goo blog サービス終了のお知らせ 

私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

ジャストジョイが咲いた!&「嘘をつきました」

2020年06月08日 | 2020 薔薇

 

「ジャストジョイ」

 

「薔薇の栄誉の殿堂入り」している薔薇です。

 

「菊ちゃん」からの挿し木苗です。

姿、形、色、香り

全て良し!

 

殿堂入りしてることに納得!

 

香りの品の良さは格別!

 

たった一個だけの開花でしたが、

とっても嬉しい!

 

 

 

今日は、

絵本の集まりが3ヶ月振りにありました。

 

それが、

すっかり忘れてて、

主人に、

「今日は予定があったんじゃないの?」と言われても、

全く思い出せなくて。。。

 

「8日の月曜日って言ってたよ。」

 

あれまぁ?

なんだった?????

 

「10時半って言ってなかった?」

 

時計を見たら10時半!

 

思い出した!!

 

絵本の集まり!!

 

でも、

お菓子を焼き始めちゃってるし。。。

途中で止めることも出来ず!

 

嘘の電話をしました。

すみません。

 

「嘘も方便」で許してください。

 

お菓子が焼きあがって、

主人に送ってもらいました。

 

ランチに間に合いました~

ランチと言っても、

パン屋さんのサンドウィッチ。

 

でも、

主人以外の人と食べるなんて、

自粛生活が始まってから初めてのことでした。

 

外出をしていないせいか、

ちょっと先の予定もうっかりです。

 

絵本ももちろん、読み聞かせは全て無くなりました。

今度みんなと会えるのはいつになるのかな?

 

嘘をついてしまったけど、

みんなに会えてよかった!

 

帰りは電車で。

3ヶ月振りの電車。

コロナが嘘のよう。。。

 

でも油断できないね。

気をつけようね。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタ切れ(笑)

2020年05月27日 | 2020 薔薇

「オールドファンタジー」

 

ニゲラの花びらが落ちて、

大きな種の中で、

「オールドファンタジー」がとっても可愛かったので

今日の唯一の画像になりました。

 

お花に寄り添った小さな蕾が

とっても可愛く写ってるね。

 

 

 

今日は二か月ぶりに髪を切りに美容院へ。

 

行く途中、

黄色いカバーを付けたランドセルを背負った子供達と会いました。

 

お父さんと手を繋いでいる子、

お母さんと手を繋いでいる子。

 

やっと、

やっと、

学校に行かれるようになったんだね。

 

まだまだ油断できない毎日だけど、

少しづつだけど、

前に進んでいるね。

 

明日はどんな一日になるかなぁ???

いい一日でありますように。。。

 

おやすみなさい

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終盤の薔薇

2020年05月24日 | 2020 薔薇

今日は朝から快晴!

汗ばむほどの暖かさでした。

 

今年の薔薇の開花も終盤になってきました。

 

「マーガレットメリル」(購入)

とってもとっても大好きな薔薇です。

でも、去年、根からやられてしまいました。

だいぶ弱っていたので、

挿し木をしてみました。

 

今年、小さな鉢に入った姿で、

この美しい薔薇を咲かせてくれました。

 

大事に育てて行かなきゃね!

 

「ストロベリーアイス」(挿し木)

とっても可愛い薔薇です。

だいぶ古い薔薇なので、

今年は挿し木で「保険苗」を作っておこうかな?

「挿し木」の「挿し木」?

どこまでも追い続ける「くらり」です。(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり「ジュリア」は魅力的

2020年05月16日 | 2020 薔薇

今日は一日中雨降りでした。

肌寒く長袖のブラウスを羽織りました。

 

今日も「薔薇ネタ」です。

どうぞスルーしてくださいね。

 

背の高い薔薇は、「セントセシリア」です。

手前に見える白っぽい薔薇は「粉粧楼」です。

 

「セントセシリア」は挿し木ですが、

こんなに大株に育っています。

大きなお花で、花びらもい~っぱい!

優しい薔薇です。

 

手前の「粉粧楼」は今年も沢山咲いてくれました。

この子も優しい薔薇です。

 

そして、

「ジュリア」(購入)

 

とっても、とっても魅力的な薔薇です!

 

雨が降ってきたので、

切って家の中でカメラ遊び。

 

 

玉ボケが少しだけ映り込んでるね。。。

 

「ジュリア」の魅力に惚れ惚れします。

 

玉ボケと遊んだ薔薇達も。

小さな「ピエールちゃん」

 

「ヨハンシュトラウス」

 

「白い薔薇」

 

「小さな白いスプレーバラ」

 

今日は

「シフォンケーキ」を焼きながら

カメラ遊びをしていました。

 

久し振りの、ウン十年振りの「シフォンケーキ」

上手に焼けた!って自信たっぷりだったのに。。。

 

とっても残念な結果に終わりました。(笑)

 

ただ、とっても美味しかったんです。

 

ブログに載せられるように

リベンジしたいです。

 

それでは、

またねぇ~

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇の記録

2020年05月15日 | 2020 薔薇

晴れやかなお天気も今日までのようで、

明日は朝から雨になる予報です。

 

今日は、

薔薇のアップです。

 

毎年、同じ薔薇しか咲かないのですが、

消えてしまう薔薇もあるので、

記録のために記しておきたいです。

 

「グリーンアイス(購入)

小さな鉢植えのミニ薔薇でした。

今もミニ薔薇ですが(笑)地植えにしています。

蕾の数が凄い!

いいぞいいぞ!その調子!!

 

名前がわかりません。(挿し木)

香りはあまり感じません。

お花の形が美しい!

 

「マザーズデー」(挿し木)

いつも「母に日」の頃には咲いてくれるのに、

今年は、まだ蕾。

他に、ピンクやホワイトもあるのに、

消えちゃった???

お花が見当たらない。。。

 

 

「大宮人」(購入)

優しい薔薇でいつもいっぱいお花を付けてくれるのですが、

今年は「ゾウムシ」の奴にやられちゃって。。。

お花数が少ない。。。

 

「スイートシャトー」(挿し木)

優しいお色です。

これは、ご近所のKさん宅の薔薇の挿し木。

Kさんもこだわりの強い人で、

横張りの薔薇が嫌で直立の薔薇を選んで購入されていました。

この薔薇もスーっと直立で咲いてくれます。

私も、どちらかと言うと、

直立の薔薇が好きです。

 

「オールドファンタジー」(挿し木)

小輪でふんわり咲いてくれる薔薇です。

脇役にもなれるし、主役にもなれる薔薇って言っていいかな?

大好きな薔薇です。

 

今日の最後の薔薇は、

名前が解りません。(挿し木)

これは、娘の結婚式の時の薔薇です。

消えちゃった?と思っていたら大丈夫だったので、

ちょっと嬉しくなりました。

もう9年目になるんだね。

 

一つ一つの薔薇達には思い出があります。

やむなく消えてしまった薔薇もあるけど、

まだまだ元気で咲いてて欲しい。

 

それでは~

またねぇ~~~

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする