小学校で木目込人形の製作体験の指導をして来ました 2008-10-03 18:46:55 | 人形業界情報 さいたま市の大久保東小学校の6年生が、岩槻の江戸木目込人形の伝統工芸士の指導を受け、木目込人形の製作体験をしました。 私、新井久夫も講師のひとりとしてうかがい、楽しく児童達と過ごして来ました。 実は、本日の教材として使用した「わらべ人形」は私ども新井人形店の材料であります。小学生用に道具や材料を準備するのは、本当に手間が掛かるのですが、元気で明るい子供達のかわいい顔を見ると、準備の苦労は吹き飛びます。 昼食には久しぶりの学校給食をいただきました。 #各業界情報 « 只今帰ってきました。 | トップ | 木目込人形の製作体験から1... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する