goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

春の芽吹きと「7年目」

2018年03月11日 | 

「東日本大震災」のあの日から7年。

7年経ってもあの時の恐怖はいまだに鮮明に覚えています。

今でも、時々起る小さな地震にも体がグッと力が入ります。

 

テレビに映し出された津波の様子は本当に恐ろしく、

忘れられないし、

これから、機会があったら小さな孫達にも話して聞かせようと思っています。

 

7年経った今でも、

苦しい日々を過ごされていらっしゃる方々が大勢います。

適当な言葉も見つかりませんが、

心から願っています。

 

「どうか少しでも早く、安心して暮らせる日が来ますように」

 

今日はもっと暖かくなるかな?と思ったけど、

まだまだ寒いなぁ~って感じた一日でした。

 

それでも、

3月って、

お花達から「春」を感じられますね。

 

クリスマスローズも沢山お花を見せてくれているのですが、

後日、まとめてアップしたいと思っています。

 

今日はこちらから!!

「杏」です。

 

凄い花芽の数にビックリです!

 

これは、今年初めてお花が見れそうな「プラム」です。

このぷっくりした芽は花芽ですよね。

とっても楽しみです!

 

こぼれ種からの開花です!

可愛いし、このピンクがとっても愛らしい!!

 

「ミモザ」も元気です!

 

膨らんだ蕾を見つけた時、

「春の訪れ」に気持ちが軽くなりますね。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする