伝統的工芸品に指定されている岩槻の木目込人形・岩槻人形、池袋東武で開催中のWAZA展に出展しています。


私ども岩槻人形協同組合と産学連携している、文京学院大学の学生さんも販売の体験に参上。
フクロウの眼鏡置きをお客様に勧めます。

我が岩槻人形協同組合は只今「現代に甦る裃雛」を彼らと製作中であります。
売り場はそこそこに、学生さんには初体験のデパートの社員食堂でのランチ。
その後は、レストランにて裃雛の製作発表と求評会、及び記者発表会の打ち合わせ、並びに来年度の構想を侃侃諤諤。
大学の担当職員も加わり、気がつけば、ジックリ、タップリ6時間以上もミーティングを。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ


私ども岩槻人形協同組合と産学連携している、文京学院大学の学生さんも販売の体験に参上。
フクロウの眼鏡置きをお客様に勧めます。

我が岩槻人形協同組合は只今「現代に甦る裃雛」を彼らと製作中であります。
売り場はそこそこに、学生さんには初体験のデパートの社員食堂でのランチ。
その後は、レストランにて裃雛の製作発表と求評会、及び記者発表会の打ち合わせ、並びに来年度の構想を侃侃諤諤。
大学の担当職員も加わり、気がつけば、ジックリ、タップリ6時間以上もミーティングを。

伝統工芸士 新井久夫のホームページ