朝から快晴で空気も澄んで気持ちいい一日です。
薔薇の記録を載せておこうと決めたのに、
一番美しい姿の薔薇をカメラに収めるのが難しい。
明日からまた家に居られる時間が少ないので、
今日は一気に更新します。
お見苦しい画像もありますし、
面白くありませんので
どうぞ、素通りしてください。
では、参ります!

「大宮人」(購入苗)
もうずいぶん前になります。
菊ちゃんと一緒に通販で買った苗です。
ものすごく背が大きくて、高い所で咲いているので、
良く見えないのが残念。
とっても優しいピンクの薔薇。

「オンディーナ」 (購入苗)
これも「大宮人」と一緒に買った苗。
もうボロボロで今年で消えちゃうかなぁ?
残念だね。。。

「ミミエデン」 (挿し木)
とっても可愛いんだけど、この子もボロボロ。
可哀そうね。ごめんね。

名前がわかない。(挿し木)
とぉ~っても可愛い薔薇。
花持ちが良くて大好きな薔薇。

名前がわからない。(挿し木)
この子がもしかしたら「オレンジドット」だったのかな?
この子もボロボロ状態。

咲いて来るとこんな姿。
画像で見るより実際の方が断然可愛い!

「セントセシリア」(挿し木)

今では大きな株になって今年の蕾の数は今までで一番!
いい香りとほわほわの花びらの姿がたまりません。

「ゲーター」(挿し木)
菊ちゃんにある薔薇で挿し木したのですが、
画像は酷いのですが、実際はとっても可愛いですよ。
この薔薇が、

この薔薇と同じなんです。
これは、先日5年ぶりに会ったK子さんと行った
「ブリックスクエア」に咲いていたのです。
画像では違う薔薇に見えるのですが、同じです。

「テディーベア」 (購入苗)
ミニ薔薇ですが私のだ~い好きな薔薇です。

蕾がなんとも可愛いんです。
もう古い薔薇なのでボロボロです。
大好きなんだからもっと手を貸してあげればいいのに。。。ね。ごめんね。

「アンティークレース」(挿し木)
可愛くない画像ですね。

この子もボロボロなの。。。
実際はとってもステキな薔薇ですよ。

名前が解らない。(挿し木)
とぉ~~~ってもいい香りです。

名前が解らない。(頂いた苗)
母からもらった薔薇で中輪でステキです。
貰った時は赤い薔薇が好きじゃなかったのに、
歳を重ねてきたら「いいなぁ~」って思えるようになりました。

名前が解らない。(頂いた苗)
横張りなのか?ツルバラなのか?わからないのですが、
咲き始めの姿はとてもステキなんです。
でも咲き進むとこんな姿。可愛くないんです。
でも、香りが抜群にイイんです。

名前が解らない。(挿し木)
花びらが優雅で香りも良くてステキな薔薇。
でも、どうしてこの薔薇を挿し木したのか?
自分でも覚えてないんです。
でも、これも青山フラワーマーケットで買った薔薇です。

名前が解らない。(挿し木)
息子たちの結婚式の時の「まりちゃん」から頂いた花束に入っていた薔薇。
可愛いです!!

蕾も凄く可愛くて、花持ちも良くて、
今、花瓶に飾っています。

「ストロベリーアイス」(挿し木)
今、リビングの前の庭で咲き出してきたところです。

「ジャストジョイ」 (挿し木)
ここまで開く前に撮っておきたかったでのすが。。。
とってもステキな薔薇です!
なんといっても香りが好きです!
まだ蕾が付いてるからまだまだ楽しめる!
今日はここまでです。
そして、
最後の画像は、

母からもらった赤い薔薇。
葉っぱも病気になってるけど、まだまだ元気です。
母の顔を思い出しながら、
今日の更新はおしまいです。
最後までお付き合いくださった皆様
本当にありがとうございました。