やっと、形が見えてきました。

 

でも、

さらに、

ここからは、

カメラを向けてる場合ではなくて、

画像はありません。

 

しかも、

時間は12時を越して延長~

 

竹ひごの後始末はお家ですることにして、

家に帰ったのが1時半!

 

出来上がった「花籠」です。

 

かわいい!!

 

参加された方々も手に取って「かわいい!!」を連発!

 

底の部分は、

こんな感じです。

 

リビングの光の中でもカメラを向けました。

「竹」の「しなやかさ」

形になったら

「やさしさ」や「あたたかさ」も感じるね。

 

ビオラとハナカンザシを摘んで飾ってみました。

 

可愛い春が来たようです。

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする