私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

タウンウォッチング in 新木場

2014年06月30日 | タウンウォッチング

6月の街歩きは予定がとれなくて、

とうとう最後の第4土曜日に参加することになり、

28日に行ってきました。

 

土曜日に参加するのは初めてでしたが、

顔見知りもいらして楽しい時間を過ごすことができました。

 

今回は、「新木場」の街を歩きました。

 

集合は「新木場駅」

もちろん、初めて!

 

「木場」というと、「材木問屋」というイメージでしたが、

現在は問屋さんも少なくなりました。

 

最初に行った場所は、

「木材・合板博物館」

この機械、「ベニヤレース」というもので、太い丸太をかつらむきにするのです。

日本唯一だそうです。

 

かわいいおもちゃも展示販売されていました。

木のぬくもりって大好きです。

 

こんなかわいいワンちゃん達もいたんですよ。

なんとも微笑ましいですね。

これは販売されていませんでした。

 

その後、

電車の中からも見えた建物、

「木材会館」

全部木でできているのかな?って思ったけど、そうではなく、

コンクリートと木でできています。 当たり前だね。へへへ

でも、木材を使用することが建物のメインテーマだそうで、

檜舞台や文化活動にも使用できる和室や茶室があるそうです。

中を見学することはできませんでした。

 

ステキですよね!

 

このあたりから雨が強くなり、

街歩きで雨の日に当たるのって本当に久し振りでした。

 

その後、

デイゴの花の咲く道を歩きながら、

 

こちらに着きました。

温室や館内の冷暖房などに必要なエネルギーは、

全て、「新江東清掃工場」から送られる高温水でまかなっているのだそうです。

 

この中ではグループに別れて、ガイドさんの説明があったのですが、

 

これが、、、、、

 

聞こえない。。。。。

 

ガイドさんの声がこもってしまってはっきりしない。。。。。

 

ここで、余談ですが、

自分がボランティアでガイドをしている身、反省させられました。

 

聞こえるか?聞こえないか?

これって、本当にイライラするんだね。

 

かえって、ガイドが無い方が良かったなぁ

 

珍しいお花ばかりだけど、良く撮れてなくて。。。

胡蝶蘭は珍しくないけど綺麗に咲いていました。

 

ボケてるけど、これ、なんだかわかりますか?

「カカオ」ですって。

 

ここでも余談ですが、

駅の売店で「チョコ」を買いました。(笑)

 

そして、最後は、

「第五福竜丸」ってご存知ですか?

 

もの凄い大きな木造のマグロ船でした。

アメリカが行った水爆実験によって被害を受けたのです。

 

こんな形で捨てられていたのだそうです。

 

小さくてわかりずらいのですが。。。

これは、朝日新聞の「声」の欄に投稿された文章です。

 

そして、原水爆による惨事が再びおこらないようにという願いを込めて

この展示館を建設したのだそうです。

 

この後、ランチをとり解散になりました。

 

 

ところで、

熱帯植物園に可愛いお花が咲いていたんです。

これもボケているのですが、「リボン」のように咲いてかわいいんです。

 

種を三粒ほど失敬してきたのですが、家に着いたら二粒になっていて、

小さな鉢に植えてみたけど。。。

芽が出るかなぁ?

芽が出た所で、熱帯植物だからね。。。

 

帰る頃には雨もやんでいました。

七月、八月はお休みです。

九月が待ち遠しい。

涼しくなってたらいいんだけどね。。。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする